最新更新日:2024/11/14 | |
本日:3
昨日:74 総数:730496 |
感染症を予防しよう(保健室の掲示)どれが一番遠くまで飛ぶかだけでなく、どれくらい飛ぶかも確認してほしいと思います。 2月2日 4年生 ICT2月2日 4年生 守口漬け 漬けこみ体験扶桑北中学校入学説明会(6年生)中学校生活や部活動、生徒指導の決まりなどの話を聞いた後に、授業の様子を見学しました。 どのクラスもとても温かい雰囲気だったので、中学校に入学することが楽しみになったのではないでしょうか。 2月2日(木)今日の給食ナン ひよこ豆のドライカレー ツナオムレツ ナタデココフルーツ 牛乳 でした。 今日は人気のナンとカレーの献立でした。 ひよこ豆がいい味を出していました。 ナタデココフルーツも人気で、フルーツを先に食べて、ナタデココだけ残しておいて食べている子をたくさん見かけました。 2月1日 4年生 国語「もしものときにそなえよう」2月1日 2年生 外国語活動入学説明会の準備(5年生)先生の指示を聞いて、テキパキと動く姿はさすがでした!4月からは最高学年。とても頼もしいです。 短時間で終了したので、その後に体育で3分間走とニコニコペース走もできました。 充実した1時間になりました。 1月31日 3年生 ありの行列1月31日 現職教育 特別支援教育神山先生が読字障がいで苦しんだ学校での体験談をお話いただき、特別支援のあり方・考え方、インクルーシブ教育の大切さ等大変多くのことを教えていただきました。 よりよい学級づくり・学校づくりに学んだことをいかしていきます。 神山先生ありがとうございました。 1月31日(水)今日の給食ごはん とり肉のから揚げ 青菜のナムル はるさめスープ 牛乳 でした。 みんなの大好きなから揚げでした。 カリッとした衣とジューシーなモモ肉が美味しかったです。 青菜のナムル、少し一味唐辛子がきいてさっぱり食べられました。 今日の給食サイコー!とたくさんの声を聞くことができました。 卒業に向けて(6年生)今日も実行委員は集まって話し合いをしました。 明日は学年集会があります。 少しずつ卒業を実感しますね。 1月30日(月)今日の給食ごはん 扶桑町産野菜のポトフ 和風コロッケ 守口漬け ういろう 牛乳 でした。 ポトフには扶桑町でとれたキャベツ、大根、にんじん、白菜がたっぷり入っていて、心も体もポカポカになりました。 名古屋名物の一つで有名な「ういろう」。青柳ういろうのさくらでした。日本一の生産販売量です。 1月27日(金) 3年生図工 クリスタルアニマル
プラスチックが、たくさんの動物に変身!
どの子も工夫がいっぱいです。 1月27日 2年生・図工の学習1月27日 4年生 初めての彫刻刀1月26日(木)今日の給食きしめん えびの天ぷら あべ川もち 牛乳 でした。 名古屋名物きしめんですが、家で食べる子は少ないようです。 平たいうどんのきしめんは、味が染みやすく、しっかりした味付けを好む愛知県民の好みに合ったことから県内に浸透し、愛知県のソウルフードになりました。 油揚げとはくさいがたっぷり入ったきしめんの汁は、だしがきいておいしかったです。 えびの天ぷらは給食で初めてじゃない?と6年生から声が上がっていました。 だいぶ前ですが一度食べたような・・・。 寒い日が続いています。 温かい汁ものは体が温まり、元気が出ます。 ぜひ朝ごはんに温かい汁ものを食べて、登校できるといいですね。 1月25日(水)今日の給食麦ごはん 煮みそ 厚焼きたまご みつばのおひたし おさつステイック 牛乳 でした。 「煮みそ」は愛知県を代表する八丁みそを使った郷土料理です。コクのあるみそで、根菜やこんにゃく、はんぺんなどを煮込んだ冬らしい料理でした。 みつばは愛知県で高い生産量の野菜の一つです。 みつばのいい香りのするおひたしでした。 給食委員会では、全校学校給食週間の始まった昨日から「ごはんをきれいに食べようキャンペーン」を実施しています。 各学級のごはんの残量と、ピンクの食器をきれいに返却できているかを調査します。 また、給食放送で、給食委員会の児童が考えた給食標語を、毎日2つ読みます。 感謝して食べる気持ちを忘れず、残さずきれいに食べましょう。 今日の体育(6年生)ボールを持っている時の動き、持っていない時の動き、ディフェンスの立ち位置などのポイントを絞って一人一人分析をしました。 その後グループで話し合い、今後のゲームに生かすプレーを決めました。 1月25日 1年生 身体測定1年生になって3回目の身体測定でした。 ぐんぐん成長していますね。 身体測定が終わった後には、保健室の先生から、うんちについてのお話を聞きました。 毎日、スッキリうんちが出るように、野菜を食べたり、たくさん身体を動かしたり、水分をとったりしていきたいですね。 |
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地 TEL:0587-93-2104 FAX:0587-93-3322 |