最新更新日:2024/11/14 | |
本日:47
昨日:127 総数:812446 |
1/25(水) 2B国語それぞれのグループの代表者が考えを発表すると、すかさずみんながワークシートにメモをとっていきます。 1/25(水) 1A英語M先生の説明を聞きながら、動詞の過去形の「不規則変化」について学んでいます。 「take」→「took」、「go」→「went」など、単純に「ed」を付けるパターンだけではないことが分かりました。 1/25(水) 1E理科画像2枚目のように、温めて溶かした「ロウ」を冷やしたときの体積の変化について考えています。 1/25(水) 1B音楽I先生から「母音」「子音」について説明を受けた後、「さ行」の子音を特に強調して声に出しています。 さらに、楽譜から「さ行」を見つけてチェックをしています。 1/24(火) 3年生「面接練習」画像は3Cで、学級担任K先生を面接官役に、複数の生徒が練習をしています。 また、画像奥でも各クラスが実施しています。 1/24(火) 2F英語電子黒板に示される9つのアルファベットから、それらをもれなく使って英単語を作ります。 たとえば「ALICIEETIS」→「ACE」「SET」……「LII」ダメ……といった感じです。 みんな、英和辞典も使いながら頭をひねっています。 1/24(火) 2C国語メロスの言動に共感できるかどうかについて、自身の考えを2色の付箋に書いていきます。 それらを持ち寄って、グループで1枚の用紙を作成しています。 この活動を通して、メロスの人物像を詳しく読み取っていくという学習です。 1/24(火) 2AB体育男女同時スタートですが、スタートラインが半周違います。 寒風のもと、みんな頑張って走っています。 1/24(火) 1B美術N先生から、まず版木に水をたっぷり塗るようにと指示を受けています。 みんな、言われたとおりに筆で水を塗り始めました。 1/24(火) 1F社会オセアニアや北アメリカなどについて、地図帳や教科書、タブレット端末を使って復習する生徒が多く見られます。 1/24(火) 1E国語グループになって話し合いながら、学習カードに書き込みをしています。 1/24(火) 1D英語その後T先生から指示を受け、同じ英文のペアでの音読に取り組み始めました。 受け身の学習スタイルから能動的なものへと変化が見られます。 1/24(火) 1C数学K先生からの説明を聞いて、考え方について理解していきます。 1/23(月) 制服総選挙4種類から選びます。 なお、投票の受付期間は来月半ばまでですが、制服サンプルは各校へ巡回されるため【26日(木)まで】と短期間です。 今のうちによく見て(触って)確認をしてほしいと思います。 1/23(月) 制服総選挙表示はありませんが、こちらも「触ってOK」です。 1/23(月) 制服総選挙今日から「制服総選挙」が始まります。 先日の「制服エンブレムデザインコンテスト」と同様、生徒一人一人がタブレット端末を使って投票していきます。 ちなみに廊下のサンプルは上衣はすべて同じもので、選択するのはボトムスです。 1/20(金) 職業講話(2年生)画像1枚目から、常滑消防署・(株)太産自動車・ビューティーサロンイイジマのみなさんよりお話をうかがいました。 全体の場での質問はありませんでしたが、休憩時間に講師さんに直接質問をする姿が多く見られました。 “働くこと”について直接的に学ぶことのできる、貴重な時間になりました。 1/20(金) 2C数学A先生のきちっとした板書をノートに写しながら理解を深めています。 その後「数学のリープ」を開き、自分のペースで練習問題を解いていきました。 1/20(金) 2F英語「slide」をカタカナっぽく「スライド」と言ってしまったり、「delivery」が同じく「デリバリー」だったりして、認識されずに苦労しています。 日常会話に取り入れられている英単語(つまり外来語)ほど、カタカナの発音になりがちですね。 1/20(金) 1E数学W先生の説明を聞いた後、どんどん問題を解き進めています。 |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |