最新更新日:2024/11/20
本日:count up27
昨日:117
総数:730764
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

絵本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
『みんなのしらない高雄小のひみつの話』
作・絵 はなはな

毎年6年生にだけ読むひみつの話。ついにこの学年にも読む日が来ました。成長すると絵本を読む機会が減りますが、時々はマンガより絵本を手にとってほしいです。みんなの顔を見ながら絵本を読むのも残りわずかでさみしいですが、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

6-3で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1
『コんガらガっち どっちにすすむ?の本』
作:ユーフラテス

『コんガらガっち きみのあたまの中、ズバリあててやる!の本』
作:ユーフラテス

「ピタゴラ装置」をはじめとするNHK教育番組のコーナー企画をつとめるグループの絵本。
『どっちにすすむ?』では、それぞれが選んだ方に進んでオリジナルの丼ができあがりました。意外なものをトッピングした子も…。『ズバリあててやる!』は「木構造」という振り分けて管理するしくみを使っています。高学年は自分で作って楽しむのも良さそうですね。

6-2で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1
『やきざかなの呪い』
作・絵 塚本やすし

この本は、焼き魚が嫌いな男の子のお話です。

男の子はお寿司の魚は大好きですが、焼き魚は嫌いです。なぜなら骨があって食べにくいし、苦いから。夕食に焼き魚が出てくると残念な気持ちになってしまいます。

ある日夕食で残したはずの焼き魚が突然目の前に現れて、それからというもの焼き魚くんに呪われてしまうのでした。
ずっとつきまとう焼き魚くん。おとは嫌気が差して怒ると、なんと焼き魚くんに食べられてしまい…。

魚の読み方クイズをした後に、本を読みました。鯵・鰯 等難しい読み方に 子供達の様々な答えが元気に飛び交いました。

5の1 で読みました。

10月18日 1年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、外国語活動がありました。
1から10までの数字の言い方を習いました。

習った数字の言い方を使ったビンゴゲームを楽しみました。
もうすぐハロウィーンということで、ハロウィーンにちなんだ塗り絵もやりました。


10月18日 5年生 守口漬け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、守口漬けの仕上げ漬け体験を行いました。
前回との味の変化、色の変化を感じながら、楽しく体験することができました。
完成まであと半年、楽しみですね。
扶桑守口食品の皆様、ありがとうございました。

10月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

   ごはん
   肉じゃが
   厚揚げの肉みそかけ
   即席漬け
   牛乳

でした。

6年生は準備が早く、黙食も出来ています。
給食時間が始まったら、当番はさっと準備をして、その他の人は席に座って静かに待つことが出来ると、ゆっくり食べられます。
さすが6年生です。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつキャンペーン2日目。
「高雄っ子あいさつができた」と答えた児童が8割を超えたクラスは全校で4つでした。
もっと増えるといいですね!

理科のふり返り、まとめ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、2週間に一度のペースで理科のふり返りやまとめをして、知識の定着を図っています。
授業の内容をまとめるだけではなく、新たに疑問に思ったことを調べ、まとめることができている人もいます。
この活動を通して、自分で課題を見つけ、それを解決することができる力を身につけていきましょう。

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3週間、高雄っ子あいさつキャンペーンが始まりました。
朝はさわやかなあいさつができる人が多かったです。
一日を通して、いろいろな場面でさわやかなあいさつを続けていきましょう!

10月14日 3年生 しっぽとり

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でしっぽとりをしました。チームで話し合いをして作戦をたてながら、相手チームから逃げたり、しっぽをとったりすることができました。

高雄っ子あいさつキャンペーンのお知らせ(生活委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、各クラスに生活委員が行き、キャンペーンについての説明をしました。
10月17日から3週間、高雄っ子あいさつができたかどうかを帰りの会で担任の先生からチェックを受けます。
朝だけではなく、いつでもどこでも高雄っ子あいさつを心がけましょう!

登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、前期生活委員もボランティアであいさつ運動に参加をしてくれました。
やはり人数が多いと盛り上がりますね。
来週からは「高雄っ子あいさつキャンペーン」が始まります。
さらにあいさつでいっぱいの学校にしていきましょう!

はな・はなさんありがとう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、はな・はなさんによる読み聞かせでした。
6年生も聴き入っています。
いつもありがとうございます。

10月13日  2年生 遠足 アクアトト・ぎふ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、アクアトト・ぎふに行ってきました。世界最大級の魚「ピラルク」の大きさに驚いたり、カワウソのえさやりを見学してほっこりしたりしました。飼育員さんの魚のごはんについての話では、たくさんの種類のえさを用意していることに感心していました。

お弁当もみんなでおいしくいただき、楽しい思い出となりました。朝早くからご準備ありがとうございました。

10月13日 5年生 豊田スタジアムに行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田スタジアムでは、観客席に座って説明を聞くときに、広さを実感しました。
普段入ることのできない、選手のロッカールームやウォーミングアップのところに連れて行ってもらいました。
目に見るものが全て新鮮で、とても楽しい見学になりました。

10月13日 3年生 遠足(138タワーパーク)

画像1 画像1
画像2 画像2
お家の方に用意していただいた弁当を食べた後で、ふわふわドームやボルダリングなどで遊びました。

10月13日 3年生 遠足(明治なるほどファクトリー愛知)

画像1 画像1
画像2 画像2
明治の工場見学をさせていただきました。ふだん口にしているヨーグルトや牛乳は、徹底した品質管理のもとでつくられていることが分かりました。乳搾り体験もさせていただきました。

10月13日 5年生 トヨタ会館に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は遠足でトヨタスタジアムとトヨタ会館に行きました。
トヨタ会館では,車のでき方について楽しく学びました。
お弁当もおいしくいただきました。
朝早くから用意していただいてありがとうございました。

10月13日 1年生 遠足に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の遠足は、東山動植物園でした。
いろいろな種類の動物を見て、子どもたちは「すごーい!!」「初めて見たー!」と歓声をあげていました。

みんなで食べるお弁当とおやつは、美味しかったですね。

保護者の皆様、お弁当の準備等ありがとうございました。
子どもたちにとって素敵な思い出になったようです。

10月13日 6年生 遠足 集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生、リトルワールドでの各クラス集合写真です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322