最新更新日:2024/11/14 | |
本日:55
昨日:127 総数:812454 |
11/17(木) 期末テスト(2年生)教室からは見えませんが、2年生の廊下では、理科のS先生がいつでも対応できるようスタンバっていました。 画像は2Bです。 11/17(木) 期末テスト(IJ組・KL組)下のKL組は、廊下から撮りました。 どこからカメラを向けても、みんな真剣にテストに臨んでいます。 11/17(木) 期末テスト(1年生)開始のチャイムを聞き、すぐに問題に挑みます。 画像はB組の様子です。 11/16(水) 期末テスト(IJKL組)当たり前のことですが、問題に集中しているため、教室に入ってカメラを向けてもみんな“知らん顔”です。 画像上:IJ組 画像下:KL組 11/16(水) 期末テスト(3年生)まずは氏名の記入から。 この後すぐに放送が入り、リスニングの問題が流れ始めました。 3年生の期末テストの最初の教科は「英語」です。 11/16(水) 期末テスト(2年生)問題用紙・解答用紙を受け取り、緊張の面持ちでテスト開始のチャイムを待っています。 画像はA組です。 11/16(水) 期末テスト(1年生)1年生は「技術・家庭科」からスタートです。 画像はA組です。 Y先生から用紙を受け取っています。 11/15(火) 1A社会地理的な内容はもちろん、歴史的な部分についてもK先生の説明を聞いて学んでいます。 みんな、授業によく集中しています。 11/15(火) 1C美術それをスケッチブックに貼っています。 待つ間に絵を描く生徒もいます。 11/15(火) 1D体育O先生から「器官」の「官」には竹かんむりも草かんむりも付かないので気を付けるように、という注意を受けました。 挙手・発言を交えながら授業が進んでいきます。 11/15(火) 2F国語「用言の活用」に関する問題で、「活用の種類」や「活用の形」などについて理解を深めています。 11/15(火) 2E国語点数も気になりますが、間違いを直し、正しく覚え直したり、できるようにしたりすることが大切です。 直接アドバイスを受けるために、K先生のところに足を運ぶ生徒も見られました。(画像3枚目) 11/15(火) 2CD男子 体育サーブ・レシーブ・スパイクなどを見ていると、とても楽しそうです。 いずれのプレーも、強くヒットし過ぎると思い通りにいかないということに気付き始めました。 11/15(火) 2CD女子 体育画像2枚目の格好から、O先生の合図で下の生徒が逃げています。 画像3枚目、上の生徒は柔道部員なので、肩を押さえられているだけなのに下の生徒はなすすべがありませんでした。 相手を交代しながら、同様の学習を繰り返しています。 11/15(火) 3C音楽テストを待つ生徒は会場内にも廊下にも音楽室にもいますが、それぞれの過ごし方で時間を使っています。 11/15(火) 3D社会住民投票が行われた例などについて、I先生の話を聞いています。 11/15(火) 3E社会電子黒板に、見慣れた人物の顔が写されています。 が、それは我々大人だけで、中学生にとってはあまりイメージがないかもしれません。 11/14(月) 2AB女子 体育「袈裟(けさ)固め」の学習で、O先生の説明を聞いて2人1組で実技を行っています。 そして、笛の合図で下の生徒が逃れようとします。(画像3枚目) 上の生徒は、逃げようとする下の生徒を一生懸命に押さえ込んでいます。 ちなみに、みんなが着用している柔道着は今年度新調したものでぴかぴかです。 11/14(月) 2AB男子 体育試合形式で学習を進めています。 バドミントンのコート・ネットを使い、コートに入るのは4人という、ソフトバレーボールの規格で実施しています。 ボールも通常のバレーボールより柔らかいものを使用しています。 11/14(月) 2C英語テストはいよいよあさってからです。 みんな、ひたむきに頑張っています。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |