最新更新日:2024/11/01
本日:count up28
昨日:160
総数:584045

6年 鹿がいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園には鹿がいっぱいいました。
オスの鹿は大きくて少しこわいですが記念撮影をしました。

6年 東大寺の大仏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ大仏殿の中に入りました。
とっても大きな大仏。
迫力がありました。

6年 大仏殿へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大仏殿に入る前にガイドさんから説明を聞きました。
東大寺は何もかもが大きくてびっくりです。

6年 東大寺で記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺に着きました、まずはクラスごとに記念撮影です。

6年東大寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺にやってきました。
鹿の多さ、大仏の大きさにみんな大興奮です。

6年 ハンバーグ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食はハンバーグ弁当でした。
いつもより朝早く登校したのでみんなお腹ぺこぺこだったのでおいしくいただきました。

6年 法隆寺快晴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気がとてもよく、気持ちがいいです。
イヤホンを使って、ガイドさんの説明をメモします。
飛鳥時代を少しでも感じてもらえているかな?

6年 昼食 ハンバーグ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯は、ハンバーグ弁当でした。
楽しくマナーよく食べていました。

6年 法隆寺の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五重の塔の鎌、法隆寺の門にある鯛石は法隆寺の7不思議の一つです。

6年 法隆寺に着きました 10/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に着きました。
記念撮影をして中に入りました。ガイドさんのお話をしっかり聞いて勉強しています。

修学旅行出発 (10/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様朝早くから準備、お見送りありがとうございました。

6年生のみなさん。たくさん思い出作ってきてくださいね!

修学旅行 出発式 10/31

 修学旅行出発式。6年生83名全員参加の修学旅行となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課の様子 10/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もいいお天気。外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
「せんせーい!」ジャングルジムの高いところから呼ぶ声に思わずパチリ!
「見てみて!地球回りできたよ!」
 放課の校庭は楽しく遊ぶ声にあふれていました。



第2回PTA資源回収 10/28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、PTA資源回収の日でした。
 PTAの役員の方や地域委員の方、町内会の方にご協力いただきました。おかげさまで、たくさんの資源回収ができました。ありがとうございました。
 収益金は、学校の備品購入や子どもたちのために使わせていただきます。

朝の会の様子 10/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の会の様子です。
 学級ごとにスピーチをしたり歌を歌ったりして1日をスタートしています。
 今日も1日頑張りましょう!

4年 作品展にむけて 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語に時間につくった詩を画用紙にかきました。
 わりばしペンに絵の具をつけて字体を工夫して書いていました。
 ゆらゆらは本当にゆらゆらした文字で書いていました。
 読んでいて楽しくなりました。

6年 批評文を書こう 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「鳥獣戯画を読む」の学習で批評文のかき方を学びました。
 今日は、好きな絵画を選んでその絵の批評文を書きました。
 メモをもとおもしろい批評文に仕上がりそうです。
 

3年 たからさがし 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に「やってみよう」の問題をしました。
「宝はアの地点から3cmイの地点から4cmウの地点から5cmのところにあります。どこでしょう」という問題でした。コンパスを使って宝のありかをさがしていました。

くすの木 図工 10/27

画像1 画像1
 図工の授業では、作品展に向けての作品作りを行いました。絵本のなかの「いきものたち」をそれぞれ選び、アレンジを加えて表現しています。お気に入りの「いきものたち」を夢中で作り上げる姿が見られました。

5年 水産業の課題は? 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で水産業について学習をしています。
 今日は、水産業にはどんな課題があるのかを調べました。
 資料を見て魚の生産額が減っていることや働く人、特に若い人が減っていることがわかりました。では、その課題をどう解決していくとよいのか次の時間に考えることにしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます