宮西小日記最新更新日:2024/11/15 | |
本日:37
昨日:163 総数:934641 |
10月19日(水)5年生 就学時健診準備作業内容を確認しながら、手分けして手際よく準備を行うことができました。 自分の作業が終わった後には、進んでモップ掛けやトイレの掃除をするなど、自分で考えた行動ができました。 10月19日(水)明日は、就学時健診があります受付時刻は、12時45分からです。車での来校はできませんので、よろしくお願いします。 お気をつけておこしください。 10月19日(水)1年 読書カード
今週から始まっている「どんぐり読書週間」。今日、読んだ本のページ数や本の題名をカードに記録します。「今日は、何ページ読んだの?」と友達と情報交換。
算数では、加法と減法の混ざった式の計算練習をしていました。練習問題を重ねるごとに、だんだん計算力もついてきていますね。 10月19日(水)2年 お手紙
国語では、「お手紙」の学習が続いています。登場人物の気持ちを考える授業を通して、音読にも、その場の状況や登場人物の気持ちが込められてきました。
10月19日(水)6年 授業風景
算数では、比の問題を考えています。みんなに自分の考え方を説明していました。
国語では、新出漢字の学習をタブレットを使って、語源や文字の成り立ち、筆順などをネットで調べながら確認していました。 図工では、テープカッターの製作も仕上げの段階に入ってきているようです。もうすぐ、自分だけのオリジナル作品ができますね。完成後は、家でぜひ役立ててほしいです。 10月19日(水)4年 授業風景
先生が板書した問題を子どもたちが解いていました。
文章を読んで、内容を理解する必要があります。先生からの指示をよく聞いて、すぐにとりかかっていました。 読書週間につき、授業の合間に読書タイムが設けられていました。先生のおすすめの本を選んで読んでいる子どももいました。 10月19日(水)3年 受業風景
紙版画を印刷する作業。インクをつけて刷りあげると、イメージ通りの作品に仕上がっているのか、みんな少しドキドキしていました。
グループで司会役などを決めて、話し合いをしました。現在、「どんぐり読書週間」中なので、他のクラスで発表するための話し合いをしました。 国語では、主語、述語、修飾語の学習をしています。自分でこれらの関係を使って短文を作って発表し合いました。 10月19日(水)5年 教育実習生の実習
約4週間にわたって本校に教育実習にきている実習生による研修授業を行いました。
めあては「交通事故から身を守ろう」です。大学からも担当の先生が参観にきていただく機会になっています。 子どもたちは、実習生が一生懸命に授業をする姿に応えるかのように、授業に参加していました。 10月18日(火) 第3回学校運営協議会が開かれました
令和4年度 第3回学校運営協議会が開かれました。今年度の教育活動について提案し、承認していただきました。また、歩道橋工事に伴う通学路変更についてご意見をいただきました。詳細は、以下の通りです。
令和4年度 第3回 学校運営協議会 1 開催日時 10月18日(火)午後1時30〜 2 校長室 3 公開 4 傍聴人なし 5 出席者 10名 6 議題と議事内容 以下の議題について承認されました・ (1) 教育活動報告 ○ 児童の健康状況 ○ 新型コロナ感染症の自宅待機期間について ○ 1学期アンケート ○ 1・2学期 活動経過 ○ 2学期今後の予定 ○ 3学期の予定 (2) 来年度の教育活動 ・運動会(秋) ・学習発表会(コロナの感染状況によって内容検討) ・5年生野外教育活動…6月2日(金)、3日(土) (3)歩道橋工事に伴う通学路変更について (4)その他 7 連絡事項 8 今後の予定 10月18日(火)3年生 近づく、運動会
今日は体育主任の先生と体育の授業をしました。開会式の説明やラジオ体操の練習をしました。その後、表現運動は、入場の練習をしました。少しずつ近づいている運動会。完成度を上げていきましょう!
10月18日(火)1年生 先生の読み聞かせ10月18日(火)6年 授業風景
新出漢字を学習しました。また、書写では、これまで学習してきた漢字を書く練習もしました。授業の終わりのチャイムが鳴って、あいさつをして授業を終わりました。
10月18日(火)5年 三角形の面積
三角形の面積を求める学習をしています。
面積を求める公式は、どんな考え方から導き出されているのかもしっかりと学習します。 底辺や高さは、どこになるのかをいろいろな三角形の形から見つけることも練習しました。 10月18日(火)3年 書写と算数
書写では、「つり」を書いています。「先生、じょうずに書けたでしょ」とうれしそうに声をかけてくれた子どももいました。充実した学習になっているようで、うれしかったです。
算数では、円などの図形の練習プリントに取り組んでいました。 10月18日(火)4年 授業風景
板をのこぎりを使って、自分のつくりたいもののパーツを切り出しています。
のこぎりも、正しく使えば便利な道具になりますが、注意しないとけがにつながります。 先生からのこぎり歯の特長や使い方について説明をよく聞いて作業しましょうね。 社会科では、災害に備える一宮市の取組を調べました。 算数では、計算の順序を学習しました。かっこや、かけ算や割り算、たし算やひき算などが混ざった式では、どこから計算するのかを確認しました。 10月18日(火)1年 運動会の練習
準備運動で行うラジオ体操の練習をしました。
腕の角度や手の向きなどに注意して練習しました。 当日まであと2週間足らずになりました。1時間ごとの練習を大切にしていきましょう。 10月17日(月)ひまわり どんぐり読書がはじまりました。
今日から「どんぐり読書週間」です。図書館に行って、本を借りました。たくさんの本と仲良しになってほしいと思います。
10月17日(月)ひまわり 学級委員の任命式
後期の学級委員の任命式がありました。屋内運動場で名前を呼ばれてしっかり返事ができました。その後、教室で担任の先生から任命証をもらいました。今までがんばってくれた学級委員さんにお礼を言って、今日から新しい学級委員さんががんばります。
10月17日(月)3年 読書の秋
今日から1週間、「どんぐり読書週間」が始まりました。そこで、図書室に本を探しにきました。
「どの本を読もうかな」先生にも相談する場面もあります。 図書館司書の方が季節のコーナーをつくってくれました。 10月17日(月)5年 英語と音楽
英語は、場所を尋ねる会話を歌にしたものをみんなで楽しく歌いました。
音楽では、拍の流れにのって表情豊かに歌おうというめあてで、次のような歌詞を歌います。 さぎり消えゆるみなとえの ふねに白し 朝のしも ただ水鳥の声はして いまだ覚めず 岸の家 |
|