最新更新日:2024/11/19 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:18
昨日:57 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
10/25 なかよしペア活動(1年生)本の読み聞かせをしてもらった後は、あっち向いてホイやジャンケンゲームをして楽しい時間を過ごしました。 10/25 国際交流(3年生)10/25 1平方メートルを作って調べました(4年生)
算数では面積の学習が始まり、平方センチメートルや平方メートルなどの新しい単位が出てきました。今日は実際に1平方メートルを自分たちで作り、黒板や教室の床は何平方メートルであるかを調べました。中には予想とは全く違う大きさで驚いていた児童もいました。
10月25日 今日の給食ご飯・牛乳・さといものみそ汁・ちくわのいそべ揚げ・こがね和え 〇 こんだてメモ 今日は、秋から冬にかけて旬をむかえる、さといものみそ汁です。さといもは古くから日本で食べられてきました。最近は、スーパーでも通年みかけるさといもですが、旬のさといもは、特徴的なぬめりが強くおいしいです。今日のみそ汁のだしには、煮干しを使っています。味わっていただきました。 10/25 作家になったつもりで(6年生)
今日の国語の時間は、5年生で習った漢字を使ってお話を作っていました。教科書に出てくる挿絵から想像をしてお話を作っていました。楽しいお話が書けていました。この授業は研究授業として行われたので、他のクラスの先生も授業を見に来ていました。
10/25 5のだんの九九をおぼえよう(2年生)
今日の算数の授業は、5のだんの九九をおぼえていました。教科書についている九九をおぼえる教具を使って覚えていました。すらすらと九九が言えるように、何度も声に出して覚えてください。
10/25 文章を作ろう(3年生)
今日は、これまで考えてきた組み立てを生かして文章を作っていました。4コマ漫画から組み立てを考えたものを文章にしてつなげていました。つなぎの言葉やオノマトペなども使って文章を書いていました。今回の授業は、研究授業として行ったので、他のクラスの先生が授業を見に来ていました。
10/25 くじらぐもを読んだよ(ひまわり)
今日の国語の時間は、「くじらぐも」の学習をしていました。お話の内容を確認しながら学習を進めていました。
10/25 校外学習へ行く前に(1年生)
今日は、来週行われる校外学習の説明を聞いていました。愛知県児童総合センターの説明や一日の流れを聞いていました。「ここに大きい滑り台があるよ」と先生から聞いた時には、「やったー」と歓声が上がっていました。とても楽しみですね。
10/25 みそ汁を作りました(5年生)
今日の家庭科の時間は、お味噌汁を作りました。手洗い・消毒をしっかり行ってから、手順に従って手際よく進めていました。学んだことを生かして、お家でもぜひ作ってみてください。
10/25 バスケットボールです(6年生)
今日の体育の時間は、バスケットボールのパスの練習をしました。いろいろなパスの技術を動画で確認しながら練習を進めていました。
10/25 輪中について(4年生)
来週校外学習で木曽三川公園に行きます。その前に、輪中について学習をしていました。輪中の歴史について動画を見ながら学習をしていました。当日は、実際に自分の目で確認ができるので楽しみですね。
10/25 国際交流員の先生が来校しました(5年生)
今日は、国際交流員のアリス先生に来校していただき、ニュージーランドについて教えていただきました。ニュージーランドにも日本の富士山に似た山があることを映像で見せてもらったときは、とても驚いていました。
10/24 たしざんのせつめい(1年生)
繰り上がりのある足し算の仕方の説明を練習しています。
自分で数字や言葉をいれながら、がんばっています。 10/24 こうもり(1年生)こうもりのように、鉄棒に逆さにぶらさがります。手を離して、ぶらぶら揺れることもできます。最後は、地面に手をついて下ります。 難しい技ですが、出来る子は楽しそうに練習していました。 10/24 あのね(1年生)10/24 ペア活動(5年生、3年生)
今日はペア活動がありました。5年生は今日のために3年生の子が喜びそうな本を選んでいました。仲良く、楽しくペア活動ができました!
10/24 ソフトバレーボール(5年生)
体育はソフトバレーボールを行いました。アンダーパスとオーバーパスの練習をしました。
10/24 ペア学年との交流を深めました。(4年生)
今週の金曜日に行われる予定の地域クリーン作戦に向けて、ペア学年である2年生との交流を深める会を開きました。4年生から2年生に読み聞かせを行ったり、ペアで一緒にゲームを行ったりして楽しい時間を一緒に過ごすことができました。4年生は、2年生が楽しめるよう気にかけ、優しく声掛けをしてくれていました。さすがです!
10/24 クラスみんなで決めるには(4年生)
国語の時間に、話し合いの仕方についての学習を行っています。話し合いにおける役割を意識しながらクラスでの話し合いを行いました。司会者、記録係、時間係、提案者、それぞれが自分たちの役割をしっかりと意識して話し合いに参加することができました。
|