最新更新日:2024/11/14 | |
本日:5
昨日:74 総数:730498 |
登校の様子笑顔であいさつをしてくれる人がたくさんいました。 10月7日 3年生 遠足のしおり10月7日 前期終業式
前期最終日を迎え,4時間目に終業式を行いました。
終業式の前に、ミニバスケットボール、柔道、サッカーでそれぞれ活躍した児童が表彰されました。 校長先生のお話では,運動会でのみんなの成長を振り返るとともに,今日配付される通知表を活用して,勉強だけでなく生活面でも振り返りをしてほしいとのことでした。また、コツコツ毎日頑張れることを見つけること、心と体の健康を大切にしてほしいとのお話もありました。 節目の言葉では、2年生と5年生の代表児童が前期の頑張りと後期の目標を力強く発表してくれました。 5時間目は担任の先生から一人一人に頑張った姿を伝えられるとともに、通知表が手渡されました。 家庭でも前期の頑張りを振り返り、後期の頑張りにつなげていきましょう。 6年生 図工教室を暗くして、明かりを楽しみました。 幻想的な雰囲気になりました。 みんなでけがを予防しよう前期の保健委員さんが、「けが予防宣言」を作成しました。 けがをしないために ・ルールをきちんと守りましょう ・教室もろうかも走ると危ないので走らないようにしましょう ・つめが長くなったら切ろうね などと呼びかけた掲示物を作成しました。 保健室前に掲示してあります。 学校内だけでなく、登下校・家にいるとき・遊びに行ったときにもけがには気をつけてください。 10月6日 4年生 色合いひびきあいこれからの作品作りに役立てられるとよいと思います。 ハロウィンバージョンに会議室の黒板は、学校支援ボランティアの方々が、季節にあわせて飾り付けてくださっています。いつもありがとうございます。 10月6日 3年生 音の実験就学時健診の準備(6年生)学校のためにテキパキと活動してくれました。 図工「すてきな明かり」(6年生)まもなく完成! 登校の様子気温の変化が大きい時期です。 上着でうまく調節してくださいね。 10月5日 1年生 鑑賞会「じぶんがされていやなことはしないようにしたいです。」 「わるぐちはぜったいにいわないようにしたいです。」 子どもたちなりに人権について考えていました。 今日学んだことを忘れずに学校生活を過ごしていきたいですね。 10月5日 人権講演会(芸術鑑賞)
喜劇団「笑劇波」さんに来ていただき「みんなにケジメ、あったか言葉でみんなポカポカ」の人権笑劇を全校で鑑賞しました。
はじめからおわりまでずっと笑いっぱなしの楽しい時間でしたが、どんなことがいじめなのか?いじめを見たらどうしたいいのか?いじめにならないために気をつけることなど、みんなが楽しく学校生活を送るために大切なことを教えていただきました。 「笑劇波」のみなさん、今日はありがとうございました!! 10月5日 6年生 図工:すてきな明かり10月5日 6年生 10月のミラサポシート10月4日 5年生 ユニバーサルデザイン講座家の中のユニバーサルデザインについてのお話を聞いたり,学校の中のユニバーサルデザインを探したりしました。 当たり前だと思っているものでも実はみんなが使いやすいように工夫がされていて,新たな発見がありました。 遠足に向けて(6年生)班で調べ学習をしたり、当日の計画を立てたりしました。 今回の遠足の目的の1つ「思いやり」を大切にして行動できるといいですね。 登校の様子前期のまとめの1週間ということで、高雄っ子あいさつを意識していきましょう。 10月3日(月) 今日の給食ごはん キャベツ入りつくね ごまあえ 沢煮わん 牛乳 でした。 4年生の給食準備は、協力してスムーズに出来ていました。 給食最高!と毎日の給食を楽しみにしている子がいっぱいです。 配膳後、いただきますのあいさつの前に、ごはんやおかずが残っていないように配れるといいですね。 入鹿池の授業 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |