最新更新日:2024/11/29 | |
本日:18
昨日:109 総数:586535 |
6年 テープカッターづくり 1/18今日は、先生からおおまかな作り方を説明してもらい、アイデアスケッチをしました。 クロムブックで調べながらデザインを考えていました。 4年 版画に挑戦 1/18まず下描きをかいていたに写すところまでやりました。 テーマは魚、海の世界です。 先生の説明を聞きながら一生懸命下絵づくりをしている姿がかっこいいです。 3年 音楽の授業 1/18フルートやハープが中心の曲を聴きました。 子どもたちはノートに気づいたことを一生懸命考えていました。 ゆったりとしたすてきな曲でしたね。 5年 円の周りをはかろう 1/18今日は「円周測定マシーン」をつかって円の周りの長さをはかり表にまとめました。 なにか気づいたことがみつかりましたか。 くすの木 学校の様子等 1/17読み聞かせ(ゆめっこ) 1/17《本日の読み聞かせの本》 1−1「ぼくのいえに けがはえて」 1−2「いいから いいから2」 1−3「かばん ウソの ガラゴ」 3−1「紙芝居 ねずみきょう」 3−2「ぼくは うちゅうじん」 3−3「にゃーご」 5−1「なぞなぞ はじまるよ」 5−2「じゃない!」 読み聞かせ発表会 1/17今年は「かいじゅうたちは こうやって ピンチをのりきった」というお話です。 校内に予告ポスターが掲示されました。 楽しみですね。 4年 「平和」を願って 1/17今日は、かご書きといってお手本を正しい筆遣いでなぞりました。 平和な世の中を願って書きました。 1年 100までの数 1/17「100までの数のノートに書いたよ」と言って見せてくれた子がいました。 先生が「100より1小さい数は」と聞くと、みんな自信をもって手を挙げていました。 手の挙げ方がかっこいいです。 2年 長縄とびの練習 1/17縄が下にあるときにぴょんと跳べればいいのですがなかなか難しいです。 リズムをつけたり縄を入るタイミングで声をかけたりして練習をしています。 6年 書写の授業 1/17書写のまとめの文字です。 今まで学習したことを思い出しながら練習してほしいです。 3年 折り紙を使って算数 1/17教科書や先生の説明を見たり聞いたりしながら作りました。 5年 コイルをつくろう 1/16100回巻きにするのに、線が絡まって苦戦している子もいましたね。 巻いた回数で何が変わるか楽しみですね。 華道クラブの作品 1/17チューリップやナデシコなどピンク色や赤い花が花材です。 同じ種類の花材ですが、花器や枝ぶり、子どもたちの個性でずいぶん違う印象になりました。校内が春らしくなりほっこりしました。 ありがとう! 2年 様子を表す言葉 1/16「雨が降っている」という文に様子を表す言葉を付け加えます。 「雨がはげしく降っている」 「雨がざあざあ降っている」 「雨がバケツをひっくり返したように降っている」 雨の降っている様子をいろいろな言葉で表現することを学びましたね。 他にはどんな降り方があるかな? 6年 長縄大会にむけて 1/166年生ともなると縄を回す速度が速く間をあけずに次々と跳んでいました。 優勝目指して練習にも力がはいっています。 3年 ピカチュウを動かそう 1/16今日は、ピカチュウを動かしたり、モンスターボールを動かすためにいろいろな指示のピースをパズルのように組み合わせていきました。 講師の先生の話を一生懸命聞いて思い通りにキャラクターが動いた時には思わず「やったあ」と声を出している子がいました。 「こうしたい」という強い思いがあるとお話もしっかり聞くことができました。 5年 正多角形をかいてみよう 1/16コンパスと分度器を使ってどの子も丁寧に作図をしていました。 美しい正多角形がかけていました。 4年 もうすぐ5年生 1/164年生で学習したことをもう一度復習する単元です。 5年生への準備がもう始まっていますね。 第3回あいさつ運動 1/16参加していただいた皆様ありがとうございました。 |
|