最新更新日:2024/11/30 | |
本日:15
昨日:104 総数:922527 |
|
1月24日(火)私立一般入試最終日(3年生)
本日3年生は私立一般入試最終日です。多くの生徒が中学校から自転車で、一宮駅から電車で受験に出発しました。
寒い中でしたが、防寒対策をしっかりして臨みました!良い結果を待っています。 1月24日(火) 授業の様子(1年生)1月23日(月) 私立高校入試2日目が行われました
今日は、愛知県の私立高校入試の2日目を迎えました。登校した3年生の数はいつもより少なく、教室も少し静かに感じました。また、1・2年生の下校もどこか寂しさを感じました。3年生の皆さんはのこり1日、寒さに負けずに頑張ってほしいです!
1月23日(月) 3年生へ、心をこめて!(1年生音楽)
3月2日に行われる「卒業生を送る会」のための合唱練習がスタートしています。
3年生の心に届くように、一生懸命練習しています。 学年全員での合唱は3年ぶりです。1年生はもちろん、2年生も3年生も初体験です。学年が一つになって3年生へ、後輩としての感謝の気持ちが届くといいですね。 1月23日(月)私立一般入試2日目(3年生)
本日は私立一般入試2日目です。
悪天候が心配されましたが、本日は軽い雨程度で問題なく出発することができました。 今日も自分の力を存分に発揮してきてください。がんばれ3年生! 1月23日(月)今日の給食1月22日(日) 夢のような時間(男子ハンドボール部)
本日、ハンドボールリーグのトヨタ車体BRAVE KINGSの選手が男子ハンドボール部に実技講習会を開いてくださいました。
パスやキャッチの基本からディフェンスの姿勢や方向づけ、セットプレーに関するアドバイスまでたくさんのことを教えていただきました。 ひとつひとつすごく丁寧に分かりやすく教えてくださったため、部員の表情も明るく前向きで、3時間という短い時間でしたが、とても成長を感じることができました。練習の最後には試合もやってくださり部員たちにとっては一生の思い出となったと思います。 教えてくださった加藤選手、岡元選手、玉城選手、本当にありがとうございました。 1月20日(金)フレンドタイム(1年生)一宮東特別支援学校の生徒さんたちを 北部中学校にお招きし, フレンドタイムを実施しました。 新型コロナの影響で 実に3年ぶりの開催となりました。 北部中の生徒たちはこの日のために 2か月ほどの時間をかけて さまざまなものを準備してきました。 皆の成長した姿が見られて, とてもうれしかったです。 1月12日(金)フレンドタイムを終えて (1年生)教室では今までの反省を はがき新聞として掲示するために はがき新聞の作成を行いました。 みんな,丁寧に書くことができました。 1月20日(金)RST(1年生)コピ・アルクについてのお話。 コピ・アルクとは世界一高く 世界一おいしいと評判のコーヒーです。 ジャコウネコのフンの中に 未消化の状態で入っているコーヒー豆を きれいに洗ってから コーヒーを抽出します。 店によっては1杯10000円を超すことも・・・ 1月20日(金)走り高跳び(2年生)
2年生女子の体育は、走り高跳びを行っています。どうしたら自己ベストを出せるのか、助走・踏切・空間動作・着地に着目して練習しています。毎時間ゴムのバーを使って、ドリル練習をしています。踏み切る位置を遠くしたり近くしたりなど、思い思いに工夫しています。仲間が跳べると一緒になって喜び、跳べないときはアドバイスをして、お互いに高め合っています。自己ベスト更新!頑張りましょう。
1月20日(金)柔道(2年生)
運動場にいると、武道場から柔道の受け身をとる音が聞こえてきます。1年生の時より、より高いレベルの技に挑戦しています。今年は、固め技以外にも投げ技も行います。安全に気を配り、技術だけでなく柔道の精神もしっかりと身につけてほしいです。
1月20日(金)私立一般入試一日目(3年生)
本日から私立一般入試がはじまりました。
朝から緊張、不安、楽しみ、いろんな表情をした3年生が一宮駅から受験場所へ出発しました。 これまでの勉強の成果を発揮してきてください! 1月20日(金曜日)交流学級体育の様子今日は、1・2学期に行った運動を組み合わせたリレーを行いました。それぞれの種目をクリアすると次の種目に進めます。1.テニスポールを高く上げてキャッチ2.平均台3.縄跳び4.ドリブル5.バスケのシュートです。はじめは苦戦していた動きも繰り返し練習していくうちに、できるようになりました。次は、回数を増やしたり、種目を増やしたりしながら楽しみましょう。 1/20(金) 今日の給食
今日の献立は、わかめご飯、みぞれ汁、ぶりの竜田揚げ、こがね和え、です。
今日は 「旬を味わう日」 です。みぞれ汁は、 だいこんおろしが汁に溶けている様子を、 冬に降るみぞれに見立てた汁物です。だいこんは、 冬に旬を迎える野菜で、寒さに耐えて育つことで甘味が増します。 また、ぶりも冬に脂がのっておいしい魚です。 1月19日(木) 本日の部活動今週の部活動は、活動時間がいつもより長いので、その時間を計画的に使い、どの部活も充実した時間を過ごしていました。 1月19日(木)体力づくり(水泳部)1月19日(木) 貿易ゲーム(2、3年生道徳)
SDGsを意識した道徳です。
グループは、それぞれに与えられた物資やお金をもとに、よりよく資産を増やしていきます。最初に与えられた資産は大きなさがあります。他のグループと交渉をしながら物の売り買いをして貿易を行っていくのですが、やはり自分たちの利益を優先してしまいます。 他者との助け合いが大切なことは頭ではわかっていても難しいということを身をもって感じることができたようです。 このゲームを終えた後、生徒たちは何を思い、今後の自分たちの生活にどう生かすのか。国際情勢も意識ながらのこの授業はとても奥が深い授業でした。 1月19日(木)リアルをめざして(1年生美術)
乾燥すると硬質になる紙粘土を使って、果物や野菜をリアルに表現する活動をしています。
まずは形、特徴をとらえて大まかに作り、表面を磨き上げます。 そして色、混色を丁寧に行い、実物にできるだけ近い色を作ります。 さあ、どんな作品になるか楽しみですね 1月19日(木) 今日の給食
「照り焼き」は日本で古くから親しまれてきた調理法です。しょうゆをベースにした甘みのあるたれを、肉や魚などの表面に塗りながら焼きます。 アメリカなど日本以外の国でも人気があります。 今日の給食では、しょうゆと砂糖で作った甘辛いたれを焼いた鶏肉にかけました。キャベツと一緒にパンには さんでいただきましょう。
|
|