最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:67
総数:1156656
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

1月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  ご飯
  牛乳
  みぞれ汁
  ぶりの竜田揚げ
  こがね和え

 今日は「旬を味わう日」です。みぞれ汁は、だいこんおろしが汁に溶けている様子を、冬に降るみぞれに見立てた汁物です。だいこんは、冬に旬を迎える野菜で、寒さに耐えて育つことで甘味が増します。また、ぶりも冬に脂がのっておいしい魚です。

1月16日(月)清掃活動の様子

みんなで協力して清掃活動を行い、気持ちよく1週間をスタートさせます。無言清掃で集中力も高くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月) あいさつデー

 毎月第3月曜日は、学校運営協議会家庭教育部会の活動の一環で行っている「あいさつデー」です。生徒会執行部の生徒が手作りのポスターであいさつを呼びかけていました。あいさつをしっかりと行うことで、気持ちのよい一日がスタートできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(月)先生からのメッセージ

時間は止めることができません。だれにとっても同じように過ぎていきます。どんな時間の使い方をするか、じっくり考えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月)登校の様子

今朝の登校時、少し雨が降っていましたが、この後は回復していくようです。気温も10度を上回る予報が出ています。この時期としては過ごしやすい日になりそうです。今週も、体調に気をつけて、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(月)「For Your Dream」夢に向かって

本日、県内の多くの私立高校や専修学校において、推薦入試の受験が行われます。本校からも、多くの生徒が夢の実現に向けて受験に臨みます。日々の努力の成果を発揮して、がんばってください。
画像1 画像1

1月13日(金) 2年生の休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期が始まり、約一週間がたとうとしています。

本格的に授業も始まっています。
休み時間には、友達どうしで勉強し合ったり、先生と雑談したりしています。

あろ3か月で3年生に進級をします。
時間は有限です。共に過ごせる時間を大切にしていきたいです。

1月13日(金)今日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は
  あいちのだいこん葉のご飯
  牛乳
  だいこんと豚肉の煮物
  絹厚揚げのごまみそがけ

 和食文化に欠かせないものの一つに「はし」があげられます。日本に「はし」が伝わった当初は、食事ではなく儀式などに使われていたそうです。時代が進むと食事に使われるようになり「はし」の種類や作法などが日本独自に発展しました。今日は「正しいはしづかいの日」です。「はし」の使い方を意識して食べましょう。

1月13日(金)3年生 授業の様子(音楽)

音楽では、卒業期に向けた合唱の練習を進めています。感染症対策のため、間隔をしっかりとって練習しています。練習中の換気も忘れずに行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)3年生 授業の様子(体育)

女子の体育では、バレーボールに取り組んでいます。今日は、オーバーハンドパスの練習を行いました。ボールを飛ばす向きを意識して、一人で連続してパスができるようにがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)3年生 授業の様子(英語)

英語では、いろいろな発電の方法について説明した英文を読み取り、それぞれの発電の特徴について整理しました。今まで学習した単語の意味から、イメージを膨らませながら、学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)2年生 授業の様子(英語)

英語では、公共交通機関の運行状況を通知する表現の方法について学習しました。トラブルの原因が、どのように発表されるかなど、海外旅行の際に役立ちそうな内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)2年生 授業の様子(理科)

理科では、天気の変化について学習をしています。今日は、空気中の水蒸気量と湿度の関係について学習しました。湿度の変化と気温の変化には、密接な関係があることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)1年生 授業の様子(国語)

国語では、ヘルマンヘッセ作の「少年の日の思い出」を題材にして、登場人物の心情の変化についてみんなで考えました。友達の意見を聞きながら、自分の考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)1年生 授業の様子(技術)

技術では、木製の棚の製作を進めています。やすりやかんなを使って、棚に使用する部品を仕上げています。長さをしっかりと図りながら、正しい寸法になるよう、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)1年生 授業の様子(数学)

数学では、円やおうぎ形の面積や弧の長さを求める練習を行いました。以前学習した内容をしっかりと復習して、積み上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)避難訓練

今日は、避難訓練を行いました。放送によって、速やかに避難行動を行うことができていました。教室では、不審者が侵入してきたときの対処について、実演を交えながらの説明が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)先生からのメッセージ

3年生は、いよいよ入学試験が始まります。努力の成果を十分に発揮することができるようにがんばってください。2年生、1年生のみなさんも、夢の実現に向けて努力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)登校の様子

今日も気持ちのいい青空です。寒さが厳しい朝でしたが、子ども達は元気に登校してきました。今日は金曜日です。一週間のまとめのつもりでがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)2年生 SDGs発表会

2年生は、2学期から「私たちにもできるSDGs」をテーマに調べ学習に取り組んできました。その成果の発表会を全体で行いました。タブレットの機能を有効に使って、自分たちで調べ、考えたことを堂々とした態度で発表することができました。第2弾もあるそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 委員会・議会/集金日
2/14 学年末テスト(1・2年)
2/15 学年末テスト(1・2年)
2/17 交通立ち番
2/19 家庭の日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

お知らせ

学校運営協議会

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080