最新更新日:2024/11/29 | |
本日:35
昨日:128 総数:922289 |
|
4月18日(月)新生徒会・執行部始動(生徒会)
先週任命式があり、生徒会執行部や学級役員の皆さんに任命状が渡れました。
そして本日、今年度初めてのオンライン朝礼が行われました。 今週の予定や委員会からの連絡、そして生徒会長からの話。会の進行も含めて順調に新執行部の活動がスタートしました。 4月18日(月) 学活の使い方(2年生)視力検査をしたり、キャンプの表紙絵をかいたりスローガンを考えたり、学級の掲示物を作成したりしました。 それぞれのクラスで工夫しながら、上手に時間を使ってやるべきことを進めていました。 4月17日(土) 練習試合 (野球部)
西成中学校に行き練習試合を行いました。
昨年の大会の優勝チームということもあり,苦しい展開となりました。チャンスは作るものの,最後にミスも出てなかなか得点できませんでした。守備では,ピンチを迎えながらも,全員で粘り強く守り、0対0で特別延長となりました。しかし,延長8回に1対2で敗れてしまいました。 2試合目は,相手投手を打ち崩すことができず残念ながら0対2で惜敗でした。 残念ながら敗れてしまいましたが、盗塁を阻止したり,ヒットを打ったりするなど随所に素晴らしいプレーが見られました。 3年生にとっては残り数か月です。最後の大会に向けて部員全員で努力をして行きます。 4月15日(金) 学級目標が決まりました!(1年生)各クラスの学級目標が 決まりました。 1組 たいやき 2組 一歩前進 3組 勇言実行 4組 ひまわり〜笑顔で明るく楽しいクラス〜 5組 おにぎり 6組 Top Run! 決まった後は 各々クラス掲示物の デザインを考えました。 4月15日(金) 授業風景(1年生)手をたたくリズムゲームを やっており,すごく楽しそうでした。 2枚目の写真は数学の授業です 数学の知っている用語について まとめていました。 3枚目の写真は 英語の授業です。 英語を使って好きなものを 発表していました。 4月15日(金) 授業風景 その2(1年生)社会の授業のようすです。 地球儀を使って 陸と海の面積の違いについて 話していました。 2枚目の写真は 理科の野草観察のようすです。 しっかりと観察して みんなで話し合いもできていました。 4月15日(金)今日の給食4月15日(金) オリエンテーション(2年生)簡単に持ち物や日程を伝えましたが、詳細は後日お伝えします。 担当の先生からは、学年目標の「じりつ」をつかい「じ:自分から」「り:臨機応変に」「つ:常に感謝」を意識して参加してほしいという話がありました。 これから、班決めやクラスのスタンツの練習が始まっていきます。キャンプ当日の2日間だけでなく準備を通して、成長の機会にしてほしいと思います。 4月15日(金)進路学習(3年生)
今日の6限、3年生は進路学習を行いました。クロームブックを使って進路についてのアンケートを行い、今年一年の進路についての予定を真剣に聞き入りました。進路目標を定め、それに向かって一歩ずつ進めていってほしいと思います。
4月15日(金)英語でビンゴ!(交流学級)
今年度初めての英語の授業です。
好きなアルファベットを表に並べ、先生の選んだアルファベットで自分の表を埋めていきます。縦横斜め並ぶ直前に「リーチ!!」そして、並んだら「ビンゴ!!!」と集中してアルファベットを読み、英語に親しむことができました。 4月15日(金)SDGsを考える(2年生家庭科)
2年生の家庭科の授業は、SDGsに関する学習でした。
持続可能な社会をつくるために、「つくる側」と「つかう側」の責任は何か。映像を見ながら、自分ごととして考えました。 4月15日(金)読む・読む・読む(3年生)
教科書をしっかり読む。
丁寧に読む。 早く読む。 3年生の元気な声が響いています。 4月15日(金) 仲間と共に調べる(2年生社会)
2年生の社会の授業で、地図帳を活用しながらの調べ学習。
仲間と協力しながら、丁寧に活動していきます。 学校は、個で学び、仲間と学ぶところです。 4月15日(金)今年度もあいさつ運動(生活委員・議員・執行部)
今年度もにぎやかにあいさつ運動が始まりました。生活委員・議員・執行部のみなさんが、軽快でリズミカルな音楽を流しながら、元気なあいさつと共に、全校が朝を気持ちよくスタートできるようお手伝いします。
1週間の疲れもありますが、今日もいい一日が過ごせそうです。 4月15日(金) あいさつ運動(1年生)今日さっそく 議員さんと生活委員さんとで 朝のあいさつ運動が行われました。 あいさつはする方もされる方も やっぱりさわやかな気分になりますね! 4月15日(金) 今日も理科の授業(1年生)双眼実体顕微鏡とルーペの 使い方を学習しました。 写真はルーペを 真剣にのぞいている姿です。 4月15日(金) リーディングスキルトレーニング(1年生)今年度から毎週金曜日に リーディングスキルトレーニング を行います。 最初はチュートリアルの問題を解きました。 4月14日(木) 理科の授業(1年生)双眼実体顕微鏡とルーペの 使い方の学習をしました。 まずは使い方に慣れるという意味で 身近なものを拡大してみました。 見慣れたものでも,拡大すると そこは別世界です。 4月14日(木) 初めての道徳の授業(1年生)中学校に入って初めての 道徳の時間でした。 ルールやマナーについて考えたり ロールプレイング演技をしたりと それぞれのクラスで いろいろなことを行いました。 4月14日(木)今日の給食 |
|