最新更新日:2024/11/15 | |
本日:210
昨日:434 総数:1914816 |
2年生 3時間目の授業 4月27日(水)
2年生の3時間目の授業の様子です。
1組は国語、2組は社会、3組は理科、4組は数学、5組は英語の授業でした。 3年生 3時間目の授業 4月27日(水)
3年生の3時間目の授業の様子です。
1組は社会、2組は技術、3組は数学、4組は家庭、5組は理科の授業でした。技術は、コンピュータ室、理科は南舎理科室で行っていました。 3年生 城中ソーラン発表に向けて 4月27日(水)
5月9日に新しく生徒会に入会した1年生を温かく迎え入れるために「生徒会オリエンテーション」を計画しています。そこで、2・3年生が「城中ソーラン」を発表します。
3年生は、8時15分から体育館で、「城中ソーラン」発表に向けて全員で練習をしました。 登校 4月27日(水)
登校時に雨が降っていました。
徒歩通学者は傘を差して、自転車通学者はカッパを着ての登校となりました。交通安全には十分気をつけてほしいと思います。 また、地域の方から自転車通学者の「自転車の乗り方が危険だ」とのご指摘をいただいています。全体には、給食時の放送や集会等で、各学級ではSTを利用して担任から注意を促しています。 ご家庭でも交通安全について子どもたちにお話をしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 今日のお話 −4月27日(水)−
大隈重信の名言
道が窮まったかのようで 他に道があるのは世の常である。 時のある限り、 人のある限り、 道が窮まるという理由はないのである。 ちょっといい話
スケッチブック
祖母が弱ってきて、寝たきりになった時、遊び盛りだった私は見舞いにも行かなかった。母から、「もう何もわからなくなってしまって意識もない、いよいよだ」と聞かされて、さすがに心苦しく思い、顔を見せに行くことに。病室に入ると、やせ細った姿の祖母がいました。母に「手にぎってあげなさい」と言われ、そっと握ると意識のないはずの祖母が、手を強く握り返してきて、目からは涙が……。握った手のぬくもりから、幼い頃手をつないでいろいろなところに連れて行ってもらった記憶か蘇って号泣してしまいました。 祖母が亡くなった後、遺品の中からスケッチブックが……。まだ意識のあった頃に、病室で書いたと思われる絵には私や、孫たちの絵で埋まっていました。 体育館の部活動 4月26日(火)
体育館の部活動【ハンドボール部・バスケットボール部・卓球部・バレーボール部(城東小体育館)】の活動の様子です。
1年生の体験入部も始まり、1年生を集めて部活どの説明を行っている部もありました。 文化部の活動 4月26日(火)
文化部【美術部・吹奏楽部・将棋部】の活動の様子です。
1年生の体験入部も今日から始まりました。 みんなの掲示板 4月26日(火)
職員室出入り口東側に「みんなの掲示板」があります。
テーマは、「こんなクラスにしたい」です。各クラスのスペースに、多くの意見が書かれていました。 4月26日(火) 犬山ドッグツナ茶マヨチーズドッグ (サンドロールパン ツナ茶野菜サラダ マヨネーズ スティックチーズ) ほうれん草のソテー 白いんげん豆のポタージュ 牛乳 です。 今年度初めての「犬山ドッグ」です。 ドッグパンに、ツナ茶サラダ、セルフでマヨネーズをかけて、スティックチーズをはさんで、「ツナ茶マヨチーズドッグ」を作って食べます。 野菜と一緒においしく食べましょう♪ 全国で「犬」が名前につく市町村は犬山市だけ。犬山市のキャラクター『わん丸君』、犬の「ドッグ」とパンに食材をはさんで食べる「ドッグ」を掛け合わせ、犬山商工会で地域活性化を目的にオリジナル犬山ドッグが生まれました。 お茶は、地元、城東地区の日比野製茶さんのお茶をとりいれました。 ポタージュスープは、ホワイトルウは、給食室で手作りをしています。 新じゃが、新玉ねぎの他に鉄分、カルシウムが豊富な白いんげん豆を加え、食べやすく仕上げました。 やさしい味がしますよ。 1年生 2時間目の授業 4月26日(火)
1年生の2時間目の授業の様子です。1組は英語、2組は国語、3組は社会、4組は理科、5組は数学の授業でした。
3年生 2時間目の授業 4月26日(火)
3年生の2時間目の授業の様子です。1組は国語、2組は数学、3組は英語、4組は美術、5組は社会の授業でした。
2年生 2時間目の授業 4月26日(火)
2年生の2時間目の授業の様子です。1組は社会、2組は国語、3組は英語、4組は理科、5組は数学の授業でした。
朝の学習 4月26日(火)
本校では、8時15分から8時30分までの15分間を朝の学習として読書に取り組んでいます。
どのクラス、どの学年も落ち着いて読書に取り組んでいました。 今日のお話 −4月26日(火)−
大隈重信の名言
枝葉を切っても木は蘇らない。 根元を掘って自然の力、 太陽光を根にあてて水を注げば、 木は蘇生する。 ちょっといい話
母ちゃんどんな気持ち抱えてたんだ
母ちゃんは、俺が4つの時病気で死んだんだ。 ぼんやりと覚えてる事が1つ。公園でいつも遊んでた。夕方になると、みんなの母ちゃんが迎えにくるんだ。うちの母ちゃんは入院生活が長くて、どうせ帰っても親父は仕事だし、誰もいない。暗くなってもよく公園にいた。兄貴が部活終わって、公園の前通って一緒に帰るのが日課だった。その日も、暗くなっても砂場で遊んでた。そしたら、俺を呼ぶ声が聞こえたと思ったら、母ちゃんが息切れしながら歩いてきた。「ママー、ママー」って馬鹿みたいに叫んで走ったよ。暗い中、「ブランコに一緒に乗ろう」って母ちゃんが俺を膝に乗せてしばらくそうしてた。 その後、何日かして病院で死んじまった。後から親父に聞いたら、自分でも長くない事、わかってたらしい。あの時、母ちゃんどんな気持ち、抱えていたんだろう。「どうしていつも病院にいるの?」ってしつこく聞いてごめん。辛かっただろう。 来年、彼女と結婚するよ。母ちゃんの分も向こうのお袋さん大事にすっから。 女子卓球部
昨日、犬山市民大会が行われました。
[結果] 3年生トーナメント 個人戦 3位 2年生トーナメント 個人戦 優勝・準優勝 公式戦や練習試合が制限されているなか、普段からの練習成果を少しでも発揮できるよう試合に励む姿が見られました。 結果が全てではありませんが、頑張ってきたことが目に見える結果として評価してもらえるのは、今後の励みに繋がると思います。 また、入賞まで届かなくても多くの部員が決勝トーナメントに進出したり、工夫しながら試合に臨んだりしており、日々の成長が感じられました。 3年生はだんだんと引退が迫っているため、最後まで悔いのない活動を志してもらえればと思います。 当日の応援や送迎のご協力、ありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。 4月25日(月)の給食ご飯 鶏の唐揚げ 高菜炒め もずくスープ 牛乳 です。 みんなが大好きな鶏肉の唐揚げです。 カリッと揚がっていて、食欲をそそる香りがしますね。しょうがとしょうゆで下味をつけて、でんぷんをまぶして揚げています。 スープに入っている「もずく」は、4月〜6月が旬の海藻です。 もずくは、暖かい地方の浅い海に生息しています。流通しているもずくの約9割が沖縄で養殖されている沖縄もずくです。カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富で食物せんいも豊富です。 スープに入れて紹介しました。旬の食材を味わいましょう。 3年生 1時間目の授業 4月25日(月)
3年生の1時間目の授業の様子です。1組は数学、2組は英語、3組・4組は社会、5組は理科の授業でした。
2年生 1時間目の授業 4月25日(月)
2年生の1時間目の授業の様子です。1組は数学、2組は理科、3組は英語、4組・5組は保健体育の授業でした。
学習室には、自然教室で使用する横断幕の準備がしてありました。 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |