南部中学校は、「考えて行動する南中生」の育成を目指します。

新幹線の様子 1組

待ちに待った修学旅行!
新幹線での移動も楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新幹線内2

画像1 画像1
画像2 画像2
渾身の写真!

新幹線内

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線満喫しています!

3年 修学旅行

新幹線に乗りました!
元気いっぱい
いってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行のようす

画像1 画像1
無事、参加者全員、新幹線に乗り込みました!
東京へ向け、Let's go!

第3学年 新幹線乗ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式も終わり、いよいよ東京に向けて出発です

新幹線

画像1 画像1
3組も乗車します!

これから新幹線に乗っていきます

画像1 画像1
わくわくが止まりません!

中日少年 野球

犬山支部大会の1回戦です。城東中さんとの試合でした。行き詰まる投手戦でした。最後は長島くんのスリーベースヒットをきっかけとして1点を取りサヨナラ勝ちをおさめました。来週は犬山中さんとの代表決定戦です。今回の試合の課題を修正して臨めるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KIBOHANA学年“やってみよう” 5月6日(金) 018号

画像1 画像1
 今週の2日目、体操服での登校が学年の約7割と、熱中症対策で許可されたこともあって、多くの生徒が気候に合わせて着用していました。また、4月13日に植えた種から、ちょっとずつ芽が出てきています。これからも大切に育てていきたいです。
 そして、学年の廊下や通路の掲示物も一新!! KIB0HANA学年の、気持ちのよい頑張りを紹介する掲示物が現れました。昼放課や総合的な学習の時間を活用して、学年全体で自然教室に向けて、確実に歩みを進めています。
画像2 画像2

5月6日給食献立

画像1 画像1
 今日の給食は、山菜入り五目うどん 鮭とじゃがいも揚げ煮 グレープフルーツ 牛乳 です。
 今日は、季節の山菜が入った五目うどんです。
ほろ苦く特有の香りがおいしく、春の訪れを感じられる山菜ですが、最近ではスーパーなどで見かけることも多くなりました。多くの山菜は下処理が必要で、家庭での調理は敬遠されがちですが、特有の苦味や香りには健康効果があることもわかり始めています。具だくさんの汁へうどんを入れて春の味覚の山菜をぜひ楽しんでみましょう。
 デザートのグレープフルーツは栄養分も豊富です。 特にビタミンCやチアミンなどのビタミン類をよく含んでいます。 グレープフルーツ一個食べるだけで一日のビタミンcが摂取できるくらいです。 少し食べにくいグレープフルーツですが、さわやかな味をいただきましょう。

春季犬山市民大会 バレーボール部 5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、5月1日にエナジーサポートアリーナにて春季犬山市民大会が開催されました。
男女ともに優勝することができました。応援ありがとうございました。

第1学年 ☆★今日のスター☆★

 今日は、仮入部希望調査がありました。仮入部までは全員参加になります。部活動は、3年間の思い出になるため、3年間頑張れる部活を「自分で」選びましょう。
 今日は、3連休明けの学校でした。元気に登校してくれた生徒が多く、とても喜ばしく思います。また明日から3連休です。体調に気をつけながら、充実した3連休を送ってください。金曜日、またみなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

きぼはな学年“やってみよう” 5月2日(月) 017号

画像1 画像1
画像2 画像2
 3連休明けの月曜日、朝から快晴でした。元気な顔がたくさん集まり、気持ちのよい朝の時間となりました。学年のフロアーの壁には、6月26日(日)〜27日(月)実施予定の若狭自然教室へ向けた掲示物もあらわれ、活動のムードをつくってくれています。

5月2日給食献立

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 鶏肉のお茶パン粉焼き ほうれん草のなめ茸あえ 若竹汁 かしわ餅 牛乳 です。 
 5月初日の給食は、端午の節句・八十八夜の献立です。5月2日は、八十八夜です。5月5日は、端午の節句。2つの行事が連休の間にあります。
 ★立春から数えて八十八日目にあたる日を八十八夜といいます。春から夏に移る節目の日。八十八を組み合わせると米という漢字になることから、農家の人にとっては、種まき、もみまきなど農作業を始める重要な目安の日とされています。
「夏も近づく八十八夜〜♪」の歌でも知らせているように、茶摘み(ちゃつみ)が始まる季節です。八十八は末広がりで、縁起がいい数で、この日つんだお茶を飲むと長生きできると昔からいわれます。茶には、カテキンが多く含まれており、免疫力(めんえきりょく)を高め、ウイルスの侵入を防ぐ働きがあります。
 ★端午の節句は、5月5日です。行事食に欠かせない柏餅。この柏餅の葉っぱは、新芽が出るまで古い葉が落ちないところから、子孫繁栄の願いが込められ、行事食に食べられます。
毎日の給食は、調理員さんが手間をかけておいしく作って下さっています。
味わっていただきましょう。

4.29 南中LIFE掲載しました!【生徒指導部】

 生徒指導部からのお知らせです。
保護者の皆様方からお問い合わせをいただくことが多かった「日課」や「下校時刻」、「服装・身だしなみについて」を、南部中学校ホームページ右側に「南中LIFE」という項目を作り、見られるようにしました。必要に応じてご活用いただければ幸いです。

第3学年通信 ほっこりわくわく「結」だより

「結学年」
皆がもつ力が 気持ちが
高まってきました。
いきいきと元気よく準備を進めています。

仲間の大切さを感じ、
仲間の良さに感動し、

自分達で創り上げる楽しさを
味わっています。

「主役は君たち!!」

「今を全力で!!」

楽しみですね!!




画像1 画像1
画像2 画像2

きぼはな学年“やってみよう” 4月28日(木) 016号

画像1 画像1
 今年度がスタートして3週間が経ちました。KIBOHANA学年のみなさん、一人一人の“やってみよう”が、始まっていますね。学校生活は、みなさんの挑戦する姿はもちろんのこと、先生方のやる気と元気に支えられて、無事4月を終了することができそうです。
 明日からGWに入ります。部活動の有無に関わらず、家庭でのこと、自分のこと、ここまでの疲れをとりながら、健康的に過ごしてください。
画像2 画像2

4月28日給食献立

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 いかフリッター じゃがいものそぼろ煮󠄁 小松菜の辛子じょうゆ和え 牛乳 です。 
 今年初めて収穫される食べ物を「新もの」「初もの」といい、春に収穫されたじゃが芋のことを「新じゃが」と呼んでいます。とれたての新じゃが芋をたくさん使って、とりのひきにくやにんじんなどと一緒にうま煮にしました。
新じゃがは、皮が薄くて水分が多く柔らかい特徴があります。香りもいいです。ビタミンCが豊富で、でんぷん質に包まれ加熱をしても壊れにくい性質があるので、効率よくビタミン補給ができます。 ビタミンCは、免疫力を高める働き、風邪予防、肌を整える、疲れをとりのぞく働きがあります。味わっていただきましょう♪
元気のみなもと、朝ごはんをちゃんと食べて登校するよう習慣づけましょう!

第3学年通信 ほっこりわくわく「結」だより

 最近の3年生は修学旅行の話題でもちきりです。しおりも配られ、一段と修学旅行気分になっている生徒が多いように感じます。朝の時間では3日間の日程を確認し、注意事項などをメモしている様子もありました。しっかり楽しみ、守るところは守って最高の修学旅行にしましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 1・2年第4回定期テスト
2/16 1・2年第4回定期テスト
犬山市立南部中学校
〒484-0888
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字畑田1番地
TEL:0568-67-0030
FAX:0568-69-0733