最新更新日:2024/11/29 | |
本日:22
昨日:109 総数:586539 |
校長先生のお話「読むことと書くことの大切さ」 11/14校長先生からは次のようなお話がありました。 みなさん、おはようございます。 どんぐり読書週間も折り返し地点となりました。 20分読書、読書郵便、図書館ビンゴなど楽しく参加していますか? 「読書の秋」といって秋は、読書をするのにとてもいい季節です。 では、本を読むとどんないいことがあるのでしょうか? まず、本を読むといろいろなことを知ることができます。1冊の本には書いた人の知恵がいっぱいつまっています。人の考えや気持ちを知ることはとても大切なことです。 分からなかったことが分かるようになることも楽しいことです。 本を読むことが苦手な人は、絵本や文字の少ない本から読んでみましょう。 本を読むのが好きな人は、物語、生き物、言葉、世界のことなどいろいろな種類の本を読んでみましょう。校長先生も先週「ハヤブサ消防団」という推理小説を読みました。最後の結末が思ってもみないお話でおもしろかったです。今週もどんな本を読もうか楽しく考えています。あと1週間、頑張って本を読んでほしいと思います。 それからもう一つお話をします。 先週6年生の国語の授業を見ました。「鳥獣戯画を読む」という説明文を読んで作者の書き方を参考にして批評文を書く授業でした。 1時間の授業で長い文章を書いていることにびっくりしました。そして、すごいなと感心しました。 他の学年のみなさんも文を書くことはありますね。みなさんは文を書くことは好きですか?苦手ですか? 日記や観察記録、授業の振り返り、お礼の手紙など文を書くことはけっこうありますね。 書くということは、自分の考えや気持ちを伝えることにとても便利です。話すより確実に伝わります。書くことは、頭の中で考えていることを整理するのにも便利です。そして、書くことは、あとから読み直すことができます。 書くことが苦手な子もうまく書こうと思わなくていいです。長く書こうと思わなくていいです。まずは、自分の気持ちや考え、伝えたいことを書けばいいのです。楽しく書けばいいのです。わかりやすい書き方やおもしろい書き方は国語の授業で勉強します。勉強したことを使ってみるといいですね。 本を読むことも文を書くこともどちらも大切なことです。少しでも繰り返ししていけばできるようになります。 「好きこそものの上手なれ」ということわざがあります。好き、楽しいと思いながら取り組む気持ちこそが上手になる近道です。ぜひチャレンジしてみてください。 全校集会 11/14まず初めに少年野球の表彰をしました。 Bチームの皆さん、準優勝おめでとうございます。 キャプテンが代表して賞状をうけとりました。 くすの木 学校祭にむけて 11/1111月19日(土)には、是非ともご高覧ください。 研究協議会 11/11授業の良かった点や自分の授業に取り入れたいところなどを中心にグループで話し合いをしました。先生たちも自分の授業力を高めるために子どもたちの力を伸ばすために学びを深めています。 6年 批評文を書こう 11/11今日は、「今西美術館を開こう」ということで数点の名画から1つ選んで批評文を書きました。体言止めなどを使ってリズム感を出したり、絵の着目するところを示して問いと答えを書きました。 今西美術館ができるのが楽しみです。 4年生 ポートボール「こっちにパスして」「○○ちゃんフリーだよ」と声を掛けながら 一生懸命に試合をしていました。相手にボールを取られないようにシュートするにはどのようにしたらよいかを話し合いながら作戦を立てました。 汗をかきながら夢中に頑張る姿はとてもかっこよかったです。 3年 平面作品の仕上げ 11/11はがれているところをのりで貼りなおしたり、名札をつくったりしました。 5年 ティーボール 11/11打ったり走ったりボールをグローブでとったりチームワークよく取り組めましたか? 1年 知らせたいものをくわしく書こう 11/11うさぎやバッタなど友達に知らせたいものを色や形を書いてくわしく書いています。 みんなにうまく伝わるといいですね。 どんぐり読書週間 11/11中間放課は天気もよく外へ遊びに行く子が多い中、図書館ビンゴのために本を借りて読んでいる子を見かけました。 「ねずみの出てくるお話を借りたよ」 「こことここをスタンプもらうとダブルリーチになるんだ」 などビンゴを楽しみながら読書する姿がとてもいいです。 休日も読書の時間をつくってほしいです。 PTAの役員会 11/11来週の学校祭にむけての話し合いが中心でした。 学校祭では、学校の田んぼでとれたもち米を赤飯にしてKHS感謝の会で全校で食べます。 赤飯の配付や販売をPTAの方中心でやっていただきます。 その段取りについて打ち合わせをしました。 子どもたちのためにいつもご協力をいただき本当にありがとうございます。 来週もどうぞよろしくお願いいたします。 2年 かけ算の問題づくり 11/111ふくろに〇〇が▲個入っています。 □ふくろでは全部で何個あるでしょう。 〇〇の中には、チョコレートやあめなどの食べ物が多かったです。 ステーキだったら何枚 鉛筆だったら何本など単位も気を付けて問題がつくれました。 アルミ缶回収 11/11今日もアルミ缶をもってきてくれた子がたくさんいました。 ご協力ありがとうございます。 3年 英語活動 11/10第4回 学校運営協議会 11月10日(木)また、給食試食会を行い、学校給食について理解を深めていただきました。 くすの木 あきのおもちゃ作り 11/10紙コップにペンで絵を描いたり、グルーガンで飾り付けをしたりしてステキなおもちゃが完成しました♪ 1年 生き物のすみかについて調べよう 11/10バッタやカマキリ、ダンゴムシなど自分が興味をもった生き物のえさや飼い方について調べてワークシートにかきました。 ほたる号がきました 11/10どんぐり読書週間中もあってたくさん本を借りていた子もいました。 題名や挿絵をみるだけでも楽しい本がたくさんありました。 2年 新しい漢字の練習 11/102年生で習う漢字は160字あります。 読み方書き方書き順もしっかり覚えられるようドリルでしっかり練習していきます。 4年 概数の文章問題 11/10あるスーパーで1個432円のおかしが、1週間に285個売れたそうです。 おかしの1週間の売り上げは約何円ですか。 上から1けたの概数にして見積もりましょう。 という問題です。 上から1けたの概数に直して式に表せましたか? |
|