最新更新日:2024/11/14 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:3
昨日:72 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
9月26日 今日の給食ごはん・牛乳・とうがん汁・コロッケ・あかじそ和え ○ こんだてメモ 給食でも人気メニューのコロッケは、フランスで生まれて、日本でアレンジされた料理です。 もともとは「クロケット」という名前のフランス料理で、じゃがいもなどの具材をパン粉でつつみ、オーブンで焼いていました。今の日本で 広まっているコロッケは、油で揚げるものが一般的で、かぼちゃや、コーンなど様々な種類のコロッケがあります。 9/26 「ちいちゃんのかげおくり」の読みとり(3年生)
今日の国語の時間は、「ちいちゃんのかげおくり」の2場面と3場面の読みとりをしました。動作やようすを表す言葉に気をつけながら読み取りをしていました。想像をふくらませながら読めると楽しいですね。
9/26 筆算の引き算(2年生)
今日の算数の時間は、筆算の引き算を練習しました。その位で引けないときは、前の位から繰り下げて計算をすることを学んでいました。みんなできるようになったかな。
9/26 読書週間について(1年生)
今日の朝の時間は、読書週間についての説明を聞きました。読書ビンゴのやりかたを聞いたり、友だちに本を紹介する「読書郵便」を書いたりしました。お家でもたくさん本を読んでくださいね。
9/26 余りのある割り算(ひまわり)
今日の算数の時間は、余りのある割り算について学習を進めていました。余りのある割り算の答えの確かめ方を先生と一緒に確認していました。
9/26 ダンスの練習です(5年生)
今日は、体育館で合同体育を行いました。スポーツフェスティバルで踊るダンスを練習していました。有名なアニメの曲やダンサブルな曲に合わせてダンスの練習をしていました。曲にのれるようになってきましたね。
9/26 自然災害が起きた時に(4年生)
今日の社会の時間は、自然災害が起きた時に、自分たちができることを考えていました。グループで意見を出し合いながら話し合いを進めていました。台風もまだまだやってきます。自然災害についての知識を身につけておくことは大切ですね。
9/26 読書感想画の彩色をしました(6年生)
今日は、読書感想画の主人公の色塗りを進めました。主人公は、少し目立つように、濃いめに、立体的に色を塗っていました。もうすぐ完成ですね。
9/26 朝礼9/22 体育の授業(5年生)
今日の体育でTボールをしました。バッティングの練習をしました。みんなかなり上手になりました!
9/22 マットあそび(1年生)まず、マットの上でストレッチをしました。そして、「ゆりかご」や「だるまころがり」の練習をしました。友達の様子を見たり、補助をしたりして協力して取り組むことができました。 9/22 始まります!(1年生)すでに曲を聴いて、教室で練習していたので、曲が流れるとみんな楽しそうに踊り出しました。 さあ、「いっしょうけんめい」「たのしく」「かっこよく」がんばっていきまよう。 9/22 英語の学習(3年生)9/22 家庭科:ナップザック作り(6年生)
家庭科のナップザック作りの続きです。
今回はナップザックの出し入れ口のしつけを行いました。 縫い目の場所を確認し、端までしっかり縫いました。 9/22 家庭科の時間(5年生)9月22日 今日の給食ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・春巻き・ナムル ○ こんだてメモ ちゃんぽん風ソフトめんには、たくさんの野菜が使われています。 今日は、その中の「チンゲンサイ」について紹介します。チンゲンサイは、中国で生まれた野菜です。見た目はまったく違いますが、実ははくさいの仲間です。はくさいよりも、緑色が濃く、色があざやかで「カロテン」という栄養素を多く含んでいます。骨をつくってくれる「カルシウム」を含む野菜としても有名です。しっかりいただきました。 9/22 驚いたことやもっと知りたいこと(2年生)
国語の時間は、「どうぶつえんのじゅうい」を学習しています。今日は、これまで「どうぶつえんのじゅうい」の内容をまとめてきて、じゅういの仕事で驚いたことやもっと知りたいことを書きだしていました。自分の考えは、ワークシートにまとめていました。
9/22 気になるニュースを切り抜いて(5年生)
今日の国語の時間は、新聞から気になるニュース選んで、その記事について自分の意見をまとめていました。そのニュースを選んだ理由、そのニュースについて調べたこと、感想などをまとめていました。
9/22 あまりをどうすればよいのか(3年生)
今日の算数の時間は、あまりのある割り算の文章問題を解いていました。あまりで出た数字をどのように考えるとよいのかを確かめながら答えを出していました。自分の考えをみんなの前で発表している子もいました。
9/22 炭酸水に溶けているもの(6年生)
6年生の理科の時間は、水溶液について学習をしています。今日は、炭酸水に溶けているものが何かを調べていました。振ったり、温めたり、石灰水を入れたりして確認をしていました。
|