最新更新日:2024/11/29 | |
本日:46
昨日:113 総数:1157427 |
9月8日(木)あいさつ運動
今朝は、生徒会のみなさんが中心となって、あいさつ運動を行ってくれました。空には雲が多いですが、さわやかなあいさつのおかげで、気持ちは晴れやかです。生徒会、委員会のみなさん、ありがとうございます。
9月8日(木)登校の様子
今日は、1日すっきりしない天気になりそうな予報ですが、生徒たちは笑顔で登校してきました。雨の影響を受けずに、体育祭の練習ができるといいですね。今日も1日がんばりましょう。
9月7日(水) 魔法の絨毯、リレー玉入れ練習(2年生)9月7日(水)3年生 道徳の授業
今日の道徳は、「無限の道」を題材にして授業を行いました。中村雀右衛門さんの生き方を通して、自らが選んだ道を誠実にひたむきに歩き続けていくことの大切さについて考えました。
9月7日(水)2年生 体育祭の練習
2年生は、体育祭の競争遊戯の練習を行いました。昨年よりも難易度が高くなった種目に、一生懸命に取り組んでいきます。みんなでがんばりましょう。
9月7日(水)1年生 体育祭の選手決め
1年生の選手決めの様子です。昨年度の体育祭の動画を見て、出場する種目を決めていきました。みんなで協力して、勝利を目指しましょう。
9月7日(水)給食の準備の様子
午前中の授業が終わりました。今日も、給食当番のみなさんが手際よく準備をしてくれています。いつもありがとうございます。
9月7日(水)今日の給食麦ご飯 牛乳 けんちん汁 きのこ入りかき揚げ 今日のけんちん汁には、鶏肉、豆腐、こんにゃく、ごぼう、だいこん、にんじん、葉ねぎの7種類の具が入っています。給食の汁物に具がたくさん入っているのは、育ち盛りのみなさんにいろいろな食材を食べて、さまざまな栄養をとってほしいためです。 9月7日(水)朝の活動の様子
落ち着いた雰囲気で読書をしています。その後、日直の生徒の司会で朝の会を行ったり、先生の話を聞いたりしています。1時間目の授業の準備もしっかり行いました。
9月7日(水)清掃活動の様子
無言清掃は、毎朝の習慣になっています。みんなで協力して、環境整備に努めています。校庭の担当の子ども達がプランターの花の手入れをしてくれました。ありがとうございます。
9月7日(水)先生からのメッセージ
体育祭の練習が始まりました。短い期間ですが、しっかりと練習に取り組んで、思い出に残るものにしていきましょう。また、前期と後期の切り替わる時期でもあります。しっかりと引継ぎをしていきましょう。
9月7日(水)朝の学校の様子
少し雲が多いですが、ときおり吹く風が心地よい朝です。今日も生徒たちは元気に登校してきています。体育祭の練習も始まりました。熱中症などに気をつけてがんばりましょう。
9月6日(火)3年生 授業の様子(美術)
美術では「魅力を伝えるパッケージ」を題材に、作品制作の準備を進めています。商品の魅力を限られた条件の中で表現するために、デザインの工夫をしていきます。
9月6日(火)3年生 授業の様子(数学)
数学では、2次関数について学習しました。今日は、グラフなどから関数の式を求める練習を行いました。繰り返し練習をして、いろいろな問題を正しく解くことができるようにがんばっています。
9月6日(火)部活動の様子
台風の影響で、少し風が強いですが、生徒たちは新人大会に向けて元気に活動しています。
9月6日(火)3年生 進路選択に向けて
3年生の掲示板に高校の体験入学の一覧表が掲示してあります。休み時間などに、真剣な表情で体験入学先を考えている生徒の姿が多くなってきました。いろいろな機会を有効に使って、自分に合った進路選択をすることができるようにしていきましょう。
9月6日(火)2年生 授業の様子(技術)
技術では、生物の育成について、必要な環境条件について学習しました。環境条件を調整することによって、必要な時期に収穫することができるようになります。農家の方の工夫を知ることができました。
9月6日(火)2年生 授業の様子(社会)
社会では、江戸時代の政治の特徴や文化の発展について学習しました。経済活動の仕組みについても急速に発展していった様子について学ぶことができました。
9月6日(火)給食の準備の様子
今日は、デザートとして「月見団子」を用意していただきました。季節を感じる給食のメニューに、子ども達もニッコリでした。
9月6日(火)1年生 授業の様子(美術)
美術では、今後の作品制作に役立てるために、紙の性質について学習しました。折ったり、切ったり、曲げたりすることによって、いろいろな表現に利用することができることがわかりました。
|
|