最新更新日:2024/11/29 | |
本日:18
昨日:109 総数:586535 |
3年 プログラミング 2/10自分でキャラクターを選んだり作ったりします。 そのキャラクターを動かせるようにプログラムします。 くるくる回したり、ジャンプさせたり楽しみながらつくっていました。 自分の作品を説明してくれる子もいました。 2年 鍵盤ハーモニカの演奏 2/10今日は一人一人が演奏する発表会でした。 指使いに気を付けて真剣な表情で演奏しました。 上手にできたのでみんなで拍手!です。 5年 ミシンの使い方 2/10下糸のつけ方や上糸のかけ方などひとりひとりがやってみました。 6年 跳び箱運動 2/10今日は6段の開脚跳びに挑戦です。 まずは、踏み切りの練習です。 ひざを伸ばして高く踏み切ることを気を付けます。 きれいなフォームで跳べるよう練習をしています。 エコ美化委員会 アルミ缶の回収 2/10雨の朝となりましたが、当番の子が回収のお手伝いをしてくれました。 ありがとうございます。 1年 凧あげ 2/93年 選挙活動をみて 2/93年生の子どもたちは拍手や「がんばれ〜!!」と応援していました。 気持ちのこもったポスターをかき、毎日欠かさず、元気よく選挙活動をする高学年の姿をみて、「かっこいいな。」「自分も高学年になったら…。」と思いを馳せています。 3年生のみなさんは、あと数か月で高学年の仲間入りです。 入学説明会 2/9はじめにネットモラル塾ということで講師の方からインターネットの使い方についてお話をしていただきました。 スマートフォンを子どもに使わせるときには必ずフィルタリングをかけること ネット上の友達はネット上での付き合いだけにする。絶対に会わないこと など実際のトラブルの例をあげながらわかりやすく教えていただきました。 教務主任からは、学校生活についての説明をしました。 寒い中ですが、熱心にお話を聞いていただきありがとうございました。 入学まであと2か月です。 学校では、新1年生をあたたかく迎える準備をしていきます。 くすの木 「たかく!たかく!あがれーーーー!!!」 2/9今日は絶好の凧あげ日和!青空の下、図工の時間に作った凧を冬の冷たい風を感じながら凧あげを楽しみました。最初は、空にあがる凧を見上げながら走りまわっていましたが、そのうち、風の力を使うと高くあがることを知り、凧糸をひっぱりながら空高くあげることができました♪ 4年 持久走 2/9お互い励ましながら走ることで「歩きそうだったけど最後まで走れた」と振り返る児童がいました。最後まであきらめずに走ると気持ちがいいですね。 6年 持久走 2/8ラップタイムを計りながら、同じペースで走り続けることを意識しながら走っています。 回数を重ねるにつれて、少しずつ記録が伸びてきていますね。 明日は入学説明会 2/8☆ 日程 9時〜9時30分 受付 9時30分〜 校長あいさつ 9時40分〜 保護者のためのネットモラル塾 10時30分〜 入学説明会 11時〜 算数ランド販売 ☆ お願い ・スリッパ ゆうちょ銀行自動払い込み利用申込書をお持ちください。 ・当日欠席される方は、今伊勢西小学校(0586−28−8728)までご連絡ください。 2年 音楽の時間 2/8先生に見せたあと、「こぎつね」をキーボードで練習しました。 指づかいに気を付けてできたかな? 4年 版画を刷りました 2/8先生がローラーでインクを版につけます。 あとは、バレンで丁寧にこすり、紙になじませていきます。 どの子も慎重に丁寧にやっていました。 白黒のバランスも良くすてきな作品ができましたね。 3年 磁石で実験 2/8今日は、磁石がくっつくものとくっつかないものを調べました。 アルミ缶、スツール缶、はさみなど身の回りのもので調べました。 どんな性質があるのか調べていきます。 1年 凧に絵をかきました 2/8完成に近づいていました。 友達と見せ合いながら楽しく取り組んでいました。 チョキペタズ 昇降口の掲示物 2/8おひなさまやいちごなど昇降口が春色に変わりました。 ありがとうございました。 5年 入学説明会の準備 2/85年生の子どもたちが会場の準備をしました。 椅子や長机を運んだり、床にモップを掛けたりしました。 もうすぐ6年生。 最高学年の心の準備の始まりです。 飼育園芸委員会 パンジーの水やり 2/8このごろ春のような暖かい日が続いています。 パンジーの花がきれいに咲いています。 1年 漢字コンクール、計算コンクール賞状 2/7本番まで、練習プリントをたくさんしてきました。 賞状を受け取った子どもたちの顔は、笑顔にあふれていました。 |
|