最新更新日:2024/11/15 | |
本日:10
昨日:314 総数:1915494 |
授業参観及び第2回PTA資源回収 延期のお知らせ
9月3日(土)に計画をしております授業参観及び第2回資源回収を、午後からの天候不順が予想されるため延期して実施させていただきます。
ご準備いただいている中、急な変更で申し訳ありませんが、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 なお、詳しい内容は、こちらの文書でご確認をお願いします。 → https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23200... 今日のお話 −9月2日(金)−
上杉鷹山の名言・格言
してみせて 言って聞かせて させてみる 登校風景及び登校指導 9月2日(金)
9月2日(金)の登校する子どもたちの様子です。
また、今日から9月9日(金)までの5日間(2・6・7・8・9日)、城東橋西交差点、しみず歯科交差点、愛知用水の坂道付近、清水交差点付近、富岡新町交差点の5カ所で登校指導を行います。 ちょっといい話
沖縄は6月23日、「慰霊の日」を迎えた。「沖縄全戦没者追悼式」が糸満市の平和祈念公園で営まれ、沖縄市の小学2年生児童が「平和の詩」を朗読した。
「こわいをしって、へいわがわかった」 びじゅつかんへお出かけ おじいちゃんやおばあちゃんもいっしょに みんなでお出かけ うれしいな こわくてかなしい絵だった たくさんの人がしんでいた 小さな赤ちゃんや、おかあさん 風ぐるまやチョウチョの絵もあったけど とてもかなしい絵だった おかあさんが、77年前のおきなわの絵だと言った ほんとうにあったことなのだ たくさんの人たちがしんでいて ガイコツもあった わたしとおなじ年の子どもが かなしそうに見ている こわいよ かなしいよ かわいそうだよ せんそうのはんたいはなに? へいわ? へいわってなに? きゅうにこわくなって おかあさんにくっついた あたたかくてほっとした これがへいわなのかな おねえちゃんとけんかした おかあさんは、2人の話を聞いてくれた そして仲なおり これがへいわなのかな せんそうがこわいから へいわをつかみたい ずっとポケットにいれてもっておく ぜったいおとさないように なくさないように わすれないように こわいをしって、へいわがわかった 9月1日(木)防災の日の献立 〜災害に備えよう〜今日から給食も再開です。 今日9/1は「防災の日」です。1923年9月1日にマグニチュード7.9 震度6の大きさの関東大震災が発生しました。今から62年前の9月には伊勢湾台風が襲来しました。この時期に多い台風や地震などの災害への認識を深めるために制定されました。 ここ数年、集中豪雨、台風、地震などの大きな自然災害が各地域で発生しています。 もしもの時の備えは大丈夫ですか? 災害時、どんな食事ができるか考えてみる機会にしましょう。 給食では、家庭でストックしている缶詰めや切干大根、ひじき、高野豆腐、乾燥わかめなどの乾物を活用した献立、常備している野菜を使って炊き出しをイメージした献立をとりいれて紹介します。水や火が使えない非常時でも缶の汁や少量の水を使って戻したり、味付けに使ったりできます。 ローリングストックという言葉を聞いたことがありますか? ローリングストックとは、日頃から食べ慣れた食材を定期的に日々の食事にとりいれ、入替しながら備蓄していく方法をいいます。日頃から食べ慣れた食品はいざという時にも安心して食べることができます。 長期備蓄できる乾パンは、そのままでもおいしいですが、油で揚げてフライド乾パンにして、おやつ風にアレンジしました。今年は、きな粉をまぶして紹介しました。 家でも時々、期限の確認をしながら食品ロスがないようにしましょう。 今日のお話 −9月1日(木)−
上杉鷹山の名言・格言
為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり □ 上杉鷹山のプロフィール 上杉鷹山(うえすぎ ようざん)は、出羽国米沢藩の第9代藩主を務めた江戸時代中期の大名。財政難に陥っていた米沢藩を倹約や民政事業による財政の立て直しを行ったことで知られている人物であり、江戸時代屈指の名君の一人。「鷹山」の名称で有名ではあるものの、これは藩主引退後の出家号。また、次期藩主・治広に藩主としての心得「伝国の辞(でんこくのじ)」を残したことでも知られている。 3年生 2時間目の授業 9月1日(木)
3年生の2時間目の授業の様子です。
1組は数学、2組・3組・4組は保健体育、5組は英語の授業でした。 2年生 2時間目の授業 9月1日(木)
2年生の2時間目の授業の様子です。
1組は音楽、2組は社会、3組は数学、4組は国語、5組は英語の授業でした。 1年生 2時間目の授業 9月1日(木)
1年生の2時間目の授業の様子です。
1組は英語、2組は数学、3組は家庭、4組は国語、5組は社会の授業でした。 第6回 全校集会 5 ー9月1日ー
8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。
8月28日に行われた「第36回全日本硬式空手道選手権大会」の「女子中学3年生の部 準優勝」の表彰をしました。 第6回 全校集会 4 ー9月1日ー
8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。
7月16日に行われた「第75回尾張地区中学校水泳競技大会」の「女子200m個人メドレー 第2位」の表彰をしました。 第6回 全校集会 3 ー9月1日ー
8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。
水泳部女子は、「尾北支所中学校 水泳大会 女子の部 準優勝」の表彰をしました。 第6回 全校集会 2 ー9月1日ー
8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。
水泳部男子は、「尾北支所中学校 水泳大会 男子の部 準優勝」の表彰をしました。 第6回 全校集会 ー9月1日ー
8時25分から夏休み後の全校集会をオンラインで実施し、表彰伝達を行いました。
吹奏楽部は、「愛知県吹奏楽コンクール県大会 中学校A編成の部 銀賞」の表彰をしました。 城東中の夏休み 8月31日の風景
47日間の長い夏休みも、今日を残すのみとなりました。
たくさんの思いで、作れましたか? 明日、元気な姿を見せてください。 尾北支所 水泳合同練習会(水泳部)新チームとして初めて臨む大会でした。 男子 準優勝 女子 準優勝 夏休みの練習の成果を思いっきり発揮してきました。 これからも、水泳部の活躍を見せられるよう、チームとして成長していきます。 保護者の皆様、早朝からの送り出し、ありがとうございました。 城東中の夏休み 8月30日の風景
夏休みも、今日を含めてあと2日となりました。
8月30日(火)の部活動の練習に取り組んでいる子どもたちの様子です。 水泳部は、秋季合同練習会参加のため犬山中学校に出かけました。 女子卓球部
本日、3年生の引退式&OG戦を行いました。
3年生一人一人から応援の言葉をもらったことで、より高い目標を目指して頑張っていけそうです。 OG戦は、先輩達から直接教えてもらえる最後の機会として、真剣に取り組む様子が見られました。 3年生は夏休み中のブランクがあるとはいえ、積み重ねてきた経験を生かした流石のプレーです。 2年生も夏休みで努力してきた結果を発揮し、先輩達の胸を借りることで質の高いプレーが見られました。 1年生は両先輩達の試合を間近で見ることにより、今後の自分達の目標を意識することができました。 3年生の皆さん、これまでありがとうございました。 新チームへの期待と応援を、よろしくお願いします。 城東中サミット
昨年度の3月に静岡県掛川市にある「城東中学校」の呼びかけで、全国「城東中サミット」が行われました。
「掛川市立城東中学校」から「城東中学校の自慢」や生徒からの「ポストカード」をいただきましたので、紹介をします。 城東中の夏休み 8月29日の風景
夏休みも、今日を含めてあと3日となりました。
8月29日(月)の部活動の練習に取り組んでいる子どもたちの様子です。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |