最新更新日:2024/07/04



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up90
昨日:84
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

現在 選考中
また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/29 お話の紹介文を書きました(2年生)

 今日の国語の時間は、「スイミー」の紹介文を書きました。登場人物、あらすじ、思ったことなどを分かりやすく書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 算数の確認(5年生)

算数のテストに向けて、復習をしました。みんな頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 消防音楽祭で指揮の体験(5年生)

今日は消防音楽隊の方々から「名探偵コナン」のテーマソングや「呪術廻戦」の曲などたくさんの曲を演奏してもらいました。
指揮の体験もさせていただき、緊張もしましたが、うまく指揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28 さいたよ! さいた!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から暑い日々ですが、子どもたちは、連絡帳を書き終えると、あさがおの水やりをします。今日は、たくさんのあさがおが開花していました。

 「5つも さいたよ!」「あかむらさきの はなが さいたよ!」と、
嬉しい声がいっぱいでした。

6/28 1学期のまとめ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も、残すところ3週間となりました。計算カードの練習に熱心に取り組んだり、ひらがなテストに真剣に取り組んだりして、1学期のまとめをしています。

6/28 素敵な演奏(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防音楽隊の皆さんの素敵な演奏に魅了された子どもたち。

 演奏してみたいなと思った楽器があったのではないでしょうか。

 見て、聴いて、音を楽しむことができました。

6/28 消防音楽隊(6年生)

本日、一宮消防音楽隊の演奏を聴きました。

名探偵コナンなど、みんなが知っている

アニメの曲を演奏していただき

楽しみながら聴くことができました。

また、6年生から1名代表として、音楽隊の指揮者を体験しました。

代表の児童と一緒に、大勢の児童が一緒に指揮をする

ほほえましい場面も見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 消防音楽隊の演奏(4年生)

 本日は消防音楽隊の方々の演奏を聴きました。クラシック曲だけでなく、有名なアニメのテーマソングなども演奏していただき、子どもたちはとても楽しそうに演奏を聴いていました。演奏を聴いているときに、音楽の授業で学習した指揮を自然に振り出してしまいたくなるような楽しい演奏会でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 消防音楽隊演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、消防音楽隊演奏会がありました。3学年ずつ2部に分けて行いました。いろいろな楽器の音色を楽しむことができました。

6月28日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ビーフカレー、牛乳、じゃこ&チーズサラダ

献立メモ

 今日は、カレーのお話です。カレーはどこの国の料理でしょうか。カレーは、インドという国の料理です。
 日本では、カレールウを入れてカレーを作りますが、インド人はカレールウは使いません。どうやってカレーを作るのでしょう? インドでは、たくさんの種類のスパイスを使って作ります。インドのカレーは、スープのような見た目です。気になる人は調べてみてください。

6/27 大切な水やり(1年生)

画像1 画像1
 例年より早く梅雨明けが発表され、暑い一日となりました。
 あさがおは、朝から暑さでぐったりしていたので、たっぷり水をあげていました。今朝は、あさがおの開花が見られ、嬉しい声が上がっていました。
画像2 画像2

6/27 練習の成果(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間や休日に、のぼり棒の練習をしていた成果があって、5月のときより、高いところまで登れるようになっていました。
 何事も練習が必要ですね。

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん、牛乳、さわにわん、ハンバーグのえのきあん、パリパリこんぶ

献立メモ

 今日は「だしを味わう日」です。給食室では、「かつお」と「しいたけ」からだしをとり、さわにわんを作りました。
 「だし」ってなんだろう?と思った人はいませんか。
 だしは、かつお、煮干し、こんぶなどからおいしい味と栄養を煮出したものです。今日は、だしをとる前のこんぶのおいしさを味わってほしくてパリパリこんぶがついています。

6/27 遺跡から村の変化を読みとろう(6年生)

 弥生時代の遺跡と縄文時代の遺跡を比べると、いろいろな違いが分かります。今日の社会の時間は、遺跡から生活や文化の違いを読みとっていました。稲作が盛んにおこなわれるようになったことを読みとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 新出漢字の練習(3年生)

 今日の国語の時間は、新しい単元に出てくる新出漢字の練習をしました。筆順にも気をつけながら漢字ドリルを活用して練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 水泳の授業です(2年生)

 今日は、水泳の授業を行いました。水慣れで水中じゃんけんをしたり、水中で輪をくぐったり、宝探しをしたりしていました。今日はとても暑いので、水の中は気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 あさがおの観察(1年生)

 今日は、生活科の時間にあさがおの観察を行いました。つぼみの数やその大きさについてメモを取ったり、絵に描いたりしていました。観察する中で、「わたしは、つぼみが3つもあったよ」などの声が聞かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 □を使った式で表そう(5年生)

 今日の算数の時間は、文章問題を□を使った式で表して、答えを求めていました。問題文を図に表してから、□を使った式に直していました。いろいろな練習問題にも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 ミニトマト食べてみたよ(ひまわり)

 今日は、ミニトマトを収穫していました。5つとってきた中の1つを洗って食べていました。残りの4つは、家に持って帰られるように、袋にしまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27 浄水場について(4年生)

 4年生は、社会の時間に浄水場について学習しています。水がどのようにきれいにされているのか、そこで働く人たちがどのような工夫をしているのかを学習しています。SDGsの6番目の目標は、「安全な水とトイレを世界中に」です。これを機会に私たちの生活に大切な水について考えてみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
J-KIDS大賞公式サイト J-KIDS大賞公式サイト
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

コミュニティ・スクール

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp