最新更新日:2024/12/27



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up1
昨日:17
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

9/30 ノリノリで踊りました(5年生)

今日の練習の様子です!!みんなでノリノリでダンスを練習しました。気合も入っていてとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・かぼちゃのみそ汁・ちくわの磯辺揚げ・即席漬け  

○ こんだてメモ

 給食で食べているお米は、一宮市周辺で収穫されたものです。

 愛知県内には、1軒で1000か所以上の 田んぼの世話をしている稲作農家が何軒もあります。田んぼが増えると、すべての稲の育ち具合を確認することが難しくなります。      
 そこで、今はICTを活用した稲作が増えてきています。愛知県で使われているICTツールには、人工衛星から見た稲の色から、稲が必要としている肥料を知ったり、田んぼのまわりの天気や気温から、病気や害虫の発生時期を予測したりすることができるものがあります。

9/30 We all live on the earth.(6年生)

 今日の英語の時間は、新しい単元の学習を進めていました。Let's singや Let's chantなどで、これから学習していくことや、新しい単語などを学習していました。これからの英語の時間では、地球に暮らす生き物について考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 自分だけの宝箱です(1年生)

 今日の図工の時間は、自分だけの宝箱にいろいろな飾りを貼りつけて、装飾をしました。キラキラしたテープや自分で作った星などを使って装飾をしていました。自分が使いやすいように、箱の中まで工夫をしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 いろいろな分数の足し算引き算(5年生)

 今日は、いろいろな分数の足し算や引き算の仕方を学習していました。分母をそろえて計算した後で、約分をして簡単な分数に直すことを学習していました。練習問題にもしっかり取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 余りのある引き算(ひまわり)

 今日は、余りのある引き算を勉強していました。いろいろな問題に取り組んでいました。先生とやり方や答えを確認しながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 研究授業です(4年生)

 今日は、昨日とは違うクラスで研究授業を行いました。昨日の授業を参考にして指導案を考えて授業を進めていました。子どもたちは、同じ言葉でもいろいろな意味があることを学習していました。タブレットパソコンも活用しながらいろいろな意味を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 読書感想画の下絵です(2年生)

 今日の図工の時間は、読書感想画の下絵を描きました。先生が読み聞かせをしてくれる2冊から書きたい本を選び、読書感想画を描きます。どんな絵にするかを図鑑などを参考にして下絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/30 朝から楽しい時間です(4年生)

 今日の小信っ子タイムでは、読み聞かせボランティア「くれよん」の方に来校してもらい、読み聞かせをしてもらいました。今回からは、リモートの読み聞かせではなく、実際に教室に来て、読み聞かせをしてもらいました。子どもたちはお話に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 読み聞かせをしてもらいました(3年生)

 今日の小信っ子タイムでは、読み聞かせボランティア「くれよん」の方に来ていただいて、読み聞かせをしてもらいました。これまでは、リモートでしたが、今回からは、教室で実際に読み聞かせをしてもらいました。とても楽しい一時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29 漢字の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新出漢字の練習をしています。漢字ドリルで練習をした後、QRコードを読み取って、筆順を確かめています。正しい筆順が、字形の整った漢字を書く秘訣になります。

9/29 走ってみました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、40メートル走の練習をしました。
 幼稚園や保育園の運動会より長い距離を走ることになると思いますが、スタートからゴールまで全力で走っていました。
 走るだけでなく、並び方や気をつけの姿勢、待ち方も含めて成長した姿を見ていただけたらと思います。

9月29日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて

 ごはん・牛乳・トックスープ・プルコギ風いため  

○ こんだてメモ

 プルコギは、韓国の家庭でよく食べられている料理です。
 韓国語で、プルは「火」、コギは「肉」を表します。つまり、「焼き肉」という意味になります。
 給食では、春雨や、野菜もたっぷり入って栄養満点です。味つけには、韓国の調味料、コチュジャンやごま油を使っています。甘辛く、ご飯が進む味です。

9/29 いろいろな意味をもつことば(4年生)

 本校では、現職教育として、同単元の同時間で学年所属のすべての先生が研究授業を行っています。今日は、「いいろいろな意味をもつことば」の単元で研究授業を行っていました。タブレットパソコンを使って意味を調べたり、グループで教え合ったりしながら同じ音でもいろいろな意味があることを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 画のつき方に気をつけて(2年生)

 今日の書写の時間は、画のつき方に気をつけて漢字の練習を行いました。作・近などの漢字を練習していました。指書きで筆順を確認しながら練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 英語でたずねよう(3年生)

 今日の英語学習の時間は、友だちの好きなものを英語でたずねあっていました。What ○○ do you like?を使って、好きな食べ物や好きなスポーツなどを訪ねていました。また、友だちから教えてもらったことをノートに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 「やくそく」のお話のたしかめをしました(1年生)

 今日の国語の時間は、物語文「やくそく」のおはなしの場面ごとに、あおむしのきもちを確認していました。あおむしのきもちを確認していくことで、お話の流れやあらすじを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 算数の学習です(ひまわり)

 今日は、先生といっしょに算数の計算問題に取り組んでいました。練習問題の解答を先生と一緒に確認をしていました。できた問題にたくさん〇をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 日本の工業地帯を学びました(5年生)

 今日はの社会の時間は、日本の工業地帯・工業地域の特色について学んでいました。タブレットパソコンを使って、工業地帯・地域を確認したり、その特色について調べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/29 ナップサックの制作です(6年生)

 今日の家庭科の時間は、ナップサックの口あき部分と出し入れ口を縫いました。ミシンを使って縫っていました。そろそろ完成に近づいてきましたね。修学旅行が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp