最新更新日:2024/06/24



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up39
昨日:39
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

4/7 通学路点検をしました

 本日の一斉下校では、通学団担当の先生と一緒に、通学路点検をしながら下校をしました。先生といっしょに気をつけなければいけないところを確認しながら安全に気をつけて下校をしました。地域の見守り隊の方も協力をしてくれていました。明日からも交通事故に気をつけて登下校をするようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 通学団会を行いました

 今日は、通学団会を行いました。通学団名簿の作成や集合・出発時間の確認、登下校の注意点などの確認をしました。これから、班長を中心に安全に登下校ができるようにしてほしいと思います。
 今日はこの後、職員が通学団と一緒に下校をしながら通学路点検を行います。ご家庭でも、通学路について注意しなければいけない箇所を話し合っていただけるとありがたいです。地域の方も子供たちの見守りをしていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 始業式を行いました

 今日は、令和4年度の新任式及び始業式を行いました。感染症対策として、1年生と6年生のみ対面式があるので体育館に入場、その他の学年は教室でリモートで参加しました。
 新任式で、新しく本校にみえた先生方に自己紹介をしてもらった後に、始業式として校長先生のお話がありました。昨日、入学式で1年生の皆さんにお願いした、「たくさんの人と気持ちの良いあいさつをしよう」、「友だちに親切にしてあげよう」、「新しいことに進んでチャレンジをしよう」を全校の皆さんにもお願いをしました。またその中で、「いじめは絶対に許さない」といったお話や、「新型コロナウィルス感染症対策をしよう」「交通事故に気をつけよう」といったお話もありました。
 新年度のスタートです。新しい担任の先生方と一緒に楽しい学校を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 小学校生活スタート!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立派な態度で入学式に臨んだ92名の新1年生が、小学校生活をスタートさせました。
 入学式の後には、教室で担任の先生と楽しいひとときを過ごしたり、体育館で交通安全のお話を聞いたりして、「小学校って、楽しそうだな」と期待が大きくなっていたら嬉しいです。
 保護者の皆様には、たくさんのお願いをしましたが、共に子どもたちの成長を願い、寄り添っていきたいと思っています。1年間よろしくお願いします。

4/6 入学式おめでとうございます

 今日は、令和4年度の入学式を行いました。今年度は92名の新入学生を迎えました。
 校長先生からは、小信中島小学校を大好きになるために「たくさんの人と気持ちの良いあいさつをしよう」、「友だちに親切にしてあげよう」、「新しいことに進んでチャレンジをしよう」の3つのお話がありました。
 明日からは、通学団でお兄さんお姉さんと一緒に登校をします。交通安全に気をつけて登校をしてください。地域の方も温かく見守っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/5 入学式の準備をしました

 今日は、先生たちで協力して入学式の準備を行いました。明日は入学式です。元気な新入生の皆さんが入学してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 春の日をあびて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は暖かい日差しの1日でした。
ようやく花壇のチューリップが咲き始めました。
ウサギ小屋のだいふくとココアはのんびりと日なたぼっこをしていました。
今は静かな学校です。小信っ子が来る日を待っています。



4/1(金)新年度のスタート

画像1 画像1
 新年度が始まりました。今年は7名の先生方をお迎えしました。
 これから全職員で小信中島小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp