最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:97
総数:813514

10/17(月) 1B理科

画像1 画像1
「物質の見分け方」の学習で、「質量による物質の見分け方」という学習プリントに取り組んでいます。

「密度」「質量」「体積」等に目を向けて考えていきます。

また、それぞれの求め方について、O先生からの説明を熱心に聞きながら練習問題に臨んでいます。
画像2 画像2

10/17(月) 1C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「落語」に関する英文を読んでいます。

登場人物である「メグ」が、落語とは何かを「海斗」から聞いているという内容です。

一通り読んだ後、概要について近くの生徒同士で確認をしています。

10/17(月) 1D社会

画像1 画像1
画像2 画像2
「ヨーロッパ州」の学習で、「地中海」について学んでいます。

電子黒板に示された「雨温図」を見ながら、「地中海性気候」について考えています。

続いて「地中海式農業」という言葉が出てきました。

こちらは「性」ではなく「式」だから間違えないようにと、K先生から説明を受けました。

10/14(金) 鬼中祭 喜び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝った瞬間、成績発表時など、喜びを体で表現する様子が何度も見られました。

生徒たちの満面の笑顔を見ていると、こちらまでうれしくなりました。

この画像を見ているだけでも充実した「鬼中祭」が思い出され、なんだか力がみなぎってきます。

そういう意味でも生徒たちに感謝です。

お越しいただいた皆様にも、あらためて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

10/14(金) 鬼中祭 祈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
成績発表では、手を合わせてよい順位を祈る様子が見られました。

画像2枚目は実況放送の生徒ですが、担当する競技が始まる直前、同じ緑団の後輩たちの頑張りを祈っています。

“神頼み”のシーンは女子生徒に多いようです。

10/14(金) 鬼中祭 拍手

画像1 画像1
画像2 画像2
頑張る仲間を応援する姿が見られました。

先輩・後輩関係なく、同じ団の一員として励まし合っていました。

また、結果発表では、入賞した他の団に惜しみない拍手を送る様子も見られました。

10/14(金) 鬼中祭 みんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
放送委員会の生徒たちは、実況放送が仕事です。

競技にはシナリオがないので、その場で考えてしゃべらなければいけません。

リハーサルがなくいきなり本番というところもプレッシャーです。

特に「学級対抗リレー」は展開が速いので大変です。

それぞれ、みんなを盛り上げるスパイスとして活躍しました。

10/14(金) 鬼中祭 みんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像上:「障害物リレー」のために長机を準備しています。

画像中:選手が着用するビブスを取り扱っています。

画像下:カラーコーンを出し入れしています。

このように、たくさんの生徒たちがみんなのために活動する姿が見られました。

10/14(金) 鬼中祭 みんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「綱引き」に携わるのはボランティア委員です。

綱の出し入れに力を発揮しています。

また、団の色を掲げて集合を促す役割も担っていました。

10/14(金) 鬼中祭 みんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
各種目・競技は、委員会によって運営されていました。

「台風の目」を担当した緑化委員会の生徒たちです。

10/14(金) 鬼中祭 総合成績

画像1 画像1
総合成績が掲示されています。

1位は同点ですが、得点表の下に「3年生の得点により上位を決定」と示されているため、以下のような順位となりました。

結果はこのように出ましたが、みんな本当によく頑張りました。

1位 緑(39点)
2位 紫(39点)
3位 赤(32点)
4位 白(31点)
4位 青(27点)
6位 黄(23点)

10/14(金) 鬼中祭3年生「大縄跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は次元が違いました。

下の結果を見て一目瞭然、黄団は6位でしたが、2年生の1位を上回っています。

跳びながら数える声も、100を超える数が聞こえてきました。

さすが3年生です。

そして、1位と2位の差はわずか1回です。

みんな、よく頑張りました。

1位 赤(157回)
1位 緑(156回)
3位 紫(125回)
4位 白(113回)
4位 青(106回)
6位 黄(73回)

10/14(金) 鬼中祭2年生「大縄跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が始まりました。

どの団も軽く二桁はクリアしていき、その後の勝負になりました。

結果、2つの団が同点で1位になりました。

1位 黄(71回)
1位 紫(71回)
3位 赤(58回)
4位 白(55回)
4位 緑(38回)
6位 青(36回)

10/14(金) 鬼中祭1年生「大縄跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは全校生徒がフィールド内に入り、学年ごとに「大縄跳び」を行っています。

1年生が跳ぶ様子を上級生が応援する姿が見られました。

学級の中で2グループに分かれて跳び、合計40回を超えた青団が1位を獲得しました。

1位 青(41回)
2位 黄(34回)
3位 紫(32回)
4位 赤(28回)
4位 緑(28回)
6位 白(24回)

10/14(金) 鬼中祭 3年生「学級対抗リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が中学校最後の威信をかけて駆け抜けていきます。

みんなのためにバトンを渡していきます。

走る仲間・先輩に対して熱いまなざしを送る姿が見られます。

なお、競技の直後にアナウンスされたものではなく、下の内容が正しい順位です。

1位 白
2位 緑
3位 紫
4位 青
5位 赤
6位 黄

10/14(金) 鬼中祭 2年生「学級対抗リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生もみんなでバトンをつないでいきます。

ちなみに反則があるとタイムに加味されるルールのため、ゴールした着順どおりの順位にはなっていません。

ただ、トップでゴールした紫団は反則が少なく、トップのままの順位となりました。

1位 紫
2位 緑
3位 赤
4位 白
5位 黄
6位 青

10/14(金) 鬼中祭 1年生「学級対抗リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの全員がバトンをつないで走ります。

1年生にしては、みんなバトンパスがとても上手にできています。

クラスのために頑張りました。

1位 赤
2位 青
3位 緑
4位 黄
5位 白
6位 紫

10/14(金) 鬼中祭 3年生「障害物リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーですが、「お玉で球運び」や「平均台」など、スピード重視でいくとうまくいかない場合があります。

「やり直し」になるケースが出たり、「玉入れ」でなかなか入らず抜かされたりと、順位が変動していきます。

そして、アンカーの「障害物」は「借り人」です。

「○○な人」「◇◇先生」のようなお題を手に、「借り人」と一緒にゴールしていきます。

トップでゴールテープを切った白団のお題は「女の先生」で、担任のK先生と全力で駆け込みました。

1位 白
2位 紫
3位 緑
4位 青
5位 黄
6位 赤

10/14(金) 鬼中祭 2年生「綱引き」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予選を戦った後、順位決定戦に臨みます。

男女別で同時に行っており、手前が男子だったため女子が見づらい画像になってしまいました。

ともかく、こちらも力が入ります。

みんな全力を尽くして頑張りました。

1位 緑
2位 紫
3位 青
4位 赤
5位 黄
6位 白

10/14(金) 鬼中祭 1年生「台風の目」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめは1年生の学年種目です。

3人1組で棒を持って走っています。

1位 白
2位 緑
3位 紫
4位 赤
5位 青
6位 黄
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473