最新更新日:2024/11/01 | |
本日:85
昨日:160 総数:584102 |
1年 あさがおのことを書こう 7/7まず、あさがおのつる、花、葉っぱのどれを紹介するのか選びました。 あとは太さや数や色について文にしていきました。 相手に伝わる文ができたかな? くすの木 一日の様子 7/73時間目は、低学年と中学年は卓球をしました。 高学年は家庭科で裁縫をしました。 4時間目は7月の掲示をつくりました。 いるかやかに、たこをつくりました。 みんな仲良くがんばっています! 2年 してみたいこと やってみたいこと 7/7下描きは終わったので今日はクレパスで色塗りを始めました。 先生が「細かいところから塗りましょう」と言ったので、 「どこが細かいのかな?」 と考えながら丁寧に塗っていました。 恐竜に乗っている絵やイルカと一緒に泳いでいる絵などどの絵も素敵でした。 2年 ミニトマト 7/7朝、連絡帳を書くと、子どもたちが水やりにやってきます。 ゴマ粒くらいの種からずいぶん大きく成長しましたね。 1年 音符が読めるかな? 7/61年生には難しいかなと思いますが、繰り返し練習するときるようになりますね。 3年 風で動く車 7/6下敷きを長いほうを横にしてあおぐ 速くあおぐ などいろいろな考えがでました。 実験して確かめてみましょう。 3年 ローマ字の練習 7/6今日はパ行と小さい「や」「ゆ」「よ」の練習をしました。 キーボード練習などで繰り返し練習していきましょう。 6年 自画像の版画 7/6下絵が終わりいよいよ彫り始めました。 どの子も集中して頑張っていました。 さすが6年生です1 6年 たしかめよう 7/6葉が茂っているホウセンカと葉をとってしまったホウセンカに袋をかけます。 袋について水滴を集めると水が葉が茂っているほうは40ml、葉がないほうは5mlでした。 この結果からどのようなことがいえるでしょう。という問題がありました。 どの子も自分の言葉でノートに書いて頑張っていました。 2年 音楽の授業 7/6プールの後で疲れ気味ですが、どの子も楽しそうに歌っていました。 体を使いながら歌っている子もいました。 5年 理科の授業 7/6メダカの卵を顕微鏡で見たり、メダカの赤ちゃんの観察をしました。 メダカの卵は今にもメダカが生まれそうでした。 大きく成長しました 7/6ひまわりは大きな花を咲かせています。 3年生のダイズは葉っぱが大きく緑色が濃くなっています。 どの植物も雨とお日様のおかげでぐんぐん成長しています。 1年 アサガオの花がいっぱい 7/6「今日3個咲いたよ」 「今までに12個咲いたよ」 どの子もうれしそうに話してくれました。 くすの木 一日の様子 7/5みんなで協力してお楽しみ会の準備をしました。 給食は、みんなが好きな「なつやさいカレー」でした。 天気が回復して運動場で遊べるようになるといいですね。 5年 同じ読み方の漢字 7/5「公園」と「公演」は読み方は同じでも意味は違います。 国語辞典で調べました。 最後に同じ読み方の漢字を使って文づくりをしました。 「完敗をしたので乾杯した。」 「帝国で定刻に音楽を流す」 など上手につくっていました。 2年 10がいくつと考えて 7/5わかっていることは何かな? 求めることは何かな? 式がわかる人! 先生の質問にたくさんの子が手を挙げていました。 手の挙げ方がかっこいいですね。 このあと130-90の計算の仕方を考えました。 2年 英語の授業 7/5「I like 〜」「I don't like 〜」 の言い方を学習しました。 好きなものは〇 嫌いなものは×をしながら発音をしました。 4年 コロコロガーレ 7/54層の迷路を思い思いのテーマでつくっています。 大きな作品なので立ってつくっている子もいました。 完成して友達と遊ぶと楽しそうですね。 6年 ランチョンマットづくり 7/5ミシンであき口を縫ったり、アイロンがけをしたりしていました。 3年 社会 7/5 |
|