最新更新日:2024/11/16
本日:count up25
昨日:72
総数:712653
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

10.24 教室の環境整備(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室は、先週の金曜日に油引きをしました。今日は、朝から教室に机などを片づけることで大忙し。しかし、仲間と協力して素早く環境を整えることができました。明日の校外学習も、仲間と助け合いながら、楽しみましょう!

10.24 秋を感じよう (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では、「秋を感じよう」をテーマに秋に関する俳句や短歌を読みました。俳句や短歌から、秋の風景を想像し、作者がどんな想いをもち、作ったのかを考えました。
 次回の授業では、秋に関する俳句作りに挑戦します。素敵な俳句が作れるといいですね!

10.24 新しい学習単元に入りました(1年生)

 国語も算数も新しい学習単元に入りました。国語は、「しらせたいな、見せたいな」で、学校で飼育しているうさぎのチャロンについて、家族に紹介する学習をします。今日は、飼育小屋までチャロンを見に行きました。算数は、「たしざん(2)」に入りました。はじめての繰り上がりの計算です。みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 第2回尾西第三中学校区学校運営協議会全体会・ 第2回開明小学校学校運営協議会が開催されました

 本日、表題の会が小信中島小学校にて開催されました。
 尾西三中・小信中島小・開明小の各校の活動内容と課題についてや、三中校区あいさつ運動の取り組みについてなどが話し合われました。また、コロナ禍における各校での取り組みと今後の方向性についても話し合われました。
 大変お忙しい中、ご参加いただきました委員の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 リズムに乗って(ひまわり学級)

好きな曲に合わせて、ノリノリで踊りました。みんな楽しそう!
踊った後は、静かに動画を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は「金芽ロウカット玄米ご飯・牛乳・中華わかめスープ・肉だんごの甘酢あん」です。
☆一口メモ
 肉だんごの甘酢あんには、緑色のピーマンと赤色のパプリカが入っています。どちらも、とうがらしの仲間ですが、辛み成分のカプサイシンがほとんどふくまれていないので、辛みはありません。ピーマンもパプリカも、ビタミンCが多くふくまれています。これから寒くなると、かぜをひきやすい時期になるので、色々な食べ物から栄養をとって、丈夫な体を作りましょう。

10.24 そろばん その2(4年生)

どんどん触って慣れていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 一枚の板から その2(6年生)

一枚の板から作る、テープカッター制作も順調に進んでいます。友達と助け合いながら完成目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 ボール投げ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ペアになり、ボールを投げてとる練習をしました。

10.24 登校の様子

 すばらしい秋晴れの空のもと、今日も元気に登校できました。今日も1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、6限にクラブが予定されていますので、1〜3年生が14:25、4〜6年生が15:20です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 リサイクル資源運び(6年生)

 年に1回のリサイクル資源の回収に向けて、大量の段ボールや雑紙を回収場所の体育館入り口に運びました。4年生のエコ活動で集めている資源もたくさんあります。6年生と4年生が協力して、せっせと運んでくれました。限りある資源を大切に、自分たちにできることを、これからも続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 音楽の授業(4年生)

画像1 画像1
 音楽の時間では、リコーダーや歌の練習をしています。4年生は「ゆかいに歩けば」の歌や「もののけ姫」のリコーダーを練習しました。

10.21 お話の絵(2年生)

クレパスで塗ったあと、絵の具で背景に色を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 新種目に挑戦!!その2(5年生)

昨日に引き続き、ボッチャに挑戦しました。
グループで作戦会議をして、よりよくなるように進化中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 カタカナの練習(1年生)

ひらがなとの違いや、折れ、はねなどに気を付けてカタカナの練習をしました。
一生懸命がんばるみんな。先生に丸を付けてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 Let's アクティビティ(3年生)

「What ○○ do you like?」
「I like △△.」

の言い方を学習し、友達にインタビューしながら練習しました。友達の好きなものが分かりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 玉入れ(ひまわり学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に玉入れをしました。
かごの中へねらいをつけてシュート!
どんどん上手になっていきますね。

10.21 登校の様子

 すばらしい秋晴れの天気のもと、今日も元気に登校できました。今日は週のしめくくりの金曜日です。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
 本日の下校完了時刻は、1・3年生が14:50、2・4〜6年生が15:50です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.20 劇団うりんこさん,ありがとう!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇団うりんこさんによる,劇「ヘンテコ鳥と、さかいめの3人」を鑑賞しました。

おもしろいお話にいろいろな工夫にどの子もくぎ付け!
お話の内容は,なんだかとっても勉強になったね☆

劇を鑑賞して学んだことをもとにこれからの生活に生かしていこう〜♪


うりんこさん,ありがとうございました☆

10.20 観劇会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は劇団うりんこさんの、「ヘンテコ鳥とさかいめの3人」という劇を鑑賞しました。
劇の内容だけでなく、声の出し方や舞台の仕組みなどにも興味をもって鑑賞していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

家庭配布文書

新型コロナウィルス関連

保健室より

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

ひまわり学級だより

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

教育目標

学校の概要

いじめ防止基本方針

SCだより

地震発生時の対応について

暴風警報発表時の授業・登下校

相談窓口一覧

異常気象時(大雨や雷雨等)における登下校について

Chromebookについて

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153