最新更新日:2024/12/02
本日:count up98
昨日:104
総数:922610
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

4月18日(月)授業風景(1年生)

体育の授業で集団行動を行っています。

最初はバラバラだった行動も回数を重ねて練習し、授業の終わりには仲間と呼吸を揃えて動けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 美術の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の初めての美術の授業。
何を使ってもいいので
正三角形や正方形
時計などを描きましょうという授業。
頭には思い浮かぶんだけど・・・
絵にしようとすると難しいね(^-^;

4月18日(月) 給食準備 (1年生)

 1年生の給食も2週間目になりました。周りの生徒たちと、手際よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 部活動オリエンテーション (1年生)

 3年生の先輩から部活動についての説明を聞きました。力強い説明を1年生も真剣に聞くことができました。

 明日から見学を開始し、3年間本気で頑張れる部活動を決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 植物の観察 (1年生)

校内の植物の観察を行いました。 
 
クラスの仲間とともに、教科書にある植物を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、みそけんちん汁、さわらの梅だれがけです。「春を告げる魚」と呼ばれる魚はいくつかありますが、さわらもその一つです。春になると産卵のため瀬戸内海に集まり旬を迎えます。 脂がのった冬の時期が旬とされる地域もあります。

4月18日(月) 部活動オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1限目に、「部活動オリエンテーション」が行われました。
 キャプテンが、それぞれの部活動について、部としての目標や練習内容、必要な用具などについて、わかりやすく説明してくれました。
 1年生は、3年間打ち込める部活動を選ぶための大切な話に、真剣な表情で耳を傾けていました。

4月18日(月)新生徒会・執行部始動(生徒会)

 先週任命式があり、生徒会執行部や学級役員の皆さんに任命状が渡れました。
 そして本日、今年度初めてのオンライン朝礼が行われました。
 今週の予定や委員会からの連絡、そして生徒会長からの話。会の進行も含めて順調に新執行部の活動がスタートしました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 学活の使い方(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2年生の学活はやることが盛りだくさんでした。
 視力検査をしたり、キャンプの表紙絵をかいたりスローガンを考えたり、学級の掲示物を作成したりしました。
 それぞれのクラスで工夫しながら、上手に時間を使ってやるべきことを進めていました。

4月17日(土) 練習試合 (野球部)

 西成中学校に行き練習試合を行いました。
 
 昨年の大会の優勝チームということもあり,苦しい展開となりました。チャンスは作るものの,最後にミスも出てなかなか得点できませんでした。守備では,ピンチを迎えながらも,全員で粘り強く守り、0対0で特別延長となりました。しかし,延長8回に1対2で敗れてしまいました。

 2試合目は,相手投手を打ち崩すことができず残念ながら0対2で惜敗でした。
残念ながら敗れてしまいましたが、盗塁を阻止したり,ヒットを打ったりするなど随所に素晴らしいプレーが見られました。

 3年生にとっては残り数か月です。最後の大会に向けて部員全員で努力をして行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 学級目標が決まりました!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の学活の時間で
各クラスの学級目標が
決まりました。

1組 たいやき
2組 一歩前進
3組 勇言実行
4組 ひまわり〜笑顔で明るく楽しいクラス〜
5組 おにぎり
6組 Top Run!

決まった後は
各々クラス掲示物の
デザインを考えました。

4月15日(金)  授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は音楽です。
手をたたくリズムゲームを
やっており,すごく楽しそうでした。

2枚目の写真は数学の授業です
数学の知っている用語について
まとめていました。

3枚目の写真は
英語の授業です。
英語を使って好きなものを
発表していました。

4月15日(金)  授業風景 その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目の写真は
社会の授業のようすです。
地球儀を使って
陸と海の面積の違いについて
話していました。

2枚目の写真は
理科の野草観察のようすです。
しっかりと観察して
みんなで話し合いもできていました。

4月15日(金)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、春巻です。しょうゆは日本を代表する調味料の一つです。現在では、世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されていました。今週は季節外れの暑さでした。しっかり睡眠、しっかり栄養で体調を整えて、来週もまた、元気に登校してくださいね。

4月15日(金) オリエンテーション(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目にキャンプのオリエンテーションを行いました。
 簡単に持ち物や日程を伝えましたが、詳細は後日お伝えします。
 担当の先生からは、学年目標の「じりつ」をつかい「じ:自分から」「り:臨機応変に」「つ:常に感謝」を意識して参加してほしいという話がありました。
 これから、班決めやクラスのスタンツの練習が始まっていきます。キャンプ当日の2日間だけでなく準備を通して、成長の機会にしてほしいと思います。

4月15日(金)進路学習(3年生)

今日の6限、3年生は進路学習を行いました。クロームブックを使って進路についてのアンケートを行い、今年一年の進路についての予定を真剣に聞き入りました。進路目標を定め、それに向かって一歩ずつ進めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(金)英語でビンゴ!(交流学級)

 今年度初めての英語の授業です。
 好きなアルファベットを表に並べ、先生の選んだアルファベットで自分の表を埋めていきます。縦横斜め並ぶ直前に「リーチ!!」そして、並んだら「ビンゴ!!!」と集中してアルファベットを読み、英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金)SDGsを考える(2年生家庭科)

 2年生の家庭科の授業は、SDGsに関する学習でした。

 持続可能な社会をつくるために、「つくる側」と「つかう側」の責任は何か。映像を見ながら、自分ごととして考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金)読む・読む・読む(3年生)

 教科書をしっかり読む。

 丁寧に読む。

 早く読む。

 3年生の元気な声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 仲間と共に調べる(2年生社会)

 2年生の社会の授業で、地図帳を活用しながらの調べ学習。
 仲間と協力しながら、丁寧に活動していきます。
 学校は、個で学び、仲間と学ぶところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp