最新更新日:2024/11/16
本日:count up18
昨日:72
総数:712646
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

6.10 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「サンドイッチロールパン・牛乳・米粉のクリームスープ・ロングウインナー・キャベツソテー・ケチャップ」です。
☆一口メモ
 今日は、サンドイッチロールパンに、ロングウインナーとキャベツソテーをはさんで、上からケチャップをかけて食べてください。
 今日は、「歯と口の健康週間」の最後の日でした。牛乳とスキムミルクを使った、カルシウムがたっぷりの米粉のクリームスープです。食事からもカルシウムをしっかりとれるといいですね。

6.10 大きな数の計算(4年生)

大きな数を計算する方法を勉強しました。たし算の答えを和、ひき算の答えを差、かけ算の答えを積ということも覚えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 夏を涼しく(6年生)

 家庭科の授業で、夏を涼しく過ごすための学習をしました。部屋の中を涼しくするために、どんな工夫があるか、風の流れを確かめながら考えました。これから、夏本番に向けて、勉強したことを家でも学校でも生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 登校の様子

 急な激しい雨の中での登校となりました。子どもたちは濡れてしまった体をハンカチやタオルでふいたり、靴下を自分で机の下に干したりしながら、がんばりました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生は14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 図画工作の授業(6年生)

 「私の大切な風景」の仕上げに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 体育の授業(4年生)

 今日は、とても暑い1日でしたが、体育の授業で鉄棒運動をしました。友達と教え合いながら、どの子もたくさん練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.9 音楽の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 曲を聴いて、イメージを音楽ワークに書きました。校歌の練習もして、自信のある子は歌詞を見ずに歌うことにチャレンジしました。少しずつ自信をもって歌える子が増えています。

6.9 野外教育活動説明会(5年生)

 7月25日(月)・26日(火)に1泊2日で予定されている野外教育活動(キャンプ)説明会が行われました。感染対策も徹底しながら、安全・健康第一で、思い出深いキャンプにできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「ごはん・牛乳・はちはい汁・つくね・ごぼうの梅和え」です。
☆一口メモ
 「はちはい汁」は、愛知県の三河地域で昔から食べられている料理で、とうふがたっぷり入っています。この名前がついた理由は、「1丁のとうふから8人分つくれるから」や「おいしくて8杯もおかわりできるから」といわれていたからだそうです。

6.9 鉄棒発表会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「上がって回って下りる」連続技を練習してきました。今日は発表会です。待っている子は熱中症対策として、日陰で応援しました。

6.9 ふえたりへったり(1年生)

バスに乗っている人数の変化を、数図ブロックを使いながら学習しました。教室の前にバス停を作り、みんなが実際に乗り降りすることで楽しみながら勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 先生といっしょに(ひまわり学級)

今日も、先生と一緒に自分の勉強を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 国語の授業(5年生)

グループで話し合う際の、司会、記録などの係を決めました。廊下ではめだかが気持ちよさそうに泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.9 登校の様子

 今日も快晴の気持ちのよい朝の空気の中、元気に登校することができました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、14:50一斉下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.8 こまったことはないかな(1年生)

教育相談2日目です。一人ずつ担任の先生といろいろなことをお話ししました。
画像1 画像1

6.8 新しい仲間が増えました♪その2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で「メダカのたんじょう」について勉強をしています。

今日は待ちに待った『メダカ』の登場!!
みんなで準備していたペットボトルの新しい家への引越し大会でした☆

「なかなかつかまえられない〜!!」
「これはオス……?それともメス……??」
「動きが速すぎてどっちか見分けられない〜!!」

なかなか大変でしたが,みんなでにぎやかに引越し作業をすることができました♪

これからしばらくの間,みんなでお世話をします。
しっかり観察をしつつ,メダカたちが元気に生活できるようにしようね☆

6.8 新しい仲間が増えました♪その1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で「メダカのたんじょう」について勉強をしています。

今日は待ちに待った『メダカ』の登場!!
みんなで準備していたペットボトルの新しい家への引越し大会でした☆

「なかなかつかまえられない〜!!」
「これはオス……?それともメス……??」
「動きが速すぎてどっちか見分けられない〜!!」

なかなか大変でしたが,みんなでにぎやかに引越し作業をすることができました♪

これからしばらくの間,みんなでお世話をします。
しっかり観察をしつつ,メダカたちが元気に生活できるようにしようね☆

6.8 一宮市の地名(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業では、一宮市の地名を覚えるために、ペアで練習しました。1分間で、多くの地名が言えるように、これから何度も練習していきますよ。
 教科書を読むときの姿勢も、良くなってきましたね。この調子で、がんばりましょう。

6.8 都道府県プリント(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
47都道府県を漢字で書けるように練習してきました。もうすぐあるテストに向けて繰り返し頑張っています。

6.8 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「五穀ごはん・牛乳・にらたまスープ・焼肉野菜いため・ポテトフライ」です。
☆一口メモ
 五穀ごはんには、「白米」の他に「大麦」「発芽玄米」「黒米」「赤米」「もちきび」が混ざっています。「黒米・赤米」は、漢字で黒い米、赤い米、と書きます。古代から食べられているお米で、古代米とも呼ばれます。「もちきび」は、お米とは違う穀物で、食物繊維と鉄分はお米の約3倍、カルシウムは約12倍と栄養が豊富です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153