最新更新日:2024/12/27 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:6
昨日:11 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
11/24 楽しかった観劇会(1年生)間近で見る役者の方の迫真の演技や次々と変わる大道具に、一気にお話の世界に引き込まれました。時に大きな声で笑い、見終わった後、「楽しかったぁ。」と声が上がるほど楽しい時間となりました。 11/24 観劇会(4年生)
本日は、劇団風の子さんにお越しいただき、「ギャングエイジ」を観劇しました。楽しい場面がたくさんある劇で、子どもたちからは笑顔がたくさん見られました。教室に帰ってからは、「台詞だけではなく歌も上手だった」「5人という少ない人数でこの劇をやっていたのに感動した」「もう来年が楽しみ」などと子供たち同士で話をしていました。
11/24 観劇会を行いました
今日は、劇団風の子中部の方々に来ていただき、観劇会を行いました。今日は、1・4・6年生とひまわりの児童が観劇しました。劇団員の方の迫力のある演技にみんな引き込まれていました。明日は、2・3・5年生の児童が観劇する予定です。楽しみですね。
11/24 今日の給食ごはん・牛乳・だしを味わうすまし汁・さばのみそだれ・ちくぜんに ○ こんだてメモ 今日は「和食の日」です。和食には欠かせない「だし」をみなさんに味わってもらいたくて、だしを味わえる献立にしました。 今日は、「かつおぶし」と「こんぶ」からだしをとっています。すまし汁はだしの味が味わえるよう、今回は具材が少な目です。筑前煮にもだしを使い、少ない調味料でおいしくなるように作りました。 11/24 演奏の練習です(5年生)
今日の音楽の時間は、「風とケーナのロマンス」の楽器演奏の練習をしていました。リズム伴奏のパートは難しいリズムでしたが、先生と一緒にリズムを取りながら演奏をしていました。それぞれのパートごとに練習した後で全体で演奏を楽しんでいました。
11/24 算数の学習です(ひまわり)
今日は、それぞれの目標をもって算数の学習に取り組んでいました。計算ドリルに挑戦したり、問題集の文章問題に取り組んだりしていました。
11/24 上手に話し合いできるかな?(2年生)まだ話していない子に「〇〇さんどうぞ」と話すように促す姿なども見られました。 お悩みは解決できたでしょうか? 11/24 水書の練習です(1年生)
今日の書写の時間は、水書筆を使って水書の練習をしていました。小筆で書くのと同じように毛筆の練習ができます。筆づかいの説明を受けながら、水書用紙に漢字を書く練習をしていました。
11/24 町人文化と新しい学問(6年生)
今日の社会の時間は、江戸時代に町人文化について江戸時代の町民の様子から読み取っていました。どんな文化が発展し、どんな新しい学問が学ばれていたのかなどの詳しいことは、これから学びを進めていきます。
11/24 グリーティングカードづくり(3年生)
今日の英語の時間は、グリーティングカードを作っていました。自分が渡したい相手や伝えたいことを決め、形を工夫しながら作っていました。できたカードは、英語で会話をしながら渡したいと思います。
11/24 気温と生き物の様子(4年生)
今日の理科の時間は、気温と生き物の様子を学んでいました。気温が下がると活動がにぶくなったり、卵を産んで死んだりしてしまうことを学んでいました。みんなで動画を視聴しながらその様子を確認していました。
11/22 Tボール(5年生)
Tボールの授業の様子です。今日はチームごとに次回の試合に向けて作戦を立て、練習をしました。
11/22 クレーン車のつくり(1年生)今日は、クレーン車についてまとめましたが、友達が持ってきたクレーン車のおもちゃを見て、うでがのびたり動いたりすることや、じょうぶな足がついていることを確かめることができました。 11/22 今日の給食むぎごはん・牛乳・ごまみそ汁・ハンバーグのえのきだれ・いそか和え ○ こんだてメモ 今日は、麦ごはんです。 お米に何を入れて、炊いているのでしょうか? 麦ごはんは、お米に「おおむぎ」が入っています。「おおむぎ?」と思った人がいるかもしれません。 「こむぎ」は聞いたことがあると思います。パンやめんを作る時につくる「こむぎ」と「おおむぎ」は、畑で育てているときの見た目がそっくりです。どれくらいそっくりか、気になったら調べてみましょう。 11/22 紙版画を刷りました(3年生)
今日は、これまで制作してきた紙版画にインクをつけて刷ってみました。版にインクをつけ、紙をのせてから、むらがが出ないように裏からこすっていました。自分の思った作品が出来上がったかな。
11/22 読み取りプリントで学習(ひまわり)
今日の国語の時間には、読み取りプリントを使って、教科書のお話の読み取りをしていました。先生と一緒にしっかりと読み取りを進めることができていました。
11/22 鍵盤ハーモニカの練習(1年生)
今日の音楽の時間は、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。先生の合図に合わせてドレミの音をしっかり出すことができていました。指使いに気をつけて簡単な曲を演奏することができていました。
11/22 作者が取り上げていること(6年生)
今日の国語の時間は、「鳥獣戯画を読む」の読み取りをしました。作者が鳥獣戯画の絵を見て、どんなことを取り上げて記述しているかを読み取っていました。いろいろな表現技法が使われていることを読み取って、ノートにまとめていました。
11/22 よごれに合ったそうじ(5年生)
今日の家庭科の時間は、よごれに合った掃除のしかたを学んでいました。学んだあとで、実際に各場所に分かれて掃除をしていました。学んだことを生かして、年末のお家の大掃除も手伝ってみてください。
11/22 話し合いのしかた(2年生)
今日の国語の時間は、話し合いのしかたを確認していました。「話題を決める」「一人ずつ意見を出す」「いいなと思ったことを伝える」といった話し合いの手順を学習していました。参考動画を視聴しながら学習を進めていました。
|