最新更新日:2024/06/26
本日:count up116
昨日:136
総数:628773
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

3/1 5年生 体育

 体育は、サッカーです。男女に分かれて、それぞれゲームを行っています。大きなゴールのコートと、小さなゴールのコートで行っています。また、コートが半分に区切られ、動ける範囲が限定されているので、たくさんの子にボールを蹴る機会が生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年生 理科

 理科は、「すがたをかえる水」の単元テストに取り組んでいます。授業で行った実験をよく思い出して問題を解いていきましょう。軽率な間違いをしないように、問題文をよく読んで解いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生 歌練習

 今日は、音楽の先生の指導の下、卒業式の歌の練習が行われました。本番と同じように、伴奏を担当する児童がピアノを弾く中での練習です。音楽の授業でも練習していましたが、屋内運動場で学年全員がそろって歌うと、その響きが違います。頑張れ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 1年生 算数

画像1 画像1
 算数は、「買えますか 買えませんか」の学習です。1つの品物を50円で買えるか買えないかの場面で,品物の値段が50より大きいか,小さいかを考えます。みんなに理由を言いながら説明してみましょう。

 隣のクラスの算数は、「多いほう、少ない方」の問題を解いています。数図ブロックや絵,式などを用いて、答えの求め方を考えています。自分の考えた解き方を、みんなに発表できるかな?
画像2 画像2

3/1 2年生 音楽

 音楽は、「学年のまとめ」のテストに取り組んでいます。まずは、静かに集中して聞き取り問題を行っています。続いて、2年生の音楽で学習したことを確認するための問題に取り掛かります。頑張れ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・牛乳・えびしんじょうの吸い物・さわらの照り焼き・菜の花あえ・ひなあられです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也