最新更新日:2024/11/13
本日:count up26
昨日:180
総数:576449

12/16 1年授業(音楽)

 各学級で決めた合唱曲のパート練習をしていました。感染拡大予防のため、コンクールは行いませんが、心を一つにして歌えることを目標に練習しています。先生のピアノ及びタブレット端末を活用して音取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 2年授業(社会)

 首都圏の人々の暮らしについて学んでいます。大都市で生活する人々が抱える課題について、自分でロイロノートにまとめてクラスで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 2年授業(数学)

 平行四辺形の性質について証明をしていました。証明の学習では、視覚支援という意味でタブレット端末がとても活躍していました。近くの生徒と確認し合いながら証明のながれを確認していました。対応順や表現の仕方、筋道の立て方など、証明問題はなかなか難しいですが、M先生の激励のもとで生徒たちは果敢に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 1年授業(国語)

 言葉のつながりについて学んでいました。文節の関係について、問題演習を通して確認していました。文法については要領を得るまでは不安がともないます。不安気な表情で近くの生徒と確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 3年授業(体育)

 受け身や足さばきの練習をしていました。G先生が見本を見せると生徒から「(動きが)かっこええ」といった声が上がっていました。礼儀作法についても大切にしている授業であることがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 2年授業(英語)

 「食べ物が好きな食べ物やアニメ」などをテーマにして、アンケートをとったものをグラフで表すとともに結果を英語で発表していました。聞き手の生徒も興味深そうに聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 1年授業(体育)

 今朝は冷たい雨が降りました。雨が上がって間もない4限、サブグラウンドでは1年生がバレーボールをしていました。水はけのよいグラウンドです。10日ほど前と比較してずいぶんプレーが上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 2年授業(総合)

 旅行代理店勤務の中島様を講師として、修学旅行オリエンテーションを兼ねた「職業人の話を聞く会」を開催しました。来年度の修学旅行は、現時点で決定していることは往復の新幹線の時間と宿泊先だけで、細かな内容は今後生徒のみなさんと創りあげていくといったお話を聞いて、生徒たちは驚きとやる気に満ちている反応でした。講師の方から、今の職種についたいきさつややりがい、そして学生時代のうちにやっておくとよいことについてお話いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 3年授業(英語)

 英語の授業で、ディベートをしていました。「日本で暮らすことがよいかどうか」をテーマにしてグループ内で賛成派と反対派に分かれて意見を主張していました。ジャッジ役が最終的に判断できるよう、集中して意見を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 あいさつ運動

 PTA主催のあいさつ運動を行いました。早朝より委員及びボランティアの方々が参加してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 3年授業(音楽)

 「音階の仕組み」について学習していました。全音、半音を意識しながらト長調など♯や♭などが必要な理由などについて考えていました。先生がピアノで弾いているのを聞いて、「そういうことか」と納得している生徒が何人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 2年授業(英語)

 長文読解の学習をしていました。内容はミステリー小説のようなもので、興味深そうに読んでいました。読み取った内容をグループで伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 1年授業(技術)

 単元「1枚の板から」で、木工作品づくりをしています。今日の授業では、糸のこやベルトサンダーを始め、さまざまな道具を使いながら活動していました。とても真剣な眼差しが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 3年授業(国語)

 「誰かのかわりに」を読んで、書かれている内容について自分なりに考えていました。哲学的な作品であり、解釈の仕方は人それぞれだったようです。後半は、グループで自分の考えを伝え合い、意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 2年授業(技術)

 前回に引き続き、ギヤボックスの制作をしています。部品が細かいので、吐く息にも気を付けながら組み立てていました。しかしながら、前回の片付け時あるいは今日の組み立て時に部品が行方不明になって必死に探している生徒もいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 1年授業(美術)

 今後、木製の鍋敷きを作成していきます。今日の授業では、それぞれ下書きデザインを見合いながら自分の作品に取り入れようとしていました。今後は彫刻刀で平らな木を削って模様を出していくことになります。先生からはデザインに凝りすぎて鍋が傾かないように気を付けましょうといった話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 部活動

 昨日から金曜日にかけて保護者会を行っています。午後は部活動を行っています。自分たちでメニューを考えて練習していました。長時間の活動でしたが、休憩しながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 1年授業(体育)

 サブグラウンドでバレーボールをしていました。オーバーハンドパスのラリーが何回続くか数えながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 3年授業(技術)

 コンピュータ室でタイピング練習をしている場面です。前回の記録と比較して、上達したことを実感していました。集中していてタイピングする音だけが室内に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 2年授業(国語)

 漢文の学習をしています。漢文を読んでそれを解釈し、近くの生徒と伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「ひまわり」

1年学年通信・配付物

2年学年通信・配付物

3年学年通信・配付物

進路指導だより

生徒指導通信

HP掲載資料

その他の配付文書

半田市立成岩中学校
〒475-0922
愛知県半田市昭和町3-8
TEL:0569-21-0530
FAX:0569-24-6467
※当サイトに公開されている文書・画像・その他のデータの著作権は、すべて本校に帰属いたしますので、転写・転載等を固く禁じます。