新着 学校日記

3月1日(水) 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて
 スライスパン・スラッピージョー・牛乳・コンソメスープ、ココアパウダー

〇 こんだてメモ
 今日は給食で、何度か出たことのある、スラッピージョーです。2枚のパンで、具を少しずつはさんで食べましょう。スラッピーとは、もともと「だらしない」という意味です。食べるときに、こぼれやすいことからこの名がついたといわれています。給食時間は、クラスのみんなと一緒に食事をする時間です。気持ちよく食事ができるように、なるべくこぼさず、きれいに食べられるといいですね。

3月1日(水)わすれられない思い出 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作では、今までの生活の中で、自分自身の忘れられない思い出を絵にあらわしています。遊園地に行った思い出、ウサギを飼った思い出、山に行った思い出など子ども達にとっての素敵な思い出を絵に描いています。

2月28日 大きさくらべ 1年生

 2つのシートは、どちらが広いでしょう?今日は、大きさを比べる方法を話し合いました。
「こうやって隣に並べるといいよ。」
「でも、それだと縦の長さは比べられるけど、横が比べられないよ。」
「じゃあ、重ねるといいよ」
「いいね。はみ出ると比べられないから角っこをそろえたほうがいいね」
よりよい大きさの比べ方を、話し合いを通して導き出すことができていました。
最後に学習のまとめとして、陣取りゲームをしました。楽しみながらお隣さんと広さを比べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442