最新更新日:2024/11/14
本日:count up16
昨日:127
総数:812415

4/30(土) 中日少年野球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
初戦の相手は東部中学校です。

0-3で敗れましたが、ヒットは相手チームより多く打ちました。

悔しい敗退ですが、本当の勝負は夏です。

今回の敗戦をバネに、まだまだ伸びる!

4/28(木) 本日のスナップエンドウ

画像1 画像1
今日も特別支援学級の生徒が職員室に“売り”に訪れました。

はじめに、小(40円)を2つと、中(80円)を1つ購入しました。

次に、大(130円)を持ってきた生徒がいたので、こちらも購入しました。

お釣りの計算が素早くできていました。

4/28(木) 1C音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1音楽室から「校歌」が聞こえてきました。

I先生の伴奏で、みんなで歌っています。

コロナ禍になってから行事等では一切歌っていないので、生の校歌に触れる場面はなく、音楽の授業が唯一の機会です。

その後、アルトリコーダーの学習に移りました。

指使いを確認しながら、1音1音確かめながら吹いています。

4/28(木) 1E美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見つめると見えてくるもの」という学習です。

「見る」ではなく「見つめる」こと、「見る」ではなく「よく視る」ことが大切だという説明をN先生から聞いています。

その後、手を描くということで、まずはいろいろな角度から自分の手を見つめています。

4/28(木) 1F英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分について伝えよう」という学習で、新出単語をノートに書き写しています。

M先生からノートの使い方について聞き、指示されたとおりに書いていきます。

今日は「call」「often」「Australia」などの英単語を学びました。

4/28(木) 3E英語

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の練習問題に取り組んでいます。

その中で、電子黒板の画面を写真に撮ってホームページに上げてほしいとT先生から依頼を受けました。

表示されているのは、生徒たちが国枝慎吾選手について調べたものです。

HPの画面上では見づらいですが、生まれや育ち、経歴や戦歴などの情報がたくさん貼り付けられています。

4/28(木) 3B数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「因数分解」の学習で、画像1枚目のような練習問題に取り組んでいます。

その後、黒板の模範解答を見ていますが、答えを導き出すまでに式がたくさん書かれています。

S先生のお話では、この式は考え方を補うためのもので書く必要はないそうです。

頭の中で計算できたかな?

4/28(木) 2B国語

画像1 画像1
詩「見えないだけ」の単元テストが返却され、A先生から話を聞いています。

その後、話題がテストから2年生の「学習タイム」の内容へと移っていきました。

副教材の「国語の学習」を見ながら確認をしています。
画像2 画像2

4/28(木) 2A美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「モダンテクニック」の学習です。

「スパッタリング」「ドリッピング」「デカルコマニー」などについて、一つ一つK先生の説明を聞きながら実際に試しています。

画像1枚目が「スパッタリング」、3枚目が「デカルコマニー」の様子です。

学級紹介一年B組

一年B組です。担任は岡本あゆみ先生で、理科の先生をしていてすごくわかりやすく教えてくれます。1Bの級訓である、「虹色えのぐ」。クラス全員で素敵な色を作り上げるために日々頑張っています。
みんな優しく、わからないことがあればなんでも教えてくれます。とても心優しい人ばかりです。

学級紹介1年F組

〈級訓紹介〉
私たちのクラスの級訓は「光合成」です。意味は、誰かが困っているとき、太陽のような温かい優しさで助け合い1人1人誰もが自分の花を咲かせられるようにするためです。とてもすてきだと思いました。
〈担任紹介〉
私のクラスには、「小栗明香里」先生が担任になりました。明香里先生は、とても明るい先生で、まだこの学校になれず緊張している私たちのクラスをとても明るい雰囲気にしてくれます。この学校に来て約一ヶ月、最初は南小の子と、北小の子は、ばらばらに話していることがほとんどだったけど、最近は、少しずつ話しかけ合っている様子をよく目にします。これからもっと北小と南小の壁を壊して仲良くしていきたいです!

学級紹介 1-A

1年A組の担任の先生は、山内孝英先生です。
保健体育の教科担任をしています。身長183センチ、体重98キロ、くつのサイズ30センチと、全体的に大柄な人ですが、山内先生は、外見に優しさがあふれ出ている、素敵な方でもあります。
続いて、1年A組の級訓についてです。
1年A組の級訓は、「おすし」です。「お」たがいの違いを認め合い、「す」すめ自分を、「し」んじて、という意味が込められています。この級訓のように、自分も、みんなも、認め合えるようなクラスを目指していきたいと思います。

学級紹介3年A組

私たちの級訓は蝶越です。意味は、「蝶のようにはばたき昨日の自分を越え見本となり輝けるクラス」です。
3年A組の担任の先生は、酒井智実先生です。酒井先生は、効率がよくたまに毒舌ですがとても面白いです。このクラスの雰囲気は、とてもにぎやかでみんな仲良しで話しやすい人がたくさんいます。みんなで行事などをがんばりたいです。

学級紹介 3年B組

3年B組の担任の先生は、武田伸也先生です。武田先生は英語を担当しています。ロマンチストでカッコイイです。クラスで話し合いがまとまらない時でも、みんなが納得できるように時間をとってくれます。次に級訓紹介をします。3年B組の級訓は粒粒辛苦で、読み方はりゅうりゅうしんくです。米の一粒一粒が、農民の苦労の結晶であるということからこつこつ努力して物事を成し遂げるという意味です。クラスの様子はとてもにぎやかで楽しいです。しかし切り替えが遅かったりなどの悪い所がいくつかあるのでこつこつ努力して良くしていき仲をもっと深め粒粒辛苦のように1つ1つ努力して鬼中祭や合唱コンクールでいい成績を残していきたいです!!!!!!!!!!

学級紹介2年c組

2年c組の級訓はキャンバスです。
担任は安藤貴紀先生です。数学の教科担任です。
朝のSTや学年集会でよく自分の娘さんの話をしていて面白い先生です。ご飯を食べるのがはやく優しい人です。
クラスは元気であいさつもとても声が大きいです。きりかえがしっかりしていてまとまりのあるクラスです。

学級紹介1年C組

私達1年C組の担任の先生は、川端僚太先生です。川端先生は数学の教師をしていて、いつも電子黒板等で分かりやすく授業をしてくれます!ほかにもスポーツ経験が豊富で、今はサッカー部の顧問をしています。色々な事ができてとてもいい先生です!!
そして、1年C組の級訓は「一等星」です。
「一等星」という級訓の意味は一等星のように一人一人が輝けるような、
クラスにしたいから、という意味です。

学級紹介 3年F組

私たち3年F組は明るいクラスです。また積極性もあり、意見がたくさん出ます。そんなクラスの担任は重吉秀昭先生です。重吉先生は本気で生徒と向き合ってくれています。また、話が面白くよく家族の話をしてくれます。
今年は受験生という大事な時期ですが、楽しむときは楽しんで、やるときはやって、後悔のない中学校生活最後の一年を過ごしたいです。

学級紹介 2年D組

私達2−Dの教訓は「楓」です。
そして2−Dを支えてくれるのは担任の菊池あい先生です。
菊池先生はとても優しく声が大きいので、クラスを盛り上げてくれます。
クラスではみんなが個性的でいざとなったら団結し、教訓の「楓」の花言葉、
「美しい変化・大切な思い出」のように一年間変化し続け大切な思い出をつくれるクラス
です。

学級紹介2年B組

僕たちのクラスの級訓は、ファブリーズです。理由は、嫌な雰囲気を消すと言う意味です。担任は川田先生です。学級の様子は、放課は、にぎやかな感じで、授業になったちゃんとやる、メリハリがあるクラスだと思います。

1年E組

1年E組の担任は若林哲哉先生です。
担当の教科は国語で、先生はいつも面白い先生です。
クラスの様子ですが、授業中は、面白いのでたくさん笑っていて放課中は、みんなで仲良くおしゃべりをしています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473