本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

校内授業研究会

 今日は、2年2組と2年7組で、家庭科と社会科の研究授業がそれぞれ行われ、全教員が授業参観しました。
 家庭科の授業では、「まつり縫い」について学びました。タブレットを使って、お手本を見ながら実際にまつり縫いの練習をしました。その後、自分が縫ったものを写真に撮り、グループ内で共有し、良い点などを書き込みました。
 社会科の授業では、大久保利通と西郷隆盛の政策について比較し、どちらを支持するか自分の意見と理由を書いて、グループで協議しました。
 どちらも生徒たちが熱心に取り組む素晴らしい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校便り「未来」第7号を発行しました

 学校便り「未来」第7号を掲載しました。
 今号は、11月20日(日)に行われた「ふくしま駅伝」に出場した本校生徒と教職員の活躍と、11月18日(金)に東京で行われた「高松宮杯全日本中学校英語弁論大会」に出場した本校生徒の活躍を掲載しました。ぜひご覧ください。

小学校児童訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、来年度入学予定の児童訪問がありました。
 中学校生活について、生徒会役員のプレゼンテーションを聞き、授業見学、部活動見学を行いました。
 特に部活動には興味津々だったようです。
 来年度の入学をお待ちしています。

保健室から

 保健室の掲示板に、お菓子と運動量について掲示してあります。
 お菓子のパッケージも再現されていて、見ていてためになるばかりでなく、楽しい掲示になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 16日(水)に避難訓練が行われました。実際に避難を行う訓練が行われたのは、久しぶりでした。
 これから暖房器具を使用する時期になりますので、火災予防に努めるとともに、正しい情報を得て、正しく避難することの大切さを学びました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 実力テスト(1、2年)
3/8 卒業式予行、同窓会入会式
3/9 美化運動(3年)
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312