最新更新日:2024/11/21 | |
本日:7
昨日:172 総数:713184 |
|
12.20 手際よく(5年生)給食当番はさっと準備をし、きまりよく順番に配膳をしています。 12.20 今日の給食☆一口メモ 今日は「一宮を食べる日」の献立です。今日の献立には一宮市内でとれた食材がたくさん使われています。地元でとれたものを地元で食べることを地産地消といいます。うきうきかつ丼の卵には一宮市でとれた浮野の卵、みそ汁の中には一宮市で作られた白菜、なす、さつまいも、切り干し大根が入っています。今日は地元の恵みに感謝していただく給食でした。 12.20 キャリア教育(6年生)
キャリア教育のオンライン講座がありました。いろいろな分野で活躍する社会人講師の方と、オンラインでつながり、リアルタイムでお話を聞くことができました。仕事の内容、やりがいを感じること、小学生の時の経験で今の仕事に役立っていることなど、初めて聞くお話に、みんな引き込まれていました。ドキドキしながら、6年生からもたくさん質問をし、丁寧に答えていただきました。
将来のことを考える、いいきっかけにできるとよいですね。 12.20 絆を深めよう運動(4年生)12.20 2学期最後のテスト(2年生)12.20 道徳の授業(1年生)
「わすれていること、なあい?」という題材を使って、「きちんと挨拶することはどうして大切なのか」についてみんなで考えました。
12.20 登校の様子
厳しい寒さの薄曇りの空のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 12.19 クラブ活動 その3
それぞれのクラブで、自分の好きなことに、一生懸命に取り組みました。
12.19 クラブ活動 その2
それぞれのクラブで、自分の好きなことに、一生懸命に取り組みました。
12.19 クラブ活動 その1
それぞれのクラブで、自分の好きなことに、一生懸命に取り組みました。
12/19 ふりこのきまり,発見☆(5年生)今日は3つある実験の最後の実験まで進めることができ,「ふりこのきまり」を発見することができました! 1往復の時間は…… 「ふれはば」が変わっても変わらない! 「おもりの重さ」が変わっても変わらない! でも! 「ふりこの長さ」が変わると変わる!! 実際に実験を通して学んでいくと,よく分かりますね♪ 次回はまとめ問題に挑戦します!がんばりましょう〜☆ 12月19日 食べ物のひみつ(3年生)12.19 冬休みの本を借りました(1年生)図書館には、新しく入った本のコーナーや、クリスマス・お正月に関する本が並ぶコーナーがあります。子どもたちは、それらの本を手にとって中身を見ながら借りる本を決めていました。 今日借りた2冊の本を、冬休みの間にじっくり読んでほしいと思います。 12.19 国語・算数の復習(4年生)
漢字ドリルや計算ドリル、プリントなども使って、2学期の復習と漢字・計算コンクールに向けての練習を行いました。
12.19 今日の給食☆一口メモ 今日は「旬を味わう日」の献立です。今日の旬の食材は、「わかさぎ」「ごぼう」「柚」「大根」「小松菜」です。わかさぎは湖にできた氷に穴をあけて釣る冬の風物詩としても有名です。わかさぎが卵を産む冬が一番脂がのっていておいしい時期です。わかさぎは小さくて骨が柔らかいので、まるごと食べることができます。 12.19 リボンをつけて(2年生)
カッターナイフの学習を使って制作したクリスマス飾り。
カラーペンで飾りをつけて、壁にかけたい子はリボンをつけて完成です。 12.19 思いをことばに(6年生)今日は原稿用紙に清書をしました。 12.19 クリスマスソング(ひまわり学級)
クリスマスの歌を動画で見ながら歌いました。
教室の扉には、サンタさんやトナカイさんたちが見守っています。 12.19 登校の様子
非常に厳しい寒さの中、今日も元気に登校できました。今週は2学期の最終週となります。今週も感染対策を徹底しながら、1日1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、6限にクラブがありますので、1〜3年生が14:25、4〜6年生が15:20です。 12.16 どんな仕事があるのかな?(6年生)
今日はキャリア教育の動画を見ました。それぞれが興味をもった仕事をしている方の動画を見て、「こんな仕事をしているんだ!」「どんなことを勉強するといいのかな?」と、どの子も興味をもって観ました。
|