最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:27 総数:481221 |
12月16日(金)6年生 学校のために みんなのために学校のために、みんなのために気持ちよく働く姿は見ていて気持ちがいいです。 12月15日(木)1年生 からだのはなし体のそれぞれの部分の名前やその役割などをみんなで考えました。命についてのお話も聞き、子どもたちはとても興味を持って聞いていました。 12月13日(火)4年生 学習発表会に向けて
今日は図工の時間に、学習発表会で発表する作品を作る準備をしました。
9月から学校に落ちていた木を集めていましたが、今日はその木を折って使いやすい長さにしました。子供たちは「こんなに木が落ちてたんだ」と驚いた様子でした。 これからどんな作品ができるか楽しみです。 12月12日(月)1年生 お店屋さんごっこ
国語の時間に「お店屋さんごっこ」をしました。お店屋さんとお客さんに分かれて、どんな話し方をするとよいか考えてからお店屋さんごっこを行いました。
「いらっしゃいませ」「なにがいいですか」「りんごをください」と話しながら、みんな楽しそうに活動していました。 12月12日(月)なかよし 調理実習2
具材を混ぜ合わせたものをカップに入れるのは結構むずかしいのですが、きれいに入れることができました。その後20分間蒸して、とてもおいしいおにまんじゅうができました。
調理実習は、準備、片づけを含め、先を見通し段取りよく進める能力が求められます。また、切り傷ややけどの危険も伴うので、重要な要素がいっぱい詰まった実習だと思います。この経験を日常生活に生かしていけるよう支援していきたいと思ってます。 12月12日(月)なかよし 調理実習1
3,4限に調理実習をしました。子供たちはとっても楽しみにしていました。
1学期から自分たちで苗を植えて育て収穫したさつまいもで、おにまんじゅうといもけんぴを作りました。包丁の使い方も驚くほど上手で、具材を押さえる猫の手もだんだん上手になっていきました。 12月9日(金)1年生 お店屋さんの準備をしたよ
国語の「ものの名まえ」の学習では、自分がなりたいお店屋さんを決め、お店に売っている品物を考えて、お店屋さんごっこをします。今日は、品物の絵を描いたり、お店の看板を作ったりしました。
12月9日(金)5年生 なわとびで体づくり12月9日(金)1年生 2年生のおもちゃで12月8日(木)3年生 正しい手洗いの仕方を学んだよまず手に魔法のクリームを塗り、その後石けんで手洗いをしました。そして、その手をLEDライトにかざすと… びっくり!! しっかりと洗えていないところが白く浮かんできます。目に見えない汚れが残っていたのです。 手洗いの仕方を再度見直すために「手洗いの歌」で汚れや雑菌、ウイルスなどが残りにくい手洗いの仕方を学びました。 寒くなってきて、風邪もひきやすくなってきます。今日学んだことを実践し、自分の健康は自分で守れるようにと伝えました。 12月8日(木)2年生 模様づくりをしたよ。長方形・正方形・直角三角形の色紙を並べて模様を作りました。いろいろな模様が作れるので、子供たちは、楽しみながら学習に取り組みました。 12月8日(木)4年生 すてきな音色の音楽会ホルン・トランペット・オーボエの楽器の音色を「アレグロ」という曲で聴きました。他にもそれぞれの楽器についての紹介を聞いたり、リコーダーと一緒に演奏したりして、音楽に親しむ良い機会となりました。 12月8日(木)5年生 どんなところで困るかな?体におもりを付けたり、ゴーグルや耳当てを付けたりして、高齢者の方が日常生活のどんなところで困るのかを考えながら学ぶことができました。 12月8日(木)3年生 真冬にオリンピック?!
算数の授業で、オリンピックのマークを作りました。5枚の折り紙にコンパスできれいに円を書き、見本をよく見て本物と同じになるように組み合わせました。
完成すると、「真冬のオリンピックが開催できたー!」と嬉しそうに見せてくれました。 12月8日(木)1年生 寒さに負けず!今、体育ではドッジボールや跳び箱を行っています。日頃から体を動かす習慣を身に着けて、健やかに過ごせるとよいですね。 12月7日(水)なかよし エジプトとの国際交流
エジプトの小学校との交流会に参加しました。
今回はそれぞれの学校の紹介を行いました。お互いの紹介ビデオを見て似ているところや違うところを見つけることができました。 他国のことを知ることで、心は海外へ飛んでいるようでした。これからも興味や関心を大切に指導していきたいと思います。 12月7日(水)3年生 エジプトの小学生と2回目の交流をしました!子供たちはこの日をとても楽しみにしていました。まずは赤見小がランドセルやお道具箱、習字道具など身の回りのものについて紹介をしました。続いて、この日のために練習してきた「レッツゴーソーレー」という曲をリコーダーで演奏しました。エジプトの小学生も嬉しそうな笑顔を見せてくれ、音楽で場が一つになったのを感じました。 また、エジプトの小学生も「学校での一日」を紹介してくれました。日本と似た時間割がたくさんあり親近感を感じました。 今回の交流をきっかけに少しでも異文化に興味を持ってくれたらうれしく思います。 12月5日(月)2年生 学習発表会に向けて12月5日(月)1年生 今日からなわとび週間!両足とびや左右開閉とびなどをリズムに合わせて跳ぶ、リズム縄跳びに挑戦しています。体育委員のお兄さんやお姉さんの手本を見て、真似して頑張って練習していました。 12月5日(月)2学期のまとめをしよう(朝礼にて)今月の月の目標は「2学期のまとめをしよう」です。さて、「まとめ」と言っても何をすればよいのでしょうか?みなさんはいつも授業の終わりには何をしていますか。「振り返り」をしていますね。同じように、2学期の終わりになるので、これまでに自分が成長できたなと思うことや、頑張ってきたこと、失敗したなと思うことなどを振り返ってみましょう。 先生が考えた、2学期を振り返ってみたベスト3を紹介します。まずは2位から紹介します。2位は「辞書引きがんばった」です。10月に集計をしましたが、それからまた付箋が増えましたか?よくがんばりましたね。そして、第3位は校長先生のことなのですが「コロナにかかっちゃった」です。予防には心がけていたつもりでしたが、かかってしまいました。大変つらい思いをしたので、みなさんには、2学期あとわずかですが気を付けてかからないようにしてほしいと思います。特に、換気をしっかりすることが必要です。そして、第1位は「みんなで運動会」です。3年ぶりにみんなが運動場に集まっての運動会はとっても感動しました。みんなのすばらしい演技も運動会に花を添えてくれました。みなさんのおかげです。これも本当によくがんばってくれました。そして、ありがとう。 このように、みんな一人ひとりにも心に残っているよいこと悪いことがあると思います。しっかり振り返って、次に生かしていくことが大切です。こうやって、2学期のまとめをしてみましょう。 今週から、コロナ予防運動や、リズム縄跳び運動が始まります。しっかり取り組んでよい2学期の締めくくりができるとよいですね。がんばってください。 |
|