10/13(木) 8組・思いを歌声にのせて
「先生、がんばったよ〜」
「疲れた〜」 合唱祭の会場から戻ってきた子供たちの顔が「やったぞ!」という顔でした。 本番まで、毎日交流学級へ行き、慣れない環境の中で一人一人が一生懸命に頑張っていました。子どもたちが会場で一生懸命に歌う姿を見て、改めて成長を感じました。 10/13(木) 8組・思いを歌声にのせて その2
朝の合唱練習の様子です。
10/13(木) 1年生・素晴らしい歌声を響かせていました10/13(木) 1年生・素晴らしい歌声を響かせていました10/13(木) 山縣杯は3年4組 −合唱祭の結果ー<3年生> 山縣杯 4組「ヒカリ」 優良賞 5組「決意」 佳良賞 3組「モルダウ」 <2年生> 優秀賞 1組「予感」 優良賞 3組「HEIWAの鐘」 佳良賞 6組「君とみた海」 <1年生> 優秀賞 4組「地球星歌」 優良賞 3組「絆」 佳良賞 6組「COSMOS」 ■音楽科の先生より どの学年も、本当に良い合唱祭になりました。指揮者・伴奏者・ナレーター・司会など合唱祭の運営、パートリーダー、そして一生懸命に練習して自分のパートを仕上げたクラスの一人一人...。誰一人欠けても、こんな素敵な合唱祭はつくりあげられなかったと思います。おたがいのに感謝の気持ちをもって認め合い、たたえ合ってください。 足を運んでくださった保護者の皆様、動画配信を見てくださった保護者の皆様、合唱祭に向けて生徒の背中を押してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。 10/13(木) 合唱祭をLive&録画配信で開催しました
今年の合唱祭も学年開催となりました。よって、2年前から導入してきた業者委託によるLive&録画配信を今年も実施しました。密防止対策が理由の一つですが、それ以外にも効果を期待しての実施です。
■授業のDXとして ・全学年全学級の合唱を、生徒が互いに観て、聴いて、認め合える機会を動画配信というカタチでつくることで、大中生みんなで学校行事をつくっているという実感と誇りを感じ取らせたい。 ・後輩が先輩の歌声から学び、追いつき追い越していこうとする意欲と姿勢を育みたい。 ・自分の学級の合唱を後から鑑賞することができることで、ふりかえりと次への動機づけの手立てにして効果的に活かしたい。 ■保護者との連携DXとして ・保護者の多様化するライフワークスタイルにあっても、大中生の前向きな姿を観てもらえる機会を少しでも増やしたい。 ・親子一緒に、または家族で参観ができることで、親子共通の話題づくりの一助にしてもらいたい。 ■職員室のDXとして ・業者との連携によって準備等で職員の過重負担なく配信ができ、生徒と向き合える時間が増えるとともに、上記にあるような教育的な効果を生みだしたい。 10/12(水) 1年生・避難訓練を実施しました今回は放課に避難訓練を行いましたが、瞬時に机の下に避難し、自分の身を守ることができました。 10/12(水) 2年生・合唱祭前日の様子
いよいよ明日は合唱祭です。今日は前日ということで、どのクラスもいつも以上に気合いが入っていました。明日の合唱祭では、練習以上の合唱をどのクラスも披露してくれるのを楽しみにしてます。
10/12(水) 3年生・明日は合唱祭10/12(水) 羅針<校長室だより> 今日の各学級の姿こそみたかった姿です。
明日は合唱祭本番。本番の歌声を観ていただきたいですが、それ以上に、自分たちの良さや頑張りを届けようとラストスパートしている各学級の生徒の姿こそ合唱を通じて引き出したかった姿、みてもらいたかった姿です。心からそう思った午後でした。
10/12(水) 秋が深まってきました。健康に留意して生活を。しばらくは朝夕と昼間の寒暖差が大きな時期ですので、体調に応じて上衣でうまく調節できるようにし、健康管理に心がけてほしいと思います。 10/12(水) チーム大中のがんばりをたたえて
新人大会も終わり、校長室前廊下には今年のチーム大中が獲得した優勝旗や賞状がかざってあります。みんなの頑張りを誇りに、そして励みにして、次の目標にむかって前進してほしいと願っています。
10/12(水) 職員室のDX・職員会議や打ち合わせのプラットフォームをつくる
2学期からはすべての職員会議と打合せの議題・連絡事項の項目を1つのGoogleドキュメント上にまとめています。そこには提案書や参考資料へのリンクが張ってあり、クリック一つで提案書を開くことができます。
このプラットフォームが本校の教育計画活について時系列にまとめたインデックスの役割を果たしていて、このシートさえ開けば各活動計画の詳細を確認することができるようになりました。 10/11(火)保健室だより・後期保健委員会発足
今年度の後期の委員会が本日より始まりました。委員長、副委員長を決めた後、後期に取り組んでみたいことやより良い活動にするためのアイデアを考えました。積極的に取り組もうと意欲的に考えていました。明日から早速、活動が始まります。気づいたことを大中生の健康のために生かしていきたいと思います。
10/11(火) 3年生・学びを深める話し合い10/11(火)1年生・体育「サッカー:空間に走りこむ」10/11(火) 職員室のDX・職員会議をペーパーレス化しています
昨年度から職員会議をペーパーレス化し、校務用PCを通じての会議に切り替えています。職員会議の要項を準備する時間の削減、会議の行い方の改善を目指しています。さらには、資料を電子データで共有する習慣は、印刷時間の削減や紙代の節約など大きな効果を生み出しています。
10/9(日) 一宮市新人大会【男子ハンドボール部】次は,西尾張大会が11月に開催されます。次の大会に向けて,気持ちを引き締め直し,練習に励みます。これからも応援をよろしくお願いします。 10/9(日) 一宮市新人大会【男子ハンドボール部】10/9(日) 一宮市新人大会【男子ハンドボール部】 |
|