最新更新日:2024/11/18
本日:count up7
昨日:44
総数:562212
2学期期末テストが始まりました。残り2教科に向けて、それぞれの目標に向けた準備をしていきましょう。

9月14日(水) 光と影を表現する(1年美術科)

画像1 画像1
1年生の美術では「タッチを工夫して、光と影を表そう」というめあてで授業をしていました。
自分のシューズをスケッチするときに、光の当たり方によって明るい部分と暗い部分ができます。そこをどう描くかがポイントになります。濃淡に気をつけながら表現します。とても難しいです。

9月14日(水) 朝の読書(1年生)

画像1 画像1
清掃の後は朝の読書タイムです。10分間、本の世界にのめりこんでいます。

9月14日(水) 黒板メッセージ

画像1 画像1
いよいよ3年生では体育祭に向けてダンスの練習が始まります。学年全員での演技になります。学級・学年の和を深め、3年生の心意気を見せてほしいです。
明日2年生は職場体験学習の臨みます。「働く」ことがどんなことなのか、肌で感じてきてください。

9月14日(水) 毎日の生活習慣(清掃活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝繰り返し行われる清掃活動。誰もが真剣に取り組み、きれいな環境が整えられています。北方中生の生活習慣の基盤になっています。

9月14日(水) 登校の様子

画像1 画像1
今日も暑くなりそうです。熱中症・コロナ対策をしっかり行い、元気に過ごしましょう。

9月13日(火) 2年生 跳び箱に挑戦!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はChromebookを使用して、自分の演技を映像で確認する1時間でした。

 タイムシフトを活用することで、演技の10秒後に映像に映し出されます。即時に自分の演技を確認することができ、改善点がより分かりやすくなります。さまざまなスポーツ競技でも取り入れられ、トップレベルの選手も活用しています。

 映像を見るときには、視点を明確にしておくことが大切です。自分の演技を見るだけでは、タイムシフトを取り入れた効果はありません。台上前転では、手をつく位置を手前に、踏み切りで腰を高く上げる、後頭部から回るという3つのポイントを視点として、これらができているか、できていないかを確認しました。ポイントを絞り、視点にすることで、次回への練習課題も見つかります。次回は自分の演技に合った跳び箱の段数を選択します。

9月13日(火) 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年B組の生徒が講習を受けました。多くの人に協力してもらえるよう身振り手振りを大きくして、役割分担をすることができました。AEDの使い方もAEDから流れるガイダンスに沿って行うことができました。とっさのときに、行動することができる頼もしい人になってください。

9月13日(火) 今日の部活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会で1つでも多く勝てるように!

9月13日(火) 今日の部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
新人大会に向けて、一つでもやれることを増やそう!

9月13日(火) 今日の部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さを吹き飛ばすかのように、部活動に打ち込んでいます。

9月13日(火) ご飯、牛乳、エッグスープ、ハンバーグのデミグラスソースがけ、ブロッコリーのドレッシング和え

画像1 画像1
 ハンバーグは子どもたちに人気の献立の一つです。今日のハンバーグにはデミグラスソースがたっぷりかかっていました。ブロッコリーも添えられ、洋風のおかずをおいしくいただきました。

9月13日(火) 詩を読んで(3年国語科)

画像1 画像1
3年国語の授業では、「詩の内容を理解し、表現の工夫を捉えよう」というめあてで、授業をしていました。
「挨拶−原爆の写真によせて−」(石垣りん)を読み、比喩や象徴的な表現に着目して授業が進められていました。
作者がこの詩でどのようなことを考え、伝えようとしたかについて真剣に考えていました。

9月13日(火) 職場体験学習の最終打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ木曜日は職場体験学習です。事業者さまの協力のもと、体験を行うことができます。ありがとうございます。その感謝の気持ちを忘れず、社会で働くことの大変さや大切さなどを感じてほしいと思います。
 今日は最終の事前指導でした。それぞれ持ち物や時間、交通手段や質問事項などの確認を行いました。当日は準備万端のもと体験に出発したいと思います。

9月13日(火) 朝の読書タイム(3年生)

画像1 画像1
勉強に集中する3年生ですが、朝の10分間だけは自分の好きな本を読み、リラックスしています。

9月13日(火) 朝の読書タイム(2年生・E組)

画像1 画像1
朝、清掃の後は読書の時間です。自分の好きな本に集中して10分間を過ごします。

9月13日(火) 黒板メッセージ

画像1 画像1
3年生は昨日A組から普通救命講習が始まりました。本日はB組、明日C組が行います。大切な命を救う技術と心をを身につけましょう。

9月13日(火) 登校の様子

画像1 画像1
今日も早朝から暑くなっています。
暑さとコロナに負けず、一日がんばりましょう。

9月12日(月) 普通救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、木曽川消防署のみなさんを講師にお迎えし、普通救命講習会が行われています。
 今日は3年A組の生徒が講習を受けました。3〜4人の小グループに対してひとりの消防士さんがついてくださるので、とても分かりやすく、体験も順番にできました。万が一の時には、落ち着いて対処したいです。

9月12日(月) ご飯、牛乳、豚汁、てりどり

画像1 画像1
 てりどりは鶏肉を香ばしく焼き上げ、給食特製の甘辛いたれにからめたもので、大人気のおかずです。ご飯にのせながらおいしくいただきました。

9月12日(月) 授業風景(1年音楽科)

画像1 画像1
1年生の音楽の授業では、11月に予定されている歌声コンクールに向けて合唱練習をしていました。
合唱用マスクを着用して、パートごとに集まって向きを考えて練習していました。何度も歌って、自分たちの合唱をつくり上げてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立北方中学校
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦42番地
TEL:0586-28-8758
FAX:0586-87-6562