最新更新日:2024/11/14
本日:count up27
昨日:127
総数:812426

2/6(月) 1D英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「『……がある(いる)』と説明することができる」という学習目標のもと、T先生の説明を聞いています。

また、「リピート・アフター・ミー」をする場面も見られました。(画像3枚目)

2/6(月) 1C国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の成り立ち」という学習です。

学習プリントや電子黒板を見ながら、K先生から説明を聞いています。

小学生で習った易しい漢字が例示されているため、理解はしやすそうです。

2/6(月) 1B社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図記号の学習で、「尾根」について白地図に書き込んでいます。

代表生徒が電子黒板に書き込みましたが、K先生からまだあると聞いて、別の尾根を探しています。

2/6(月) 1A体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「人との関わりと自分らしさ」という保健体育の授業を受けています。

電子黒板には「自分らしさ」「思春期になると」という言葉が示されています。

S先生の話を聞きながら、自分自身についても学んでいきます。

2/6(月) 3B音楽

画像1 画像1
二手に分かれて「旅立ちの日に」を歌っています。

思えば、卒業式まで1か月を切りました。

音楽の授業で歌うのも、残り2回ほどになりました。
画像2 画像2

2/6(月) 3C社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「環境保全の担い手としての政府」という学習です。

公害の例について近くの生徒同士で意見交換をするようK先生から指示を受け、積極的に関わり合っています。

2/6(月) 3D数学

画像1 画像1
画像2 画像2
入試対策問題を解いています。

公立高校の入試にならってマークシート方式です。

塗りつぶすときに間違えないように気を付ける必要があります。

みんな、真剣に取り組んでいます。

2/6(月) 3E技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オーロラトーチ2」の制作で、タブレット端末を使ってプログラムを組んでいます。

うまく組むと、手をたたくと光ります。

周りと相談しながら、何度も手をたたき試しています。

2/6(月) 公立高校推薦入試

画像1 画像1
私立高校入試と同様、3年職員が学校待機をしています。

こうして、入試を受けるみなさんのことを支えています。

2/3(金) 生徒総会

画像1 画像1
議事の3つめ、「生徒会会則の改正について」では、第18条について改正の提案がされました。

賛成多数で可決されましたが、内容は部活動に関するものです。

簡単に言うと、画像(生徒手帳4ページ)のように表記されていた男女の限定(黄色いアンダーライン部分)がなくなるということです。

みんなにとってよりよい鬼崎中学校へ“一歩前進!”しました。

2/3(金) 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に後期生徒総会を実施しました。

議事は以下の3つです。

「委員会活動報告」「会計決算報告」「生徒会会則の改正について」

応接室から配信し、みんなはそれぞれの教室で参加しました。(画像3枚目は3年F組)

2/3(金) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介」として「大豆のきな粉がらめ」が出ました。

献立表には「よく噛もう」とあります。

今日は節分です。

中学生のみなさんには“年の数”だけ行き渡ったでしょうか?

ともかく、よく噛んでおいしくいただきました。

2/3(金) 3C数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「図形」に関する学習で、練習問題に取り組んでいます。

難しい問題が多いようで、生徒同士で“教え合い”“学び合い”をする様子が目立ちます。

みんなで協力して解き進めています。

2/3(金) 3D社会

画像1 画像1
「日本の領土をめぐる問題」という学習で、「排他的経済水域」について学んでいます。

電子黒板に「沖ノ鳥島」の画像が映し出され、なぜこのように護岸が築かれたのかを考えています。
画像2 画像2

2/3(金) 2EF体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「アルティメット」の学習です。

K先生とY先生からよい見本と悪い見本が示され、ディスクに回転をかけるのがこつだと学びました。

みんな、だんだんうまく飛ばせるようになってきました。

授業の終盤では、2人組で体育館後方に向かって進みながら投げる練習をしました。(画像3枚目)

ちなみに、今日はドッジビーを使っていますが、来週から硬いフライングディスクを使うそうです。

2/3(金) 2A理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「日本の天気の特徴」の学習で、資料として季節ごとの天気図を受け取りました。

ハサミで切り取りノートに貼り付けてから、S先生の説明を聞き始めました。

2/3(金) 2C英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレット端末に向かって英語で話しています。

自身の発表を録画して、データとして提出をすることが学習課題として示されていました。

みんな、タブレットの扱いにはずいぶん慣れています。

2/3(金) 1A数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「立体の体積」について、画像1枚目のような練習問題に取り組んでいます。

みんな、自力で計算をして解いています。

2/3(金) 1F社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鎌倉幕府のおとろえ」という学習で、「永仁の徳政令」について学んでいます。

挙手・発言をする場面もあれば、近くの生徒同士で相談する場面もあります。

画像3枚目は後者の様子ですが、最後列の生徒の相手は参観をしていたK先生(中3社会)です。

他学年の先生に対しても臆すことなく意見を伝える姿をパチリと撮りました。

2/3(金) 1E理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「物質を分けてみよう!」という学習で、赤ワインから“物質”を取り出す方法について学んでいます。

電子黒板の動画を視聴しながら、O先生の説明を聞いています。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473