最新更新日:2024/11/16 | |
本日:7
昨日:171 総数:712563 |
|
9.13 エコ活動(4年生)
各クラスを回って、リサイクル袋を集めたり、電気がつけっぱなしでないかチェックしたりしています。その結果をグラフにまとめて掲示しています。
9.13 スズムシの観察(1年生)その学習の一環として、今日から一週間学校でスズムシを飼育することになりました。 今日は班のみんなでスズムシがどんなエサを食べるのかを話し合いました。 お家にある野菜や果物を持ってきて、明日からスズムシにあげてみます。 来週の火曜日まで、みんなで大切に育てていきたいと思います。 9.13 アサガオのつくりを調べてみると……(5年生)花壇のアサガオの中がどうなっているのか班ごとに協力して観察をしました。 「何か粉が……!」 「中に何かたくさんあるよ!」 「よく見るとちょっと形がちがうなぁ……」 どの子も細かい部分までしっかりと観察して,花のつくりについて知ることができました☆ 次回は「けんび鏡」を使って,「花粉」を拡大して見てみる予定です! みんなで協力して,丁寧に観察を続けていこうね♪ 9.13 大きくなったかな……?(5年生)4月に比べて大きくなったかな……?? 成長期の5年生! たくさん食べて,たくさん運動して, たくさん寝て,たくさん勉強して,…… 心も体も大きく成長していけるようにがんばろう〜☆ 9.13 それぞれの学習(ひまわり学級)
国語の教科書を音読したり、動画を見たりしました。以前と比べてできることが増え、日に日に成長しているひまわりのみんな。
9.13 今日の給食☆一口メモ じゃがいものバター煮は、バターを使ったコクのある煮物です。 今日はバターに関するクイズです。バターは何からできているでしょうか。 9.13 くり下がりのあるひき算(2年生)
十のくらいにくり下がりのあるひき算をしました。
実際に数え棒を操作しながら、なぜそうなるのかを考えながら取り組みました。 これからの学習の基本になるので、しっかりと定着させていきます。 9.13 算数の授業(6年生)
単元「資料の整理のしかた」の学習が終わりました。成果をはかるために評価テストをしました。教室には鉛筆の音だけが響いていました。
9.13 登校の様子
晴れの気持ちのよい朝、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 9.12 月の観察の仕方(6年生)
月の高さを観察するときは、周りにある動かない建物を使うことはもちろん、こぶしを使って測定するとよいことを学びました。
9.12 折り返しリレー(2年生)
チームに分かれてリレーをしました。来週から運動会の練習も始まります。楽しみですね。
9.12 アルファベットの筆記(5年生)
英語の時間にアルファベットを習いました。今日は、正しく書けるかのテストをしました。みんな集中して頑張っていました。
9.12 今日の給食☆一口メモ 肉団子のチリソースには、「トウバンジャン」という調味料が使われています。ピリっとした辛みが特徴の、中国が発祥の調味料です。 ここでクイズです。トウバンジャンは、「ある豆」に唐辛子と塩を加えて、熟成させて作ります。「ある豆」とは、どんな豆でしょう? 1:大豆 2:そら豆 3:ひよこ豆 9.12 身体測定(3年生)
全体で保健指導を行った後、一人ずつ廊下に出て身長と体重を測りました。1学期に比べて大きくなりましたね。
9.12 どんな計算になるかな(1年生)
数図ブロックを操作しながら、どんな計算になるかみんなで考えました。
9.12 頑張っています!(4年生)
今日も朝から暑い1日でしたが、みんな落ち着いて授業に取り組むことができています。2学期になり、また一つ成長が感じられる4年生です。
9.12 体育の授業(ひまわり学級)
体育館でボールを使って運動しました。振りかぶって遠くまで投げることができました。
教室では、プログラミングソフト「スクラッチ」を次々に進めていました。 9.12 登校の様子
薄曇りの天気のもと、今日も元気に登校できました。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばりましょう。
本日の下校完了時刻は、14:25一斉下校です。 9.9 選挙出前トーク(6年生)
今日は選挙出前トークで、実際の道具を使って模擬選挙を体験させていただきました。名簿チェックをしたり、投票用紙を渡したり、投票の様子を見守ったりする仕事もさせてもらい、とても貴重な体験でした。「だれに投票しようかな」と真剣に考えている児童の姿も見られました。6年後、選挙に行くときにぜひ今日の体験を思い出して、ぜひ選挙に出かけてほしいと思います。保護者の方にもアンケートのご協力をよろしくお願いします。
9.9 アサガオのつるでリースを作ったよ(1年生)
花が咲いた後のつるを使ってリースを作りました。
|