最新更新日:2024/11/17
本日:count up11
昨日:26
総数:437927
校訓「大志っ子 学ぶ 鍛える 思いやる」のもと、未来に希望を持ち次世代を生き抜く力を身につけた児童の育成をめざしています。

5月27日(金)アサガオのおせわ 1年生せいかつか

アサガオの めが おおきくなってきました。うえきばちが せまく なってきたので、1ぽんを のこして ひっこしを します。「まびき」した なえは うちで そだてて みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)計算練習 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
学習プリントを使って計算練習や数直線を使った問題演習をしました。できたら先生から答えをもらい、自分で答え合わせをします。わからないところは先生や友だちに聞いて、できるようにします。

5月26日(木)ひらがなのれんしゅう 1年生こくご

きょうも ひらがなを かく れんしゅうを しました。ドリルの じを なぞったり、くうちゅうに ゆびで かいたりし、ただしい かきじゅんを がくしゅう しました。「よ」や「め」を ていねいに かきました。もうすぐ ひらがな れんしゅうは ぜんぶ おわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)かめさんの日

今週は「かめさんの日」週間です。廊下は走らず右側を歩く、階段は慌てず一段ずつのぼる。走って転んで自分がけがをしても、人にぶつかってけがをさせてしまってもいけません。この一週間に限らず、いつも注意し習慣化したいものです。
生活委員の児童は呼びかけもしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(木)理科の授業【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解ぼうけんび鏡の使い方を覚え、メダカの卵を観察しました。反しゃ鏡の向きを調節したり、調節ねじで接眼レンズを上げ下げしたりして、けんび鏡を使っていました。「見えた見えた」と卵が見えると喜んでいました。

5月26日(木) まちたんけんに行きました 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で、まちたんけんに行きました。今日は、学校の南側を巡りながら、「安全をまもるもの」と「まちのすてき」を探しました。「バラがきれいなすてきなお家があったよ。」や「工事の人がすごく頑張っていたよ。」など子どもたちなりの目線で「まちのすてき」を見つけることができました。

5月26日(木)テスト頑張ってます&理科の実験です【4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数テストでした。素早く筆算で計算ができている子ばかりで、感心しました。返却が楽しみですね!
 2組では理科の実験をしました。組み立てて、モーターとプロペラ、電池の回路をつないでいました。

5月26日(木) 理科の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業の様子です。ジャガイモはどのように成長しているかを実験で調べました。葉の中にでんぷんが含まれているかをヨウ素液を使って調べることができました。

令和4年度 第1回大志小学校学校運営協議会開催のご案内

1 日時 令和4年5月28日(土) 9:30より
2 場所 本校 会議室
3 公開予定 公開
4 傍聴人数 4名まで
5 議題内容
(1)学校運営協議会の目的および年間計画
(2)学校評価について
(3)学校教育目標および重点努力目標
(4)その他
6 その他

 なお、傍聴を希望される方は、身分を証明できるもの(運転免許証や健康保険証やマイナンバーカード)を持参の上、5月27日(金)までに、直接学校までお申し込みください。4名を超える場合は、抽選とさせていただきます。また、申込後については、健康観察と検温にご協力ください。

5月25日(水)クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブ活動がありました。4年生にとっては、5、6年生と一緒に初めての活動です。みんな笑顔で楽しんでいました。次回も楽しみですね。

5月25日(水)今週の授業【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語では、「When is your birth day ?」「What do you want ?」などの表現を練習しています。理科では、植物の発芽と成長について、インゲンマメを使って実験を行っています。

5月25日(水)あさのようす 1年生

とうこうしたら アサガオに みずやりを します。つぎに てあらいを します。てあらいの おわったら、こくばんに かいてある ことを じゅんばんに します。ぜんぶ できたら、どくしょを して まちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(水)歯みがきの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、希望する児童のみ歯みがきを再開しました。口を閉じてみがく、ぶくぶくうがいは少ない水で1.2回する、うがいは低いところからゆっくりと吐き出すなど感染症対策を行いながら、実施しています。ていねいに歯を磨いて、歯と口の健康を保ちましょう。

5月25日(水) 理科の授業【6年生】

理科の授業の様子です。現在、植物の成長と日光の関わりについて学んでいます。実験に使うジャガイモの葉をアルミホイルで包み、準備を行いました。班で協力して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火)国語 かんさつ名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「かんさつ名人になろう」の学習で、何をどのように観察するか、メモをどのようにとったらよいかを学習しました。あす、今日学習したことを生かして、ミニトマトの観察をしたいと思います。「かんさつ名人」になれるでしょうか。

5月24日(火)鉄棒運動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で鉄棒運動に取り組んでいます。逆上がりに挑戦しました。これからも練習に励んでほしいと思います。

5月24日(火)耳鼻科検診

画像1 画像1
耳鼻科検診を行いました。学校耳鼻科医の藤本先生から、「あいさつがしっかりできているね」とお褒めの言葉をいただきました。廊下では静かに待つことができ、上手に検診を受けることができました。

5月24日(火)ペアで考えました 5年生社会

先生の質問に、ペアで話し合い、考えをまとめました。自分の考えと相手の考えが、一緒のこともあれば違っていることもあります。一人で考えるより、いろいろなことに気づき深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)今日の天気は? 4年生外国語活動

天気の表し方を勉強しました。晴れの日はsunny、雨の日はrainy、風の強い日はwindy。先生が言う天気を聞いて、ジェスチャーをつけて答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火)がっこうたんけん 1年生せいかつか

かていかしつ を たんけんしました。1−1の きょうしつには ないものを さがしました。ミシンや ガスコンロが ありました。ホースの ついた エアコンも ありました。ロッカーの なかには オムレツや スパゲティ―の もけいも ありました。いろいろな ものを みつけて、とても たのしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大志小学校
学校長 溝上 美帆
学級数 12学級
児童数 215人
〒491-0852
愛知県一宮市大志2丁目7-6
TEL:0586-28-8704
FAX:0586-71-2508
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 避難訓練
2/9 学校公開日 学校運営協議会 学校保健委員会
2/10 一日観察日
2/11 建国記念の日

全校

1年

2年

3年

4年

5年

6年

かがやき

保健関係

図書関係

児童会・委員会

今年度 学校だより

緊急の対応

地震気象対応

人権教育(いじめ対策)

相談窓口

年間・月間行事予定表

給食・食育

学習支援サイト利用について

学校評価

その他