最新更新日:2024/12/23 | |
本日:23
昨日:35 総数:362596 |
大なわとび集会 (1年生)
本日、大なわとび集会を行いました。
初めて大なわとびに挑戦する児童もいる中で、それぞれのクラスがみんなで声をかけ合って、一生懸命跳んだり、縄をくぐったりしました。 また、2月の短なわとびの記録会に向けても、頑張って取り組んでほしいと思います。 大なわとび集会(5年生)
19日に大なわとび集会を行いました。
2クラスとも声をかけ合いながら、目標回数に向けて練習をがんばってきました。 本番も、とても温かな雰囲気で大なわとびの計測に取り組むことができました。 学年大なわとび集会
学年大なわとび集会を行います。5年生は19日に行いました。1〜4年生は本日行います。どの学級も練習に熱心に取り組んできました。2分間、八の字跳びに挑戦します。みんなやる気満々です!!6年生は来週行う予定です。
図工 版画 (1年生)
図工の授業で版画の学習をしました。
発泡スチロールや段ボールなどの凹凸を上手く使って、工夫して、楽しく作ることができました。 防災すごろく(6年生)
日本赤十字社の方々を講師にお招きし、防災について楽しみながら学ぶことができる「防災すごろく」を行いました。
災害が起こったときや、けがをしている人に出会ったときに、どのように対応すればよいかをグループで話し合いながら、ゴールを目指しました。解決方法を具体的に考えることで、防災についての理解が深まりました。 5年生 授業風景
図工の授業では、「ワイヤーアート」に取り組んでいます。針金を曲げたり立たせ方を工夫したりして、作品を作っています。どんな作品が出来上がるか楽しみですね!
4年生 学年集会
学年集会では、クラスの代表児童が、残りの期間のクラス目標を発表しました。どのクラスの目標もよいクラスにしていこうという意気込みを感じました。
また、担任の先生達から「児童会役員選挙」「5年生に向けて」「時間の使い方」について話をしました。 今のクラスで過ごすのも50日を切っています。1日1日を大切に過ごしていきましょう。 3年生 外国語活動の様子
外国語活動の様子です。ジェスチャーをしながら英単語を覚えたり、ゲームを通して簡単な英会話の練習をしたりしています。
3年生から始まった外国語の学習を、毎時間、積極的に学ぶ様子が見られています。 これからも、楽しみながら外国語を学んでいってほしいと思います。 授業風景(2年生)生活科の「冬の暮らし」について。 四季の暮らしの変化を見つけて、タブレット端末でまとめています。 タブレット端末の操作にも慣れて、スムーズに活動できています。 図書ボランティア
1月11日(水)
図書ボランティアの方々に図書室の整備を行っていただきました。 今回は節分の飾りつけをしてくださいました。 いつも季節を感じることができる飾りつけをしてくださるので、子どもたちも喜んでいます。 ボランティアの皆様、ありがとうございました。 避難訓練(休み時間時の想定)教室にいる子、廊下や階段やトイレ等にいる子、図書室等の特別教室にいる子、運動場にいる子等、それぞれがさまざまな場所にいる時間にも災害が起きることがあります。周りに教員がいないこともあります。そんな中、自分で避難の姿勢や方法を考えて取り組みました。放送をきちんと聞いて、運動場へ無事に避難することができました。しかし、少しだけ話し声が聞こえることもありました。的確な情報を得て、安全に避難するためには、放送等の声を聞き漏らすわけにはいきません。今回の訓練を経て、今後の自分自身の避難行動に生かしてもらいたいと思います。 いつ起こるか分からない自然災害に対して、危機意識がもてるよう今後も児童へ指導していきます。ご家庭でも、避難方法や家庭のルール等を話し合い、自分や家族の大切な「命」を守れるようにしてほしいと思います。 大縄練習 (1年生)
体育で、大縄の練習をしました。
3年ぶりに大縄記録会があります。その日に向けて、クラスで目標を決めて一生懸命練習に取り組んでいます。 3学期始業式(6年生)
新年明けましておめでとうございます。
卒業を控える6年生にとっては、とても短く、あっという間に過ぎていく3学期だと思います。一日一日を大切にして、春日小学校での思い出をたくさん作っていってください。 担任一同、子供たちとの貴重な時間を大切にしながら、中学生へ向けて指導してまいります。本年もよろしくお願いいたします。 3学期始業式(5年生)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
子どもたちの元気な姿を2週間ぶりに見ることができ、担任一同とても元気をもらいました。3学期も高学年らしく、最高学年へ向けての貴重な3か月間を過ごしていきたいと思います。目標をもって頑張っていきましょう! 3学期始業式(4年生)
新年明けましておめでとうございます。
「明けましておめでとうございます」「おはようございます」と元気なあいさつを聞くことができました。 また、体育館で5、6年生と一緒に始業式に参加しました。待つ姿勢や聞く姿勢がすばらしく、5年生へ向けての意気込みを感じました。立派な5年生になれるように、勉強に運動に楽しみながら全員で頑張りましょう!今年もよろしくお願いいたします。 3学期始業式(3年生)
新年明けましておめでとうございます。
朝から元気に挨拶をしたり、久しぶりに会う友達と楽しく話したりする様子が見られました。また、4年生に向けて、自分で目標を立てて頑張ろうと意気込む姿も見られました。 実りある3学期になるよう担任一同、精一杯支援していきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。 3学期始業式(2年生)始業式の日から、子どもたちが元気に登校をしてくれてとてもうれしく思っています。 そして、子どもたちの様子からは、「3学期に対する意欲」がとても感じられました。 3学期もよろしくお願いします。 3学期始業式 (1年生)
あけましておめでとうございます。
一年生も、およそ三か月です。今日の子供たちの様子からは、残り少ない時間を大切に使おうという気持ちをもち、二年生に向けて頑張ろうという意欲を感じました。 実りの多い三学期にしていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。 3学期始業式校長先生からは、「兎年」になぞらえたお話、「竹」になぞらえた「節目」についてのお話をしていただきました。また、各学年代表児童が「3学期に頑張りたいこと」「新年の目標」について壇上から発表しました。 3学期は、次の学年に向けた節目となる大事な時期ですが、この3か月はあっという間に過ぎていきます。新年や3学期に立てた一人ひとりの目標が達成できるように、1日1日頑張って過ごしていきましょう! ボランティアと地域の方々による除草作業(12月27日)
12月27日(火)
学校支援ボランティアと地域の方々にプール奥の敷地の除草作業を行っていただきました。 周囲を中心に作業していただき、草が巻きついていたフェンスなどがすっきりときれいになりました。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 |
清須市立春日小学校 〒452-0961 住所:愛知県清須市春日振形131 TEL:052-400-3029 FAX:052-400-9155 |