最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:42
総数:662156
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月10日 よく見て、細かく! 6年生

画像1 画像1
 「鏡の中のわたし」というテーマで、鏡に映った自分を版画で描いています。
 自分の顔をよく見て描き、今は彫刻作業に取り組んでいます。彫刻刀の種類を使い分けたり、あえて堀り残したりと工夫をして、味のある作品に仕上げていっています。

 細かい作業に集中して取り組んでいます。完成が楽しみですね!

2月10日 英語で自己紹介 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は外国語の授業がありました。2年生で習ったことの復習をしたあと、英語で一人一人自己紹介に挑戦しました。好きな色や動物などをクラスの友達に伝えられました。そのあと、3年生の学習についても少し話を聞きました。今から楽しみですね。

2月9日 外国語活動 1年生

画像1 画像1
 今日は、英語で自己紹介をしました。4月にも簡単な自己紹介を学習しましたが、今回は、これまでに学習してきた色や動物の単語を使って、好きなものも発表しました。
 4月と比べて、みんなの前でも堂々と話せるようになってきました。

2月 9日 『税金って大切!』 6年生

 今日は「租税教室」として,学校を陰で支えてくれている事務職員さんの授業を受けました。

 税金のおかげで,学校があること。

 税金のおかげで,皆が平等に教育を受けられること。

 これらのことに改めて気付くことができる時間となりました。

 国民の義務である納税を前向きに考えられたようです。
画像1 画像1

2月8日 2・4年ペア集会 2年生

画像1 画像1
 今日の山名っ子タイムは、2・4年生でのペア集会でした。事前に遊ぶ内容を聞いており、2年生は朝からわくわく!嬉しそうに体育館へ行きました。1組は「爆弾ゲーム」2組は「だるまさんが転んだ」をしました。たくさんの笑顔があふれ、みんなで楽しく遊ぶ時間となりました。

2月7日 ジョギング試走 1年生

画像1 画像1
 今日は、初めて扶桑緑地公園のジョギングコースで800mを走りました。
 「最初にとばし過ぎないようにした」「最後まで腕を振って走れた」などと、今までの練習を生かして、最後まで一生懸命走っていました。ゴール後は、疲れた中にも、やり切ったすがすがしい笑顔が見られました。
 大会まであと1週間、元気に頑張りましょう!

2月8日 気合いが入る!笑顔が弾ける! 5年生

画像1 画像1

 今日はジョギング大会の
 試走に行きました。

 本番同様に走りました。

 学校での練習と比べて
 タイムが伸びた子が多く
 「よし、もっと
  よい記録を出すぞ!」
 と意気込んでいました。


 残り一週間
 強い気持ちをもって
 練習に励んでいきましょう。



2月7日 ジョギング大会試走 3年生

画像1 画像1
 今日は来週のジョギング大会に向けて、試走がありました。

 自分のペースやコースを確認しながら、ゴールまで一生懸命走っていました。

 本番でベストタイムを出せるように、けがや体調に気を付けて練習をがんばりましょう!

 

2月7日 『克己心をもつ』 6年生

画像1 画像1
 卒業まであと28日。

 今日のカウントダウンカレンダーの名言です。

 「辛いときほど頑張らなきゃね」

 1.2kmを走るジョギング大会。

 辛い時間帯もあることでしょう。

 そのときに,もうひと踏ん張りするのか。スピードを緩めてしまうのか。

 克己心をもって臨んでほしいと思います。

2月7日 ジョギング大会試走 4年生

画像1 画像1
 サイクリングロードでジョギング大会の試走をしました。本番さながらの練習に緊張しながらも、走ることを楽しんでいる姿が見られました。ジョギング大会当日には、目標タイムが達成できるといいですね。

2月7日 ジョギング大会試走 2年生

画像1 画像1
 今日は扶桑緑地公園でジョギング大会の試走がありました。普段と違う道に緊張している様子でしたが、地域の方にも応援していただいて、みんなで頑張りきることができました。本番は来週です。今日の反省を忘れずに、さらに速いタイムで走り切ることを目指しましょう。

2月7日 ジョギング大会試走

 来週のジョギング大会に向けて、試走です。
 寒すぎず、ジョギングするのによい天候です。
 自分のペースを掴んで、頑張ります!
画像1 画像1

2月6日 守口大根収穫 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は守口大根の収穫をしました。
 
 10月の初めに植えた種が4か月の間に1mを超えるとても長い大根に成長しました。
 とても長い大根なので、土を手で丁寧に掘り起こして、ゆっくり折らないように注意して抜きました。

 自分たちで収穫した守口大根はどんな味がするのかな?いろいろな味付けで食べるのもいいですね。

 守口大根農家の天野さんには、機械の使い方や種まきから収穫まで、さまざまなことを教えていただきました。ここまで守口大根を大切に育てていただいたことで、子どもたちが楽しく収穫することができました。これまでありがとうございました。

2月3日 けがの手当 5年生

画像1 画像1
 今日は保健の授業で
 けがをしてしまったときの
 行動について考えました。

 けがをしてしまったら
 まず、けがの種類や程度を
 判断することが大切です。

 そして
 早く適切な手当をして
 けがを悪化させないように
 気を付けないといけませんね。

 班で協力して
 けがの種類や程度を判断し
 どのような手当をするか考え
 発表しました。

 一番はけがなく生活
 することですね!

 来週ジョギング大会試走です!

 けがや体調に気を付けて
 がんばりましょう。



 

2月3日 鬼はそと!福はうち! 1年生

画像1 画像1
 今日は節分。1年生は、鬼のお面をつくって豆まきをしました。
「いじわる鬼」や「めんどうくさがり鬼」など自分の退治したい鬼を考えて、丸めた新聞紙を豆に見立てて、豆まきをしました。
 豆まきの途中に青鬼がサプライズで登場し、子どもたちは驚きながらも「鬼はそとー!」と鬼を追い払い、大いに盛り上がりました。
 暦の上では、明日から春です。健康に元気いっぱいで3月までかけぬけたいと思います。
画像2 画像2

2月3日 とべ!紙ひこうき 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業で、紙ひこうきを飛ばしました。1年生のときに凧揚げを楽しんだことを思い出し、紙ひこうきは風に対してどの向きに飛ばしたらよいかを考えました。寒空の下でしたが、距離を延ばすひこうきに大喜びでした。

2月3日 『できあがってきました』 6年生

画像1 画像1
 冬休み明けから作成してきた版画。

 完成し始めました。

 鏡の中の自分を個性豊かに表現しています。

2月1日 守口大根漬け込み体験 4年生

画像1 画像1
 今年度2回目の漬け込み体験をしました。大根の色は、前回漬け込んだときと大きく変わっていました。新しい粕を塗った後、粕の味見。前回使用した粕とは味が違うことを知りました。壽俵屋の皆さん、役場の皆さん、ありがとうございました。

2月1日 図工「すきまのすきな すきまちゃん」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で、小さな紙とビニルタイを使って、かわいいすきまちゃんを作りました。
 その後は、教室や廊下にある隙間を見つけて“すきまちゃん”を置いて記念撮影。「見て見て!ここにも隙間がある!」「かわいく撮れたよ!」ととても楽しそうに活動していました。
 来週、みんなの写真を見せ合うのが楽しみです。おうちでも、隙間を見つけて飾ってくださいね。

1月31日 みんなで学習 1年生

画像1 画像1
 今日は、久しぶりに1年生全員が元気に登校することができました。
 みんなでお店屋さんごっこをしたり、元気いっぱい遊んだり・・・
 今のクラスで過ごすのは、残り35日。みんなで過ごす時間を大切にして、立派な2年生になれるように頑張っていきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/12 資源回収予備日(予備)
2/14 ジョギング大会
2/16 児童委員会
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910