最新更新日:2024/11/15
本日:count up22
昨日:68
総数:437885
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

2月9日(木)みんなでつなごう 1年生音がく

てびょうしを しながら リズムに のって、みんなの 名まえを つないでいきました。じょうずに できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)言葉の成り立ち 5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複合語の学習をしました。漢字と漢字、和語と外来語など、いろいろなパターンの組み合わせの言葉を探してみました。

2月9日(木)博士は何を発明します? 2年生国語

カンジー博士が発明をしています。漢字の的を漢字の矢で狙います。いったい何ができるのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)送る会の練習

1組2組合同で送る会の練習をしました。内容は秘密です。6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)人のたん生【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。
理科の授業では、全員が赤ちゃんの人形を抱っこしました。
赤ちゃんの重さを感じ、首の座っていない赤ちゃんを抱える難しさを体験しました。

2月9日(木)重さを測ってみよう 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなものの重さ、どれくらいでしょう。乾電池、空き缶、割りばし、ストロー。いろいろなものの重さを比べ、実際にはどれくらいなのかを量りで調べました。

2月9日(木)授業参観【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は授業参観にお越しいただきありがとうございました。子どもたちも張り切っている様子でした。3学期も残り少なくなってきましたが、胸を張って4年生になれるよう、最後まで頑張ってほしいと思います。

2月9日(木)学校公開【6年生】

本日の学校公開の様子です。小学校最後の学校公開を行いました。どの授業も集中して授業に取り組むことができました。6年生も残り25日となりました。学年のまとめも継続して行っていきたいと思います。ご来校いただいた保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)授業参観ありがとうございました。【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観でしたが、子どもたちは朝から気合が入っていました。意見を言ったり、考えを書いたり、楽器を演奏したりと様々な場面で活躍した姿が見られたかと思います。ぜひおうちでも学校でのこと話してみてくださいね!
 保護者の皆様、お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。残り2か月ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

2月9日(木)いのちの学習 2【6年生】

いのちの学習で行った体験の様子です。実際の妊婦の大変さを実感するために、重いジャケットを着る体験も行いました。体験した児童は「動いたり、ジャンプしたりするのも難しい。」と大変さを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)いのちの学習【6年生】

本日行った「いのちの学習」の様子です。命の生まれ方について実際に話を聞いたり、映像を見たりすることで人を育てることの大変さを実感することができました。また、保護者の方からの手紙を聞いて、両親の大切さや命をつなぐためにこれからできることについて深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)サッカー 1年生体いく

うんどうじょうで サッカーを しました。ボールを けったり、あしで とめたりしました。ときどき おもったところと ちがうところに ころがることも ありましたが、だんだんと じょうすに なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木)春近し・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の桜の木がつぼみをつけています。
白梅のつぼみは膨らみ始めました。
紅梅は2輪、花が開きました。
今週は比較的暖かいですが、まだまだ寒い日がやってきそうです。
しかし、春は確実に近づいています。

2月8日(水)100より大きいかず 1年生さんすう

かぞえぼうで 100より 大きいかずを つくってみました。10のたばが10こ、ばらばらの かぞえぼうが 20ぼんで いくつ? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)いのちを守る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大志小学校では、毎月避難訓練を実施しています。想定を毎回変えて、どんな場合でも自分の命を守ることができるようにと指導しています。

2月7日(火)わたしのヒーロー 5年生外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画を見て質問に答えます。よく聞いて内容を理解して答えを発表します。

2月7日(火)シュート練習 6年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に比べて暖かい日でした。男女に分かれてシュート練習をしました。

2月7日(火)学のみんなのために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いて、立候補者の応援演説会からありました。立候補者の人がらがよくわかりました。

2月7日(火)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課に避難訓練を行いました。先生がいない場所でもしっかりと落ち着いて避難することができました。揺れがおさまったと想定し、運動場に避難をしました。
今年度最後の避難訓練でしたが、いざというときに行動できるよう、今後も訓練に真剣に取り組んでほしいと思います。

2月6日(月)保健委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会活動ではアルボース補充と泡ポンプの掃除をしました。ピカピカになったポンプはまるで新品のようです。
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/27 短縮授業(〜3/3)

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他