最新更新日:2024/06/20



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up15
昨日:109
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

2/22 心をこめて(1年生)

画像1 画像1
 卒業生を送る会に向けて、最後の練習をしました。
 お世話になったお兄さんやお姉さんに、「ありがとう」の気持ちを伝えようと、声を出したり、踊ったり、歌ったり、心をこめて頑張りました。
 2月27日の本番が楽しみですね。

2/22 アドバイス(5年生)

習字の時間です。ポイントを押さえて、お手本を見て丁寧に書きました。隣の席の子に書いた字を見せて、アドバイスをもらいました。アドバイスを受けて、さらに気を付けたいポイントを決めて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 本係による読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の小信っ子タイムに本係による読み聞かせをしました。休み時間に間の取り方や、声の大きさを意識して練習していました。クラスの子どもたちは「おもしろかった!」「楽しかった!」と大喜びでした。

2/22 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

 揚げ鶏丼、牛乳、カレー風味のキャベツたっぷり豚汁     

〇 こんだてメモ

 「カレー風味のキャベツたっぷり豚汁」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。

 料理の特徴や工夫したところは、愛知県産の食材であるキャベツを使い、みんなが大好きなカレー風味にしたところだそうです。
 豚汁からカレーの風味を感じました。

2/22 確かめよう(5年生)

 今日の理科の時間は、これまでに「電磁石の性質」で学んできたことを確かめていました。単元末の電磁石の問題に取り組んでいました。単元で学んだことを再確認できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 みんなで数字ゲーム(ひまわり)

 今日は、ひまわり学級で数字ゲームをしていました。1から順番に、数字を3つまで言うことができ、30を言ったら負けというゲームをしていました。楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 版画シートを作ろう(2年生)

 今日の図工の時間は、版画シートを作成していました。自分が作りたい形に色紙を切って絵にしていました。「切るのがむずかしいな」と言いながらも集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 変化の中の日本(6年生)

 今日の社会の時間は、戦後の日本がどのような変化を遂げているのかについて学んでいました。現在の日本の課題や世界の中の日本がどうあるべきかを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 100までのかずのけいさん(1年生)

 今日の算数の時間は、100までのかずのけいさんについて学んでいました。10のかたまりの教具を使って計算をしていました。計算の答えを自信をもって発表することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 □に当てはまる数を見つけよう(3年生)

 今日の算数の時間は、□を使った式を学習していました。前時までに学んだ□に当てはまる数を見つける方法を使って、答えを求めていました。順に数をあてはめて求めたり、図から計算式に直して求めたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 調べるテーマを決めよう(4年生)

 国語の時間は、自然災害について調べ、自分の考えたことを伝える文章を書いていきます。今日は、どんな文を書くのかを学び、自分が調べたいテーマを決めていました。自然災害はいろいろあります。あなたは、どのテーマで書きますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21 心をこめて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、お世話になった6年生に首飾りをプレゼントします。
 心をこめて作りました。6先生のお兄さん、お姉さんに喜んでもらえるといいですね。卒業生を送る会で渡します。

2/21 サッカーのミニゲーム

自分たちで 追加のルールを考えて
ミニゲームを 行いました。

チームで 作戦を 話し合って
取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 はこの形(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のはこの形の勉強をしています。

おうちからもってきたはこの面をうつしとり、箱にはりました。

面の数や辺の数を発見できましたね。

2/21 今日の給食

画像1 画像1
○ きょうのこんだて

 黒ロールパン、牛乳、コーンポタージュ、米粉マカロニひじきサラダ  

〇 こんだてメモ

 今日のコーンポタージュには、丈夫な骨や歯をつくるカルシウムが豊富なスキムミルクが入っています。

 サラダに入っているマカロニは、お米を細かくした米粉から作られています。みなさんがいつも食べているマカロニは、小麦粉から作られています。味の違いを探してみました。

2/21 6年生へ在校生からのメッセージです

 6年生の廊下に1年生から5年生が書いたメッセージが掲示されました。それを6年生はとてもうれしそうに見ていました。卒業まであと少しです。学校全員で6年生を送り出したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 合唱練習です(6年生)

 今日は、卒業生を送る会・卒業式で歌う歌の練習を6年生全員で行っていました。とてもきれいなハーモニーで合唱をすることができていました。素晴らしい響きが心を打つと同時に少し寂しさも感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 一宮市の移り変わりを年表に(3年生)

 今日の社会の時間は、一宮市の歴史を年表にまとめていました。市の広がりや公共施設などの変遷をまとめていました。一宮市をより知ることができましたね
画像1 画像1
画像2 画像2

2/21 なわとびをしました(2年生)

 今日の体育の時間は、なわとびの練習をしました。連続跳びの回数に挑戦したり、なわとび検定に挑戦したりしました。練習の成果が表れてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 ランチョンマットの制作です(5年生)

 今日の家庭科の時間は、ランチョンマットの制作をしていました。折り曲げて縫う位置にチャコペンで印をつけていました。折り曲げて、まちばりで仮止めをしたらミシンで縫います。できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp