最新更新日:2024/05/27
本日:count up11
昨日:712
総数:1835814
ともに生きる

ちょっといい話

   カーチャン 

○ うんと小さい頃「大きくなったらカーチャンと結婚する」と言った俺
 に「お父さんがいるから無理」と断って失恋させたカーチャン
○ ある日、目が覚めると俺の体が全身落書きだらけで泣きながら、「姉
 ちゃんに落書きされた」と訴えると、「足の裏はお母さんです。可愛く
 描けたと思っています」と応えたカーチャン
○ うつ伏せで 寝てるとカンチョーしてくるカーチャン
○ 俺が車に轢かれそうになった時に悲鳴をあげながら庇ってくれたカー
 チャン 
  俺の代わりに轢かれたカーチャン 
  なぜか無傷のカーチャン
○ 職場でいじめられて「たっくんがいじめられてたとき助けてあげられ
 なくてごめんね、一人じゃどうしようもないものなんだね」と謝ってき
 たカーチャン
○ 新しい職場では無駄にもててたカーチャン
○ 引篭った俺を外に出そうとお出かけに誘ってくるカーチャン 
  断ると悲しそうな顔をするカーチャン 
  気まぐれでOKするとちょっと驚くくらい喜ぶカーチャン
○ 明日お弁当作るから公園で食べようねと笑顔のカーチャン 
  次の日「お弁当ができたら呼ぶから準備しておいてね」と言ったまま
 呼びに来なかったカーチャン 
  見に行くとキッチンで倒れてたカーチャン
○ もう会えないカーチャン
○ 最後まで迷惑かけて心配かけてたけど大好きだったカーチャン

3年生 3時間目の授業 2月16日(木)

 3年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は保健体育、2組は理科、3組は数学、4組は英語、5組は保健体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目の授業 2月16日(木)

 2年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は英語、2組は音楽、3組は理科、4組は社会、5組は国語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目の授業 2月16日(木)

 1年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は家庭、2組は技術、3組は数学、4組は美術、5組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 いのちの学習「未来の自分と性」 2月16日(木)

 今日の2時間目と3時間目に犬山市保健センターから保健師さんをお招きし、3年生が3年生がいのちの学習「未来の自分と性」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお話 ー2月16日(木)ー

   アルフレッド・アドラーの名言・格言

  甘やかすと相手の勇気を奪ってしまう。

  手助けしたり、

  チヤホヤしたりするのではなく、

  独り立ちの練習をさせなさい。

2月16日(木)まごわやさしいの献立

画像1 画像1
わかめご飯 さわらの守口大根西京焼き キャベツのゆかり和え のっぺい汁 牛乳  です。

まごわやさしいが入った献立です。
わ=人気のわかめご飯です。
さ=今日の魚は、さわらです。お隣、扶桑町の特産物で有名な守口大根漬けを、西京みそとあわせて、さわらの上にかけて給食室で焼きました。

世界一長い大根で知られている守口大根は、長いもので1メートル80センチほど地中に深くのびるそうです。木曽川沿いの水はけの良い、適度に砂の混じった柔らかい土質の畑が栽培に適しているそうです。地元の特産物を給食にとりいれ味わう機会としました。
一緒に焼いて加熱をしているので、アルコール分はとんでいますが、守口漬けの食感や風味がアクセントになって魚もおいしく食べられますよ。
具だくさんののっぺい汁は、むろあじから、しっかりとだしをとって作っています。

だしのうま味、野菜などの具材からのうま味がつまっています。とろみがついていて冷めにくく体が温まる汁物です。

今日は、3年5組が教室で卒業会食を行っています。
3年生の皆さんにとっては、みんなでそろって食べる学校給食も残りわずかです。
クラスのみんなと楽しく食べて、中学校生活の思い出にしてください。

城東中 5時間目の授業 2月15日(水)

 1・2年生の定期考査が終了しました。
 5時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)の給食

画像1 画像1
麦ご飯 けんちん信田の煮物 野菜の犬山お茶和え 豚汁 牛乳  です。

 けんちん信田(しのだ)の中味は、豆腐や魚のすり身、人参ひじきなどが入っています。ゆっくりと時間をかけて煮て味をしみこませました。じゅわっとうま味が広がります。
 油揚げに具を詰めたり、油揚げで巻いたりしたものを信田煮、信田巻きと呼んでいます。
  野菜のお茶あえは、犬山産のお茶を使用しています。地元、城中地区の日比野製茶さんのてん茶を一緒にあえました。お茶の栄養が丸ごと味わえる和え物です。

 具だくさんの豚汁には、だしをしっかりとって作っています。今日は煮干しからだしをとって作っています。どれもおいしく味わっていただきましょう。

ちょっといい話

   失敗しても恥じゃない 

 間違いを、悪いことや恥ずかしいことと思う人もいるだろう。でも、ぼくは間違いは決して恥ずべき事ではないと考える。生きている間に一度も間違えない人なんて絶対にいないだろうから。
 間違いを笑われたことがある人もいよう。誰かの失敗を笑いにする神経がぼくはよく分からない。「教室は間違えるところだ」と言われる。失敗を、次に生かせればいいのだ。みんなで思い思いに意見を出し合い、みんなで本当の答えを探すことでそれぞれ成長できるんだ。
 ぼくはこの先もたくさん失敗したい。誰かの失敗を笑う人がいたら注意し、失敗した人が次は成功するようにアドバイスできたらどんなにいいだろう。

今日のお話 ー2月15日(水)ー

   アルフレッド・アドラーの名言・格言

   命令口調を止めて、

   お願い口調や私を主語にして伝えるだけで、

   相手に勇気を与えられるだろう。

ちょっといい話

   高校受検へ家族が支え

 ぼくは中学3年生、受験生だ。家族のぼくへの態度が変わってきた。去年までの母は「勉強しろ、勉強しろ」と口酸っぱく言ってきたが、ぼくは勉強よりも自分の好きなことや熱中していることをやりたかった。母とよくけんかになった。
 4月からぼくは受験を意識して勉強するようになった。スポーツとの両立で悩んだ。そんなとき家族が助けてくれた。1番変わったなと思ったのは母で、積極的に相談に乗ってくれた。
 「人生で1番みんなに応援してもらえるのは受験のときだ」と聞いたことがある。本当にその通りだと思った。
 義務教育が終わり、進学する場合、人生最初の試練となるのが受験だ。この先の人生にも影響を与えかねない。今の自分を何かと応援してくれる家族、友達、先輩は貴重な存在だ。彼らの支えはとてもありがたい。

3年生 奉仕活動 2月14日(火)

 14日(火)、午後から3年生が、奉仕作業をしました。
 教室や学習室、特別教室等の掃除及びワックスがけ、側溝やエアコンのフィールターの掃除等をしました。

 とてもきれいになりました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)揚げパン&焼きそば♪

画像1 画像1
画像2 画像2
揚げパン(ココア味) 焼きそば 愛知のれんこん入りつくね 枝豆サラダ 牛乳  です。

 みんなに人気の揚げパンに、3年生のリクエストベスト4位の焼きそばもあわせての登場です!
揚げパンはいつもよりちょっぴり大きめのパンで作りました。
人気の揚げパンは、給食室では実は大忙しのメニューなんです。調理員さんが連携して作っています。パンを油で揚げる人、ココアを混ぜた砂糖を揚げたてのアツアツパンに手際よくまぶす人、クラスの数をみながら数える人、時間や温度、衛生面、いろいろなことに配慮しながら計算して出来上がります。

 給食の焼きそばは、野菜をたっぷり加えて作っています。
焦がさないように、たくさんの野菜と麺を炒める作業は大変ですが、みんなにどのメニューも喜んで食べてもらえるよう、おいしくなあれ♪と心󠄀をこめていつも作ってくれています。好きなメニューも、苦手な食べ物も好き嫌いなくおいしく食べてくれるとうれしいです。よく噛んで食べる枝豆とカルシウムが豊富な切り干し大根のサラダと組み合わせました。

 3年生の皆さんにとっては、ラストメニューです。どれも味わってくださいね。
 1,2年生の皆さんは、おいしく食べて明日のテストもがんばってください。

3年生 3時間目の授業 2月14日(火)

 3年生の3時間目の授業の様子です。

 1組は数学、2組は保健体育、3組は保健体育、4組は保健体育、5組は英語の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3時間目のテスト 2月14日(火)

 2年生の3時間目は、国語のテストでした。
画像1 画像1

1年生 3時間目のテスト 2月14日(火)

 1年生の3時間目は、理科のテストでした。
画像1 画像1

今日のお話 ー2月14日(火)ー

   アルフレッド・アドラーの名言・格言

  人間は、自分の人生を描く画家である。

  あなたをつくったのはあなた自身。

  これからの人生を決めるのもあなただ。

ちょっといい話

   あの子を許してくれましたか 

 小学校の時、いじめられた。消しゴムを勝手に使われて、怒った相手が学年のボスの女子。それ以来、クラスから無視された。それが中学に入っても変わらなくて、真剣に自殺まで考えてたけど、音楽とか聞いて救われた。
 中2の時に転校して、友達にも恵まれた。高校に入ってすぐバンドを始めた。地元の楽器屋に寄った帰り、私をいじめていたあの女子と再会した。親戚の法事で来たらしい。彼女は、あやまってくれた。私は、とっくの昔に「許しているよ」と言った。それから、彼女の乗ったバスを見送り、私も帰ろうとした時だった。後ろから聞いた事のない大きな音がした。振り返ると彼女が乗っているバスが、ひしゃげていた。すぐ側には、大きなクレーン車が横転していた。すぐにレスキュー隊が到着して、割れた窓から血まみれになった彼女を運び出した。それからの記憶はなぜか曖昧で、はっきり覚えていない。
 1月ほど経って、私は電車に乗って彼女の家に行った。葬式にも通夜にも出席できなかったので、せめて仏壇に手を合わせたいと思ったからだ。仏壇に手を合わせ、帰ろうとする私を、彼女の両親が引き止めた。彼女の母親が、亡くなった彼女がつけていた日記帳を見せてくれた。日記には、「私をいじめて後悔していた事、始めたのが自分で引っ込みがつかなくなってしまった事、私が転校し謝る事ができなくなった事」などが綴られていた。そして、「中学の先生に私の転校先を聞き、そして私に謝りに行くという決心」が、日記の最後だった。「親戚の法事」は嘘だった。
 読み終えた私に、彼女の母親が「あの子を許してくれましたか?」と聞いてきた。私は一言、「はい」とだけ、多分涙声で答えた。すると彼女の母親は私の手を両手で掴み、「ありがとう」と言って鳴咽を漏らし出した。彼女の父親も余っていた私の手を掴み、私の目をまっすぐ見ながら「ありがとう」と言った。2人とも何度もむせび泣きながら、何度も「ありがとう」と言った。

3年生 2時間目の授業 2月13日(月)

 3年生の2時間目の授業の様子です。

 1組は保健体育、2組は理科、3組は数学、4組は英語、5組は保健体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立入試(学力検査)

お知らせ

緊急のお知らせ

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270