最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:129 総数:562097 |
5月2日(月) 登校の様子今朝も元気に北方中生が登校してきました。 今日一日がんばって、また明日から三連休を楽しみましょう。 5月1日(日) サッカー部 U-15大会
本日、サッカー部はU−15大会がありました。あいにくの雨で、ピッチコンディションも悪い中でしたが、選手たちは一生懸命ボールを追い、相手にも負けずにプレーしようと努力することができました。チームでの約束事を守りながら、状況に応じて相談をし、実践することで、流れを引きよせ良い形でシュートを打つこともできました。残念ながら、敗退となってしまいましたが、新たに見つかった選手たちの課題に向かって練習に励んでいきます。
保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備、送り出しありがとうございました。今後も北方中サッカー部へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします 4月29日(土)女子バレー部練習試合
本日は、大和西小学校で、大和中・北部中・中部中との合同練習試合を行いました。
いろいろなチームと対戦をすることができ、学びと気づきの多い時間となりました。 来週は、浅井中学校との練習試合を予定しています。 4月29日(金) 昭和の日はじめは「天長節」と呼ばれていました。「天長節」は、「天皇の誕生日を祝う日」の意です。国民の祝日となったのは明治時代からで、それ以降、天皇が変わるごとに日付が変わり、昭和天皇の時代に4月29日になりました。 2番目は「天皇誕生日」。戦後の1948(昭和23)年、「国民の祝日に関する法律」が制定され、昭和天皇の「天長節」だった4月29日は「天皇誕生日」と名前を変えました。 3番目の名前は「みどりの日」。1989年に元号は「平成」となり、天皇誕生日は12月23日に変わりました。でも、4月29日はゴールデンウィークを構成する祝日の一つとして定着しており、平日に戻すことで国民の生活に影響が出るといった懸念から、名前を「みどりの日」と変えて祝日のままになりました。その趣旨は「自然にしたしむと共にその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」とされました。昭和天皇が植物に造詣が深く、自然をこよなく愛されたことが由来といわれています。 4月29日の「みどりの日」はその後18年続きましたが、2007年に新たに「昭和の日」と改名され、「みどりの日」は5月4日に移動しました。 4月29日(金) 休日の部活動グランドでは、野球部・ソフトボール部のみなさんが顧問の先生の指導を受けながら、練習に励んでいました。 屋内運動場では、バスケットボール部のみなさんが、シュート練習に打ち込んでいます。ゴールした本数を控えながらの練習でした。 グランドでの活動は雨との戦いになりそうです。 4月29日(金)〜5月1日(日),5月3日(火)〜5月5日(木)の新型コロナウイルス感染症に伴う連絡について
いつも本校の教育活動に,ご理解・ご協力いただき,ありがとうございます。
表題の件につきまして,以下のようにお願いいたします。 4月29日(金)〜5月1日(日)に,お子さまに新型コロナウイルス感染が判明した場合は,5月2日(月)に学校へ連絡をお願いいたします。 5月3日(火)〜5月5日(木)に,お子さまに新型コロナウイルス感染が判明した場合は,5月6日(金)に学校へ連絡をお願いいたします。 【連 絡 先】一宮市立北方中学校 【電話番号】0586−28−8758 4月28日(木) ご飯、牛乳、肉じゃが、さばの塩焼き4月28日(木) 朝清掃の様子今朝も北方中学校では、いつも通り朝清掃が行われています。 全員が手を抜かず、真剣に取り組み姿は北方中生の伝統です。 すばらしい環境が北方中生のがんばりで保たれています。 4月28日(木) 登校の様子今朝も元気に登校する北方中生です。 今日1日がんばりましょう。 4月27日(水) 体験入学について(3年生)4月27日(水) 部活動・仮入部初日(1年生)4月の初めから、見学・体験入部を経て仮入部に至りました。自分で選んだ部活動です。同級生や先輩と一緒に練習に励んでいきましょう。 4月27日(水) ソフトめん、牛乳、カレーソフトめん(汁)、ボロニアカツ、ほうれんそうのツナ和え4月27日(水) 背面黒板メッセージ昨日の道徳や今日からの部活動仮入部など、ホットな話題満載でした。 4月27日(水) 登校の様子今朝も北方中生が元気に登校してきました。 ゴールデンウイークまであと一歩です。がんばりましょう。 4月26日(火) 友情とは(3年生 道徳)「真の友情を培うために必要なものは何なのか」を深く考えることができました。ぜひご家庭で、どんな内容の資料だったか、どのような話し合いになったかなど、話題にしていただきたいです。 4月26日(火) ご飯、牛乳、わかめスープ、豚肉と野菜の細切りいため4月26日(火) 2年生 道徳4月から「先輩」と呼ばれる立場になって、タイムリーな題材でした。 「自分の行動に責任をもつ」ことはどうして大事なのか? 「自主・自律」とは、どういうことか? 真剣に意見を交わすことができました。 4月26日(火) 道徳(1年生)「形だけのあいさつをする」「黙っていても心は相手を思っている」どちらを選ぶかで話し合いをしていました。 『礼儀』について、考えが深まったでしょうか? 4月26日(火) 黒板メッセージ入学式・始業式から、役1か月が過ぎようとし、ゴールデンウィークも近づいてきました。この1か月を振り返り、できていること、できなくなってきていることを見つめ直してみましょう。 4月26日(火) あいさつ運動さわやかな「おはようございます」の声が響き渡っています。 |
|