キャンプのしおり作成(2年生)
6限の総合の時間に、キャンプのしおり作りがありました。内容は、キャンプ場内の地図、服装や持ち物について、食事の役割分担、係の分担、キャンプファイヤー、レポート作成、バスの座席などについてです。
持ち物は、しおりを参考に準備を進めてください。記名もよろしくお願いします。
【2年】 2022-05-13 21:23 up!
5月13日(金)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、キャベツ入りつくね、ポテトサラダ、マヨネーズ風調味料です。今日のスタミナ汁には、にらが入っています。にらは「古事記」などにも出てくるほど古くから知られた野菜のひとつです。春から夏にかけてが旬で、今の時期のにらは、やわらかいのが特徴です。栽培しやすく春に出てきた葉を根元近くから刈り取っても、そこから新しい葉が伸びてきます。
【給食】 2022-05-13 13:47 up!
5月13日(金) 学科説明会を終えて2
「どの学校にも特化した科目や技術があっておもしろそうだなと思う学校がいくつかありました。体験入学や自分のやりたいこと家からの行きやすさなど、いろいろな条件を考えてこれから高校を決めていきたいと思いました。」(生徒の感想より)
13日(金)12:00〜27日(金)12:00まで、事前にお知らせしたようにWeb上で会の様子を見ることができます。ぜひ、ご覧いただき、お子さんの進路決定の一助としていただけたら幸いです。
【3年】 2022-05-13 13:14 up!
5月13日(金) 学科説明会終えて
昨日、一宮西高校(普通科)、一宮北高校(普通科)、稲沢高校(農業系)、一宮起工科高校(工業系)、一宮商業高校(商業系)、一宮高校(家政系)、古知野高校(福祉系)、岩倉総合高校(総合学科)、尾北高校(国際教養科)の9つの学校の先生に来ていただき、それぞれの学科の特色を説明していただきました。
「どの学校も共通しているのは選択肢がたくさんあるということです。進学や就職にしても2年生から分かれたりと少し楽しみになりました。最初は普通科がいいかなと思っていたのですが自分がやりたいものを専門としている学校があることが分かりました。高校受検に向けて熱が入った気がします。」(生徒の感想より)
【3年】 2022-05-13 13:13 up!
5 月12日(木)今日の給食
今日の献立は麦ご飯、牛乳、中華コーンスープ、ビビンバの具、ビビンバの野菜です。今日の中華コーンスープには、粒のとうもろこしとクリーム状にしたとうもろこしが入っています。とうもろこしが日本に伝わったのは、約400年前で、原産はアメリカ大陸の中央から南の方です。そこでは主食として食べられている地域もあります。
【給食】 2022-05-13 13:12 up!
5月12日(木)道徳(1年生)
辛いことや困難なことがあっても
生きる喜びを忘れず、
強い心をもって生きていくことの
大切さを学びました。
【1年】 2022-05-12 23:34 up!
5月12日(木)中間テスト発表(1年生)
1年生にとっては初めての定期テストの範囲発表
担任の先生から,どのように計画を立て
どのように勉強に臨むか,丁寧に指導されていました。
その後,黙々とテスト勉強の計画をたてていました。
頑張れ!1年生!
【1年】 2022-05-12 23:32 up!
5月12日(木)学科説明会(3年生)
3年生の生徒を対象に学科説明会がありました。
生徒が希望学科を意識した進路選択を行うため、高校の先生方に直接本校においでいただき、直接説明を聞きました。
参加していただいた高校は、一宮高校、一宮西高校、一宮北高校、一宮商業高校、一宮起工業高校、尾北高校、岩倉総合高校、古知野高校、稲沢高校です。
お忙しい中本当にありがとうございました。
【3年】 2022-05-12 17:45 up!
5月11日(水) 電気回路図の書き方(2年生)
今日の技術の授業では、自宅から持参した電池を使って簡単な電気回路を作り、LEDライトを点灯させました。電池の並べ方やつなぎ方を工夫して、明るく点灯させた人もいました。その後、回路図の書き方を学びました。生活に欠かせない灯りのしくみをしっかりと理解することができました。
【2年】 2022-05-11 17:12 up!
5月11日(水)今日の給食
今日の献立はクロワッサン、牛乳、ミートボールのトマト煮、フルーツクリームヨーグルトです。トマトには、こんぶと同じグルタミン酸という、うま味成分が多く含まれています。うま味が加わることで、味に深みやコクが加わり、料理がよりおいしなります。そのため、西洋には「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。
【給食】 2022-05-11 16:02 up!
授業の様子(1年生)
英語の授業では授業の開始時に小テストを行い、理解を深め、高めています。
今回は英単語の読み書きを確認しました。集中して解いています。
【1年】 2022-05-11 15:52 up!
5月10日(火) 数学の授業〜因数分解〜(3年生)
本日の4時間目の数学の授業です。
最近よく生徒から「因数分解が難しい!」という声が聞こえてくるように、現在3年生の数学では因数分解を学習しています。苦戦しながらも必死に教科書の問題、先生から出されたおまけ問題に取り組んでいました。
楽しそうな雰囲気もありつつ、周りの生徒と協力しながら、真剣に取り組んでいました。
【3年】 2022-05-11 09:55 up!
解散式(1年生)
楽しかった校外学習もまもなく終了します。
最後まで一人一人がルールを守って行動できていました。
【1年】 2022-05-11 09:43 up!
水族館内見学の様子(1年生)
水族館内ではい、チーズ!!!
班のみんなとの団結力がパワーアップしているようです。
【1年】 2022-05-11 09:42 up!
水族館見学(1年生)
水族館内では事前に決めた班で行動します。
班で時間を決めて自由に館内を回ります。
ルールを守って楽しく見学をしていました。
写真は生まれたばかりの小さいウミガメを見ている様子です。
【1年】 2022-05-11 09:42 up!
出発式(1年生)
校外学習で名古屋港水族館に行きました。
今日をみんなずっと楽しみにしていました。
無事に晴れて良かったです。
先生とルールの再確認をして元気に出発します!
【1年】 2022-05-10 18:19 up!
海洋博物館での一コマ
クイズを通して知識を得たり、仲間との絆を深めるために、写真を撮ったりしました。
【1年】 2022-05-10 18:19 up!
いざ、校外学習へ!
いざ、校外学習へ!仲間との絆を深めに、全力で楽しんできます!!
【1年】 2022-05-10 18:18 up!
5月10日(火)シャチがあいさつに来てくれたよ(1年生)
入館すると、なんとシャチがあいさつをしに来てくれました!カメラ目線で写真にも応じてくれてとても可愛くて癒されました。
【1年】 2022-05-10 18:18 up!
5月10日(火)お弁当最高!!(1年生)
おいしい!とお弁当を笑顔で食べていました。なかには、「自分で作ってきたよ」と素敵なお弁当をみせてくれる生徒もいました。
【1年】 2022-05-10 18:17 up!