最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:104
総数:1389362
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

4.14 授業開始(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から本格的に授業開始です。初めて緑学年に入る先生方もいて、生徒たちはやや緊張した様子でした。ただどの授業でも、生徒たちは3年生を頑張ろうという気持ちが伝わってくる真剣な表情で受けていました。がんばれ3年生!

4.14 若狭宿泊学習 班決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目に、宿泊学習に向けての班決めを行いました。
 各クラスで話し合い、班長や美化係など、必要な係を決めました。
 2年生の大きな行事となります。これまで知らなかった人とも、この宿泊学習をきっかけに仲良くなってもらえれば良いと思います。

4.14 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫クロワッサン、牛乳、ペンネのナポリタン、じゃこ入りサラダ 

 ナポリタンは、ゆでたスパゲッティをたまねぎ・ピーマン・ベーコンなどの具材と一緒に、トマトケチャップでいためた料理です。洋風な料理ですが、日本で作られたと言われています。第二次世界大戦後に喫茶店や洋食店で広く食べられてきました。今日は、スパゲッティのかわりに、ペン先のように斜めにカットされた短いパスタの「ペンネ」を使っています。

4.13 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度初めて、1年の学年集会を行いました。挨拶をすること・整理整頓をすることの大切さを真剣に聞くことができました。
学校に少しずつ慣れてきて、仲間と楽しく過ごしています。

4.13 身体測定と授業開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 4限目は身体測定を行いました。身長は1年生のころと比べ、だいぶ伸びていました。毎日見ていると気づかないですが、少しずつ成長しているものですね。
 5限からは新年度の授業が始まりました。気持ちを新たに学習に取り組んでいきたいですね。

4.13進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度の卒業生のアンケートをもとに、3年生になって初めての進路学習を行いました。

4.13 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯、B・Bカレー、牛乳、フルーツババロア

B・BカレーのBとは、なんでしょうか?
 答えは、牛肉を英語で表した「Beef」と、豆の「Bean」の頭文字であるアルファベットの「B」です。今日のカレーにはだいずと、えだまめが入っています。豆は食物繊維を多く含み、腸の中をきれいにする働きがあります。食感を楽しみながら、よくかんで食べてください。

4.12 給食準備の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食が始まりました。
エプロンを素早く着る練習も行い、事前準備は万端です!
ゆっくり食べる時間を確保するために、当番が協力して頑張っています。
手洗いもしっかりと行い感染対策にも努めています。
おいしい!との声がたくさんあがっており、みんな給食の時間を楽しみにしている様子です。

4.12 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫麦ごはん、牛乳、ヘルシーマーボードウフ、バンサンスー、お祝いゼリー

 給食で毎日必ず、牛乳が出るのはなぜでしょうか。それは、牛乳が成長に必要な「カルシウム」を豊富に含む食品だからです。カルシウムは、おなじく成長期に必要な、炭水化物やたんぱく質などと比べて、体に吸収されにくい栄養素です。さらに体内で作ることができないため、毎日食事から摂取しなくてはいけません。牛乳のカルシウムは、小魚や野菜などの他の食品よりも 吸収率が高いため、給食の飲み物に選ばれているのです。

4.12対面式、学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインで、新1年生との対面式が行われました。
体育館で初めての学年集会が行われ、3年生の先生たちから話を聞きました。

4.12 朝の登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな日が続いていて、元気に登校してくる様子が見られます。階段を上がったところに、学年目標「成長」の文字が掲げられています。今年度は、昨年度芽生えさせた葉を大きく成長させてくれることを願っています。今日は、オンラインによる対面式が行われました。先輩になったんだという自覚が少しずつ芽生えているようです。

4.11NRT,給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会、数学、国語のNRTのテストが行われました。また,本日より給食が開始されましした。

4.11 2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、1週間が始まりました。
 背面黒板には、担任からのメッセージが書かれており、生徒たちの笑顔が溢れていました。また、朝から3時間のテストがあり、1年生で習ったことを思い出しながら、真剣に取り組んでいました。そのあとは、給食当番や日直、清掃当番などについて確認をしました。1人一役が任されます。みんなで助け合って、ステキな環境を作っていってほしいと思います。

4.11 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫ご飯、牛乳、紅白すまし汁、鶏肉の揚げ照り、なばな和え                         
 今日から新しい学級での給食が始まりました。給食室では、勉強や運動に一生懸命取り組むみなさんの力になれるよう、愛情をこめて、おいしい給食をつくっていきます。中学を卒業すると、自分で食品を選択することや、考えて食べる機会が増えていきます。「食べる」ことは「生きる」ことで、日々の食事はみなさんの身体をつくる大切なものです。中学生活の中で、食に関する知識を身につけていきましょう。

4.9 春季市民ソフトテニス大会(女子)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて春季市民ソフトテニス大会が行われました。6ペアが出場しました。思うように練習ができない状況ではありましたが、どのペアも一生懸命試合に臨むことができました。【ベスト8】という素晴らしい結果を残すことができたペアもおり、とても嬉しく思います。悔し涙を流すペアもありましたが、次の試合に向けての課題も明確になったと思います。今後の練習により一層力を入れていきたいですね!

保護者の皆様へ
本日はお忙しい中、早朝からお子様のお弁当作り、送り出しをしていただき、本当にありがとうございました。今後も女子ソフトテニス部の応援をよろしくお願いいたします。

4.9 ソフトテニス男子選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はソフトテニス部男子は6ペアが選手権大会に出場しています。
風もなく良い天気に恵まれ、楽しんで試合に臨むことができています。
これまでの試合で学んできたことを活かし、優勝目指して頑張りました。1ペアが決勝トーナメントまで進みましたが、惜しくも敗退となりました。
今後の練習課題をはっきりさせ、日々の練習に励みたいと思います。
保護者の方々、早朝からお弁当の準備等ありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします。

4.8 学級開き2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級開き2日目です。新しい友達をつくろうと自己紹介カードに取り組んでいます。

4.8 学級のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとても良い天気のもと、学級写真を撮りました。
 教室では、中学校での一日の流れを確認したり、テストの受け方を確認したりしました。中学校でのルールを覚えて、規則正しい生活をできるようにしましょう。
 また、教科書の配布を行いました。中学校3年間を通して使うことになる大切な本です。ぜひ目を通してみてください。

4.8 学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は新学期が始まってから2日目になります。
 中学校生活の守るべきことの確認や、教科書の配付を行いました。
 また、学級写真の撮影も行いました。真剣な中でも笑顔で写真を撮ることができていました。
 明日から休日となります。
 疲れた心と体を休ませ、また月曜日に元気な顔を見せてもらいたいと思います。

4.7 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進級おめでとうございます!学年があがり、今年は「先輩」になります。後輩から頼りされ、憧れられる先輩になれるといいですね。
 クラスが変わり、新しい担任の先生の話を聞きました。今日は緊張の面持ちがみられましたが、明日から少しずつクラスに慣れていきましょうね。
三中ウェブページはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142