最新更新日:2024/11/25
本日:count up98
昨日:259
総数:2371956
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

7月15日(金) もうすぐ夏休み(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は学年集会を行いました。健康や安全に気を付けて生活すること、計画的に夏休みを過ごすこと、ルールやマナーを守り生活をすることなど大切な話がいくつもありました。充実した夏休みを過ごし、2学期に好スタートを切るためには、残り数日の過ごし方や夏休みの準備がとても重要です。

7月14日(木) トマトの苗を持ち帰りました(2年生)

画像1 画像1
技術科の授業で栽培したトマトを持ち帰りました。まだ実ができるには少し時間がかかりそうですが、おいしいトマトができるといいですね。

7月14日(木) 部活動の様子(3年生)

画像1 画像1
 今日の吹奏楽部の活動の様子です。7月22日(金)のコンクールに向けて、練習をしています。テンポやハーモニーなど細部までこだわりながら励んでいます。

7月14日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業の様子です。「おとなになれなかった弟たちに…」を学習しています。自分の考えを発表しました。

7月14日(木) 今日の授業の様子 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の授業の様子です。英語の授業では、DVDを見ながら新しい文法を確認しています。また、音楽は普段、第2音楽室で授業を行っていますが、熱中症対策でエアコンのある教室で学習を進めています。
 夏休みまであとわずか。最後まで集中して1学期を締めくくりましょう。

7月14日(木) 生徒会主催 挨拶運動を行います

今日と明日、そして連休明けの火曜日の登校時刻に生徒会主催の挨拶運動を行います。
正門では生徒会役員の皆さん、各学年昇降口では学年の議員の皆さんが呼びかけます。

今日はその初日。
自分たちで作成した横断幕を掲げ、「おはようございます」
それにこたえる「おはようございます」
見ていて、聞いていて、とてもいい気分になりました。
「相、eye(あい)、愛さつ」のスローガンも素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(水)今日の給食の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の様子です。みんなで協力して給食配膳をしています。「いただきます」の後も、感染対策をしながらおいしく給食を食べています。

7月13日(水)注意喚起ボードを設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のPTA役員の方を中心に、西門付近の通行車両に注意喚起するボードを設置していただきました。生徒の安全な登下校のためにご尽力いただきました。

7月13日(水) 給食の様子(1年生)

 給食の準備の様子です。時間に間に合うように、当番同士協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 学校保健委員会「給食試食会」を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA保健委員会の方を中心に、感染対策をしながら給食試食会を実施しました。試食会は3年ぶりの開催となり、夏野菜カレーとさわやかゼリー和えをおいしく、黙食でいただきました。食事後は養護教諭より、「生活習慣と心のようす」についてお話がありました。暑い中、多くの保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。

7月13日(水) 朝ボランティア(3年生)

今日は朝から3年生がボランティア活動を行ってくれました。フェンス沿いの草取りを中心に、約40人が活動に取り組みました。自主的に参加してくれる生徒が多く、朝からとても気持ちの良い日になりました。「背中で見せられる3年生」を実現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 英語の授業のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業では、教科書を読みながらAIの長所と短所について考えました。また、AIがあるのに英語を勉強する必要があるのか、議論をしました。

7月12日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業の様子です。体育係の生徒が中心になって準備運動を行っています。また、継続してラダートレーニングをしています。難しい動きもできるようになってきています。

7月12日(火) 1年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前ですが、どの授業も落ち着いた様子で勉強に取り組んでいました。

7月12日(火) 女子卓球部 総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(土)団体戦が行われました。惜しくもグループリーグで敗退となりましたが、最後まで一生懸命にボールを追いかける姿が見られました。16日(土)では、個人戦が行われるので、悔いのない戦いをして、最後の部活動の大会、存分に力を発揮してもらいたいと思います。

7月11日(月) 体育の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業では、跳び箱運動を行っています。より美しい演技を目指して、タブレットを持ち込み、遅延装置のアプリで自分の動きを録画し、写真のように写る姿で確認しながら練習をしています。自分の課題を見つけて、練習に何度も取り組むことでどんどん上達しています。
※写真は「伸膝台上前転」の様子です。

7月11日(月)一宮市総合体育大会 女子ハンドボールの部

7月9日(土)に一宮市総合体育大会 女子ハンドボールの部が行われました。
一進一退の緊迫した試合展開が続きましたが、選手たちは集中力を維持して、果敢にシュートを打つ姿や、粘り強くディフェンスをする姿が見られました。
惜しくも僅差で敗れはしましたが、最後まで全力で走りぬき、自分たちの持ちうる力を存分に発揮することができました。
3年生の皆さんはこれで引退です。ハンドボールで学んだことを礎に、各々の希望する進路を実現するために、邁進してほしいと思います。
保護者の皆様、これまで応援・ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業の様子です。ジャムボードを使って、意見を出し合いました。友達の意見を見て、いろいろな考えを知ることができました。
 今日から3日間保護者会が行われます。ご多用中とは存じますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

7月11日(月)保護者会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校になり、初めての三者面談がありました。各教室の廊下には、入学からのクラスのあゆみが掲示されていました。
 1学期も残りわずかとなりました。学習への取り組みや生活を振り返り、まとめをしていきましょう。


7月11日(月) 全校で万引き防止講話を聴きました

本日朝、全校で、一宮警察の方から「万引き防止についての講話」をオンラインでで聴きました。万引きは犯罪であり、絶対にやってはいけないことを確認しました。
夏休みに入る前の確認として、真剣に最後まで話を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 安全を確認する日 生徒学校集会 ☆公立一般出願 郵便局口座引落
2/14 ☆公立一般志願変更
2/15 ☆公立定時制前期発表
2/16 12年学年末テスト 定時退校日
2/17 12年学年末テスト

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

学校評価

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549