最新更新日:2024/11/16



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up14
昨日:63
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

12/20 初めてのミシン(5年生)

画像1 画像1
5年2組では 初めてミシンを使った
授業を行いました。

上糸と 下糸をかけるところから
真剣な 目つきで行っていました。

12/20 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて

うきうきかつ丼・牛乳・地元野菜たっぷりみそ汁 

〇 こんだてメモ 

 今日の給食は「一宮を食べる日」の献立です。
 今日の献立には一宮市内でとれた食材がたくさん使われています。地元でとれたものを地元で食べることを地産地消といいます。うきうきかつ丼には一宮市でとれた浮野の卵、ほうれんそう、みそ汁の中には一宮市でとれた なす、さつまいも、切り干し大根が入っています。
 みなさんが住んでいる一宮市でとれた食材を味わっていただきました。

12/20 おはなしを聞いて伝えあおう(1年生)

 1年生の国語では、昔話の学習をしています。今日は、昔話を読んでもらい、その内容や面白かったことなどを伝え合う学習をしていました。お話の内容で、どんなところが面白かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 文字の練習です(ひまわり)

 今日の国語の学習では、文字の練習をしていました。何度も練習をしてきたので、上手に書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 図を使って考えよう(2年生)

 今日の算数の時間は、文章問題を図に直して答えを考えていました。今日は、消しゴムと鉛筆の値段を図に書いて分かりやすくしていました。分からないときは、図に書いてみると分かりやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 国会の開設(6年生)

 今日の社会の時間は、伊藤博文と国会開設や大日本帝国憲法について学習していました。社会の様子やその背景などを合わせて学んでいました。国会の仕組みなど、現代との違いが分かりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 ミシンにトライ(5年生)

 今日の家庭科の時間は、ミシンぬいのよさについて学習していました。手ぬいとミシンぬいを比較しながらその良さを考えていました。お家にミシンがある人は、冬休みに何かぬってみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 リモート授業を実施しています

 今日は、1年生と2年生でのクラスで学級閉鎖を実施しています。担任の先生は、タブレットパソコンを使って健康チェックをしたり授業をしたりしていました。リモート授業でもいつもと変わらずにしっかりと取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 アルファベットでビンゴ(4年生)

 今日の英語学習の時間は、アルファベットを使ってビンゴゲームをやっていました。好きなアルファベットをカードに書いた後で、デジタル教材を使って、ビンゴのアルファベットを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 冬休みの本を借りました!(5年生)

今日は冬休みの本を図書館に借りにいきました。
冬休みはまとまった時間が取れるので、ぜひ本をたくさん読んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 合格!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2回目のリズム縄跳び検定。今日は、8級、7級に続いて、6級に合格する子もいました。6級は、あや跳びができなくてはなりません。最後に、友達のあや跳びを見て、歓声が上がっていました。

12/19 手紙を書きました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 はがきの裏面の清書をしました。おばあちゃんやおじいちゃん、幼稚園や保育園の先生に知らせたいことを書きました。
 まもなく投函します。きっと喜んでもらえると思います。

12/19 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日のこんだて

 ご飯・牛乳・みぞれ汁・わかさぎとごぼうの甘がらめ・ゆず香和え
 
〇 こんだてメモ

 今日は「旬を味わう日」の献立です。
 今日の旬の食材は、「ワカサギ」「ごぼう」「柚」「大根」「小松菜」です。わかさぎは湖にできた氷に穴をあけて釣る冬の風物詩としても有名です。
 ワカサギが卵を産む冬が一番脂がのっていておいしい時期です。小さくて骨が柔らかいので、まるごと食べることができます。

12/19 絵の具を使って塗りました(3年生)

 今日の図工の時間は、3年生で習った絵の具を使って色を塗ることの復習をしていました。サンタクロースの下絵を用意してもらい、それに絵の具で色をつけていました。じょうずに絵の具を使いこなせるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 リズムなわとびの級にちょうせん(1年生)

 今日の体育の時間は、リズムなわとびの8級に挑戦していました。先生に見本を見せてもらってから挑戦をしていました。冬の体力づくりになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 たしかめをしよう(2年生)

 今日の算数の時間は、三角形・四角形のたしかめ問題に取り組んでいました。学びのまとめの問題に取り組んでいました。三角形・四角形について学びが深まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 統計資料から分かること(5年生)

 今日の国語の時間は、統計資料を活用して説明文を書くために、教科書のグラフを参考にして統計資料から分かることを読み取る練習をしていました。グラフの値を比較することで、いろいろなことが読み取れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 色版画を彫りました(6年生)

 図工の時間は、小学校生活の思い出をテーマとして色版画を制作しています。今日は、下絵を写してから版画を彫り始めていました。彫刻刀の使い方を動画で確認をしてから彫り始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 なわとびできるかな(ひまわり)

 今日は、運動場でなわとびに挑戦していました。みんなで、なわとびランで競争もしていました。体力づくりのために冬休みもチャレンジしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 SDGsについて調べました(4年生)

 今日は、自分が一番興味をもったSDGsの問題について深く調べていました。タブレットパソコンを使って調べを進めていました。調べたことは、学習カードに上手にまとめて書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp